ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
年々歳々 ささやかな日常
「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに
駐輪ステッカー
2010-01-24
|
Weblog
新しい駐輪ステッカーには、マンション名の記載が無くなって
名前の記入欄も無くなった。
個人情報に配慮する世の中になったからねぇ。
自転車に名前や住所を書く人は、ほとんどいなくなったらしい。
ひと昔前は、乗り捨てられている自転車の持ち主に連絡をさし上げたり、連絡をいただいたりしたのにな。
どこかで行き倒れになったりしても、すぐに身元がわかっていいのに・・・
と、歳を重ねた者は思うのですけど。
コメント
公園アニマル
2010-01-22
|
公園・社寺 散歩
ふだん何気なく通り過ぎるだけですが・・・
いろいろいますねぇ。“公園アニマル”
20年前にもあったけど、お化粧直ししたんだな。というのもあれば、新顔かな?というのもあって、童心に返った気分で、ちょっと寄り道。
(2010/1/22 さいたま市南区 別所沼公園)
コメント
飛鳥山 児童公園
2010-01-21
|
公園・社寺 散歩
「
空から日本を見てみよう
」京浜東北線② ( 1/21 放送) は
ちょうど昨日、ぶらぶら散歩したあたり(旧古河庭園~飛鳥山)から始まって“東京~浦和~大宮まで”だったので、
に見入ってしまった。
飛鳥山公園って、広いのですね。
児童公園もあるとは知らなかった。
D51
都電6080
次回は飛鳥山の博物館にも入ってみようかな。
コメント
紅梅咲き始め @旧古河庭園
2010-01-20
|
公園・社寺 散歩
暖かな「大寒」でした。
旧古河庭園で 『紅梅が咲き始めました!』
バラの季節とは違った静かな佇まいで
この季節は、スケッチに訪れる人が多いのだとか。
(2010/1/20)
平塚神社の脇にある「平塚亭つるおか」(和菓子やさん)は
また今度、寄ることにしよう。だって今日は旧古河庭園の売店で
「ひとくちばらの花ようかん」をお土産に買っちゃったから。
コメント
梅の花 ほころぶ
2010-01-18
|
公園・社寺 散歩
このあたりで梅の花が咲くのは2月頃のイメージですけど
一足早く綻び始めた梅に出会いました。
自転車
で私
を追い越して行った人が、
まるでそこが目的地であるかのように自転車を止めて
梅の木を見上げていたので、私もまねして
(2010/1/18 さいたま市南区 真福寺)
「三分咲きぐらいかなぁ?ここの梅は毎年早く咲くんだよ。」
「きれいなんだよ。」
ほんとだ。甘い香りが漂っていました。
「桜もきれいだよ~」
「そうですね~」
冬来たりなば、春遠からじ。ですかね。
コメント
む・す・め・ふ・さ・ほ・せ
2010-01-17
|
Weblog
最近、百人一首が脚光を浴びていませんか?
「
咲くやこの花
」のヒロイン、かわいいですねぇ。
百人一首かるた取り大会に遊びに行って来ました。
北越谷の
大沢香取神社
子授け・安産が叶うという“安産の石”がありました。
む・す・め・ふ・さ・ほ・せ
を知っている人たちで、楽しみましたョ。
珍しい取り札もありました。
通常の札は ひらがな。
漢字かな交じりの札・・・ 漢字は旧字体。
「恋という字は『糸しい 糸しい と言う 心』と昔の人は言ったのよ。」
木の札。私は大変珍しいと思いますが、これが慣れ親しんだ札で、ひらがなの(紙の)札は初めて見たという方もいらして、ビックリ。
北海道独特のものらしいけど、下の句だけを読むそうです。3人一組の源平のような、かなり激しい競技のようです。今も行われているのかなぁ?
楽しいひとときに感謝
コメント
干支 石けん
2010-01-15
|
Weblog
もう小正月ですから、お正月
気分も終わりですが・・・
娘が干支の石けんをもらってきました。
「平成22年度 寅」
だけでなく
過去3年分の
までも(各2個ずつ)
せっかくですから、目・口・牙や縞々模様のシールを貼って
記念撮影です。
経済アナリストの森永卓郎さんがおっしゃるように
我が家は“セコ”でいきます。
ただでいただけるものは、ありがたく頂戴しますョ。
消耗品ですしね・・・
コメント
合格大仏
2010-01-15
|
Weblog
「もう落ちない」
ということで
上野大仏は“合格大仏”なんだそうです。
今朝のテレビ(とくダネ!)で言っていました。
(2010/1/1)
それでお正月にも若い人たちが多くお詣りしていたのですね。
「関東大震災によって佛頭がおち・・・その後佛体は解体され
第二次世界大戦時に献納された。」
明日から始まる大学入試センター試験、
受験生の皆さんの健闘
をお祈りします。
コメント
南天の実
2010-01-12
|
Weblog
都内でも初雪が降ったそうだ。
雪に似合いそうな南天の実。
(2010/1/6 向島百花園)
こんな寒い日には、スポーツジムもいいものだ。
“ビギナーズサポート”6回目(最終回)終了
1ヶ月以内に使える「ボディスキャン無料券」をもらいました。
入会時と比べて成果が表れるように、まじめにやれってことですね。
コメント
すっぽんコラーゲン入り鍋
2010-01-11
|
Weblog
2010年1月10日(日)
終の棲家探しの仲間(6人)で新年会。
すっぽんコラーゲン
初めてです。
ゼリーのようなかたまりの中に、ちょっぴり固形物も入っていますけど、加熱して溶けたら、わからなくなりました。ホッ。
親のための終の棲家を探しているときに知り合った仲間ですが、皆まだ自分のこととしては逼迫感が無いので、熱心に勉強会に通い、楽しく情報交換しているようです。親を見送ってから、しばらくご無沙汰していた私は、1年ぶりくらいかな?
およそ新年会にふさわしくない話題で
明るく盛り上がったのでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
リフォームの予定は無いけれど
狭い家で良かったと思うこと
米津玄師さんが言及した本 異例の大ヒットですって
駅ビルにも フードドライブ受付ボックスが登場
歯医者さんの診察室 室礼は大人のお雛様でした
立春寒波
手軽に体重を測る習慣が付くように
道路損傷通報サービス 立春大福
使っているシニアスマホは 優良防犯電話だった
フライングで 恵方巻食べました
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(4704)
公園・社寺 散歩
(168)
花・植物
(175)
おやつ・食べ物・料理
(101)
行事・イベント
(11)
マンション管理組合
(16)
武蔵浦和
(3)
愛玩
(5)
株・株主優待 仮想通貨
(112)
童謡・唱歌・歌碑
(16)
ご先祖供養
(18)
昭和 レトロ
(7)
老人ホーム・介護
(36)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
抹茶大福/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
小林利行/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
グローバルサムライ/
バイオロードって こごみの商品名?
ヒゲじいさん/
前橋空襲から78年 ニュースで見ました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
まめ太/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
カレンダー
2010年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について