JR浦和駅のアトレが 2018/3/16 に出来上がるらしいョ。
西口の地下通路も生まれ変わるらしいね。

今日はのんびり散歩でもしようかと
歯医者さんの定期検診の後、県庁を通り抜けて

(埼玉県立熊谷農業高校さん植栽の花時計)
埼玉会館では 美術と街巡り の野外展示を見て

玉蔵院の紅梅・白梅 馬酔木

このあたりで「あらっ!」と声をかけられて
ばったり会ったママ友とお茶することに・・・
「〇〇病の患者と家族の会」のご縁なので、その接点だけのお付き合いにとどめているのです。
それでも会えば普通に世間話をする私たちって、けっこう大人になったわけよね。
西口の地下通路も生まれ変わるらしいね。


今日はのんびり散歩でもしようかと
歯医者さんの定期検診の後、県庁を通り抜けて


(埼玉県立熊谷農業高校さん植栽の花時計)
埼玉会館では 美術と街巡り の野外展示を見て



玉蔵院の紅梅・白梅 馬酔木


このあたりで「あらっ!」と声をかけられて
ばったり会ったママ友とお茶することに・・・
「〇〇病の患者と家族の会」のご縁なので、その接点だけのお付き合いにとどめているのです。
それでも会えば普通に世間話をする私たちって、けっこう大人になったわけよね。