災害時の安否確認や緊急連絡にも便利だそうですから
LINE も使い慣れておいたほうがいいかもしれませんね。
同郷の友人と、最近ようやくLINEのやり取りができるようになりました。
彼女から、LINEを始めたという(自動の)通知が届いたのが昨年の6月のこと。
ぐんまちゃんのスタンプで返信したものの、既読にならなくて・・・
そのうち忘れていましたが、年賀状に「今度LINEの返事を書きます。」って
そして4月になってから「返事がめちゃくちゃ遅いですが・・・」とLINEが来ましたョ。
こんな悠長なやり取りもいいものでしょ?
災害時に役立つスマホですが、充電が問題ですよねぇ。

LINE も使い慣れておいたほうがいいかもしれませんね。
同郷の友人と、最近ようやくLINEのやり取りができるようになりました。
彼女から、LINEを始めたという(自動の)通知が届いたのが昨年の6月のこと。
ぐんまちゃんのスタンプで返信したものの、既読にならなくて・・・
そのうち忘れていましたが、年賀状に「今度LINEの返事を書きます。」って

そして4月になってから「返事がめちゃくちゃ遅いですが・・・」とLINEが来ましたョ。

こんな悠長なやり取りもいいものでしょ?
災害時に役立つスマホですが、充電が問題ですよねぇ。
