年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

防災の日 いつもの通院

2020-09-01 | Weblog
「関東大震災から97年」ですってね。
医院の待合室のテレビが防災訓練の様子を報じていました。
当時の惨状は全く想像もできないような
小ぎれいな防災訓練でした。

関東大震災も前橋空襲も体験した祖母の恐怖の体験談は
子供心にも印象深いものでした。


毎年この時期に防災用品が特集されますね。
備蓄用の長巻きトイレットペーパーを試し買いしてみました。
ローリングストックからは外してしまいがちになりそうだヮ。
駅や公共施設は、このタイプですね。

9月になって涼しさも感じられるようになってホッとします。


でもまだまだ残暑は続くらしい。
「夏バテしていませんか?」とお医者様に尋ねられました。
引きこもりですから夏バテはしませんでしたが
体のどこもかしこも退化したように感じます。
(言いませんでしたけどね)


コメント