町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

住民票の写しの写し

2022年09月27日 09時59分37秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。





相続土地国庫帰属制度(相続した不要な土地を放棄する制度)について、20万円払えば放棄できる感じで書かれてますが、違います。

建物等の有体物が地上又は地下にある土地、担保権等が付いている土地などは対象外です。

おそらく、今まで”負”動産として処分に困っていた状況はあまり変わらないような気がしてる今日この頃です。











市役所で発行される住民票の正式名称は「住民票の写し」です。

原本ではありません。

原本は発行できないことになっているので、原本の写しを交付してるわけです。
住民票の原本の写しを発行してるということで、住民票の写しと言います。

個人的にはシンプルに「住民票」でいいと思いますが、しょうがないです。





我々司法書士の業務では住民票が必要になることが多いので、ご案内する時どうするか一つのポイントです。

正式名称である「"住民票の写し"を1通ご用意ください」と案内した場合、「写し?原本はいらないんですか?」と依頼者に疑問を持たせてしまう可能性があります。


また、こちら側としては、書類作成のため取り急ぎ写しだけ見たいという時もあります。

その時の案内を正確にすると「住民票の写しの写しを取り急ぎメール等でお送りください。」となります。

こうなるともう訳わかりません。写しの写しってなんやねん


なので、僕はシンプルに「住民票ちょうだい!」と言いますし、住民票の写し(コピー)が先に欲しい場合は「まずは住民票の写し(コピー)ちょうだい!原本は後日もらうでー」と案内するようにしています。


細かい点ですが、仕事の中でこのような細かい部分に気を使うことができるかどうかで、事務所の"厚み"が変わってくると思います。
















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADR

2022年09月23日 22時10分00秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




青山修先生・・・

あなたはいつも僕を静かに見守ってくれていますね。

今日もあなたに助けられました。

ありがとうございます。








裁判外紛争解決手続き、通称「ADR」をご存じでしょうか。

簡単に言えば、裁判によらずにトラブルを解決するよってやーつです。


法務大臣の認証を受けた民間の紛争解決サービスのことで、東京司法書士会では「東京司法書士会 調停センター すてっき」として活動しています。

当事者の間に司法書士が入って、話し合いをして解決を図ろうという制度です。
あくまでも話し合いなので、裁判のように強制執行力を持たせることはできません。




さて、このADR、僕は利用したことがないです、

というか、ADRというものが感覚的に染み込んでいないので、相談者に提案をしたことすらないです。

トラブル(紛争)が起きていたら知り合いの弁護士さんを紹介するようにしています。

簡裁代理持ってる司法書士であれば、民事のトラブルも140万円以内なら対応できますけど、弁護士を紹介する司法書士も多いと思います。

ウチも登記関係の訴訟はやりますが、民事トラブルは最近は受けないようにしています。




ただ、解決方法の選択肢としてADRも知っておいた方がいいなと思いまして。

今更かと思うかもしれませんが、たぶんですよ、言い方は悪いですが、ADRという制度が眼中にない司法書士って結構多いと思います。

だってあまりその実態を知らなくないですか?



あ~まぁ概要は知ってるけど、実際どうなの?

流れとか費用とかどうやってんの?



って司法書士が圧倒的多数だと思うんですけど、どうなんでしょう。

でも、このADRは家裁管轄の紛争でも利用できるのがちょっとよさげです。

つまり、相続における紛争でも利用できます。

いや、そんなもん知ってるわい!という司法書士も多いと思いますが、そもそもADRについてそこまで考えたことなかったという司法書士の方が多いんじゃないかなぁ。


【解決事例(一例)】

①母親の相続について、兄弟姉妹間に長年にわたる根深い感情問題があり、預貯金と空家が10年以上も未分割のままになっていたが、問題を次世代に残したくないと当センターに調停申込みがされ、粘り強い話合いの結果、遺産分割協議が成立した。

②行き先不明の財産があるとして遺産の範囲を争い、一部の相続人が他の相続人に対して強い不信感があったために家庭裁判所で調停不成立となった案件が当センターに申し込まれ、当事者同席での話合いの結果、遺産分割協議が成立した。

③家族の共有で建築した自宅について、共有者の一人が持分を処分したいとして、他の共有者を相手として当センターに調停申込みがされ、話合いの結果、他の共有者が買取りをする合意がされた。

④私有地の通路をめぐる隣家の家族同士の紛争について、当センターで調停を行い、通行方法などについて合意が成立した。

⑤夫の不倫相手の女性と妻との間の紛争について、当センターに申込みがされ、損害賠償請求権の有無等について合意した。




書士会で研修開催してほしい。

おなしゃす。





















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮下の司法書士

2022年09月20日 23時32分18秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




3連休どのように過ごされましたか?

