町田・多摩センターの司法書士の宮下です。
梅雨が明けました。
夏がやってきました。
仕事着は基本半ズボンとポロシャツですがお許しください。
さて、司法書士業務には様々な業務があります。
弊所の場合、不動産登記や商業登記の登記業務をベースにしつつ、相続・遺言・家族信託・後見の4本柱を主力として扱っています。
司法書士事務所は病院みたいなもんなので、他の事務所では得意分野は当然異なります。
企業法務をメインにしたり、債務整理をメインにしていたり、決済業務をメインにしていたり。
訴訟・裁判業務に力を入れている事務所もあります。
そんな司法書士業務ですが、書類を作成することが多いです。
これでもかというくらい書類を作成します。
司法書士事務所に相談をする際には、事前に見積書を作成してもらい、どのくらいの費用がかかるか確認をするのが通常と思います。
その時「この書類は自分で作成します」「これはすでに自分で作成して用意してあります」というご相談者さんも珍しくありません。
ここで、司法書士と相談者の方との意識のズレが発生します。
相談者の方は自分で書類作成する(した)からその分安くしてよね。という意識があるはずです。
一方で司法書士はそうは思わないのがなかなか難しい人種です。困ったちゃんです。
例えば、あなたは町はずれのスパイスと食材にこだわっているカレー屋さん。
カレーを作るとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bb/df7ceb773c1c54315ae542969aa47fd3.png)
お客さんの方でスパイスとジャガイモは用意するから安くできるでしょうか。
まず、お客さんが持ってきたそのスパイスがどんなスパイスなのか、じゃがいはもどこ産なのか、味はどんな味なのかを調べる必要があり、いつも以上に時間と労力がかかります。
このジャガイモの切り方でもダメじゃないんだけど・・・。
あのスパイスが足りないけど味はどうなるだろ。
そもそもこのスパイスなんだ??
確かに、カレーは作れて食べれるかもしれないですが、お店特製の味は出せずにクレームになるかもしれません。
もしかしたらじゃがいもが腐っていて食中毒になるかもしれない。
お客様の方で用意された食材なので・・・という言い訳は通用するわけがありません。
味はまずくてもいいし食中毒になってもいいと言われても責任を負うのはやはりお店側ですし、それなら他のお店に頼んでくださいとなるかもしれません。
それでもどうしても安くやってほしいと仰られるのであれば、他のお客さんの料理を優先して余った時間で作るレベルであればお安くしてもいいかもしれません。
ただ、それはそれでお客様との関係上心理的に無下にはできないですし、難しい対応になりそうです。
例えが意味不明だったらすんまそん。
今日カレー食べたんで。
要するにですね、いつも以上に時間と労力がかかってしまうからというのがポイントです。
作成頂いた書類の確認作業はかなり骨が折れますし、修正作業も時間がかかります。
弊所の場合で言いいますと、書類をご自身で作成されても、基本的にはこちらで書類を作成したと同額の費用設定にしています。
それをご説明するとほとんどの方が弊所で作成する形でご依頼を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/109f342e4274ea391af67d0adbf39281.jpg)
いやね、今までは書類を作成頂いた場合、心情を汲み取ってその分少し安くしてやっていたんですが、時間と労力がかかりずぎるのでちょっと考えもんだなとは思っていたんです。
もし仮に報酬がタイムチャージ制だったら確実に高くなっていますから。
この違和感を持ったまま仕事をしたくないと思ったので、それは基本的にはやめました。最近ですけど。
「基本的には」という部分にはケースバイケースという意味合いが言外されていますが、まぁそういう絶妙な話題ということです。
もちろん、上記は僕個人の考えです。
他の事務所では考えは違うと思いますが、少なくとも書類を自分で作成する=費用が安くなるわけではない、ということだけでもご理解頂けますと幸甚に存じます。
なお、戸籍等の公的書類をご自身で集めた場合、その分の費用は抑えられますのでその点とごっちゃにしないようにしてください。
と言っても訳わからんと思いますので、ご不明な点は派手に質問して頂いて結構です。
円満相続トータルサポートHP→コチラ
******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******
司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)
【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333
【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207
【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************