年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

着ぐるみさん 暑いでしょうね

2017-07-15 | Weblog
暑い日が続いています。
JR大宮駅で「晴天の霹靂(へきれき)」というお米の宣伝をしていました。

     
着ぐるみの中の人、暑いでしょうねぇ。心配になりますョ。

     
青森県八戸市の「八戸三社大祭」ミニ山車が飾られていました。
お祭り、いいですねぇ。でも出かける気力がありません。暑くて・・・
コメント

童謡コーラス 夏の大合唱会 2017@川口リリア

2017-07-13 | Weblog
童謡コーラスの「夏の大合唱会」2017
全17公演の初回は関東地区の川口リリア。
ここに参加できてラッキーだったかな。

     

「昭和の名曲ベルカントライブ!歌と光のイリュージョン!」は
今回も大変すばらしく、楽しませていただきました。
“あのとき君は若かった”ですね。

大きな声では言えませんが・・・
啓発活動員の先生のトークと歌唱指導が無くて良かったヮ。
きみまろさん風のアクの強いトーク、私は苦手なんです。
(私だけじゃないみたいですけどね。)

JR川口駅前の花壇はいつもきれいです。
     

昨日が初回だったテレビドラマ「過保護のカホコ」で
高畑充希ちゃんがティッシュ配りをしていたのは
川口駅前のキュポラ広場だったと地元の話題になっていたらしいョ。
若者が見るドラマかもしれないけど。
コメント

ボウリングくらぶ お試し10週間

2017-07-11 | Weblog
ボウリングくらぶの新クール(お試し10週間)が始まりました。
今回から100円値上がりして
3ゲーム+積立金(くらぶ費)で1,500円です。

先週の顔合わせ練習会と同じメンバー、同じレーンでスタートです。
お試しって、どういう意味かしら?
来る者拒まず、去る者追わずというスタンスかな?

    

雨も地震も心配です。
コメント

無料の風しん抗体検査

2017-07-10 | Weblog
先日、娘が高熱を出しまして・・・40℃ 
     

お医者様は「インフルエンザではないと思うので
溶連菌の検査をしておきましょう。」と。陰性でした。ほっ。

血液検査のついでに風しん抗体検査も。
     
未婚ですが条件をクリアしているので、こちらは無料で。

繁忙日の5日から欠勤してしまったので
「風しんだったらいいなぁ。」などとほざいておりますが
結果はまだわかりません。
コメント

ボウリングくらぶ 顔合わせ練習会

2017-07-04 | Weblog
(下書きを投稿してから6日たちましたが・・・)
2017/7/4 は、ボウリングくらぶの練習会に行って来ました。

来週から始まる次クールは、健康ボウリング教室から新たに移行される方や
他のリーグから移行される方などが加わって、50人以上の大所帯になるらしい。

新メンバーが紹介されて・・・
ママ友(幼稚園時代の)に再会しましたョ。

抽選で新チームのメンバーが決まって、顔合わせ練習会でした。
どうぞよろしくお願いします。

     
ボウリング場の中は、とても快適に保たれていますけどね。
コメント

血管年齢 知りたくないけど

2017-07-03 | Weblog
(下書きを投稿してから5日たちましたが・・・)
2017/7/3 は動脈硬化検査を受けましたョ。
病院の待合室で見かける、あのポスターの検査です。

     

血管年齢は年齢相応(右が60代後半、左が60代前半)でしたから
まあまあです。
50代後半で、この検査を受けたときは・・・
実年齢+10歳   で
血圧の薬を飲み始めたのですが、この薬のおかげが大きいのかも。

と思って帰宅したら・・・
リビング・ウィルの会報が届いていて、裏表紙には
「薬のやめどき」(長尾和弘 著)の宣伝が載っていました。


コメント

楽しみにしていた ブラタモリ大宮編

2017-07-01 | Weblog
当地では巷の話題になっていた「ブラタモリ」です。

     

知らなかったことが多くて、恥じ入りましたョ。
郷土のことを学校で学んだお子さんたちの方が
よく知っているのかも。
それにしてもタモリさんは博学で、推理もバッチリで、スゴイ

7月になりました。イベントは七夕ですね。
    

   
こんなにお菓子を買って来たのは私じゃありませんョ。
季節限定のパッケージは魅力的なんですよね。
コメント