小春日和に誘われて都立公園めぐりです。
まだ乗ったことが無かった都営大江戸線でまわることにしました。
まず JR浜松町駅下車徒歩1分の「旧芝離宮恩賜庭園」へ。


都営大江戸線「大門駅(浜松町駅)」~「清澄白河駅」下車徒歩3分の「清澄庭園」へ。

ちょうど伝統技能見学会(雪吊り作業)が始まるところでした。

都営大江戸線「清澄白河駅」~「飯田橋駅」下車徒歩3分の「小石川後楽園」へ。


都営大江戸線は、地下深~いところを通っていることを実感しましたョ。
飯田橋駅で地上に出るとき、非常階段が目にとまったので上ってみることにしたのです。
昨夜、長野で地震があったばかりですし・・・
思ったより長~い階段でした。
“東京の秋を想い出に残そう”というJRのパンフレットが効きましたねぇ。
まだ乗ったことが無かった都営大江戸線でまわることにしました。
まず JR浜松町駅下車徒歩1分の「旧芝離宮恩賜庭園」へ。


都営大江戸線「大門駅(浜松町駅)」~「清澄白河駅」下車徒歩3分の「清澄庭園」へ。

ちょうど伝統技能見学会(雪吊り作業)が始まるところでした。

都営大江戸線「清澄白河駅」~「飯田橋駅」下車徒歩3分の「小石川後楽園」へ。


都営大江戸線は、地下深~いところを通っていることを実感しましたョ。
飯田橋駅で地上に出るとき、非常階段が目にとまったので上ってみることにしたのです。
昨夜、長野で地震があったばかりですし・・・
思ったより長~い階段でした。

“東京の秋を想い出に残そう”というJRのパンフレットが効きましたねぇ。