敬老の日ということで親を焼肉に連れて行きました。

親が元気なうちに、できるだけ孫に会わせることを意識しているのですが、実家の近くに住んでいる最大のメリットだと思ってます。

逆にいろいろ助けてもらえるので、地元で実家の近くに住む選択をした過去の自分にディープキス。


そして、3連休明けの今日、午前中は新規相談に対応しつつマイペースに仕事していたのですが、イジメかな?と思う量の郵便物がお昼頃届いて俄然忙しくなりました。









司法書士の宮下です。



初対面の挨拶は必ずこの言葉です。


その度に、



あぁ自分は司法書士の宮下なんだな。

宮下の司法書士ではないんだな。

新生姜の岩下ではなく、岩下の新生姜なんだな。




と感じます。





それと同時に、自分は”司法書士”に守られてるなと感謝します。


そして、まだ"僕自身"は市民権を得ていないという不甲斐ない感情もそこには混在する。



司法書士だから受け入れてもらってるだけで、単に「宮下です。」と初対面の人に名乗ったところで、誰やねんという話になる。
ただの甘党のオッさんです。


司法書士ができる業務の成果物を求めているのであり、僕自身はその箱でしかない。


肩書に守られている不甲斐ない存在。

しかし、守ってくれるような肩書があるという誇りのアンビバレンス。




司法書士の資格がなければできないことが法律で決められている以上、やはり名乗らざるを得ない。

こうなったらいっそのこと名前自体を「司法書士の宮下です」に変えようか。
家裁に名前の変更許可申し立てるか。

「司法書士の」が氏で、「宮下です」が名です。

決済の着金待ちの時にはお決まりの話題になるでしょう。
これで地蔵回避です。



司法書士メインで仕事をして生きている以上、やはり"司法書士の"は必要なんでしょう。

”司法書士の”を言わないような別のなにかを残された人生で手に入れたらまた面白いだろうなと思います。
















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ仕事の話をしよう

2022年09月16日 22時53分07秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。





恋愛の話が盛り上がりやすいのは、みんなが恋愛を経験していろいろな知識を付けざるを得ないから、話すネタもあるし楽しいんですよね。
万人共通の話題というか。

それと同じ熱量で話ができることがあるといいですよね。

それは趣味でもいいしなんでもいい。

僕は仕事の話してるのが一番好きです。

仕事の話を朝から晩までしてても飽きないと思います。

いや、ウソです、それは絶対飽きる。

そんな仕事も明日から3連休です。

3連休なんて休んだら罰が当たるので、なんとかします。









商業登記で定款添付の有無で補正になった件で、



商業法人登記360問に記載されてるぜ!!ドヤッ



って自信満々でFAXしたら、



ハンドブックに従う形で運用してます。



とハンドブックの該当部分がFAXで送られてきました。



・・・そか。

ハンドブックに書いてあったのね。

先に360問見たからそれで落ち着いてたよ。




まぁハンドブック優勢だろうね。
従います。

でもさ、いいじゃん。
あの商業法人登記360問だよ(´・・`)


少しツボったのがFAXされたハンドブックが第4版ではなく第3版でした。















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社畜司法書士爆誕

2022年09月11日 15時24分04秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



東京の本局向けて登記申請ポチる時の心のざわつきが最高なんです!
他の法務局では味わえないんすよね!
これだから本局はやめられないです!
(30代・男性・司法書士)







金曜日は町田支部の司法書士の先輩2人と飲みました。

1人はTwitterで司法書士業界では知らない人はいない説が濃厚な筋肉地蔵先生です。
ちょっとしたご縁で独立当初に大変お世話になった先輩です。
相変わらずの腕の太さに圧倒されました。

もう1人は、数少ないタメの司法書士I先生。
タメですが、僕よりも先に司法書士試験に受かっているので、司法書士としては先輩で僕よりも3年ほど早く独立をしてやっています。
I先生とも独立当初に知り合ってそれからの付き合いです。

それぞれの経営方針や仕事のやり方など、参考になり楽しい時間でした。
とりあえず業務効率化のために筋肉地蔵先生におススメされたscansnapポチりました。

筋肉地蔵先生ご馳走様でした(´▽`)




土曜日は相続の新規相談で午前中だけ仕事。



日曜日の今日は成年後見リーガルサポート(LS)のZoom研修で3時間拘束されました(休憩入れたら4時間半です。)。

まず、日曜日の拘束は人生をチープなものにするので平日の夜にしてほしい。

あと、これも何度かブログで書いてますが、研修中にパスワードが不定期に発表されるんですよ。
それを全て正確に聞き取り、最後のアンケートで正確に記入しなければ単位がもらえません。

ちゃんと研修を受けていても、たまたま聞き取れなかったり、やむを得なくトイレに行っている時などにパスワードが発表されたら単位もらえません。

逆に、テキトーにZoom流してても、パスワードだけ聞き取れば単位もらえます。

内容を理解しているかよりも、画面の前にずっと座っていたかが重視されているような気がします。

今のLSの研修方法はしっかり受けた人が単位をもらえない可能性を含んでいる点は改善した方がいいと思います。





ということで、無事にパスワードを全て聞き取り研修終わったので、筋トレとランニングして体をイジメ抜きたいと思います。











民事法務協会からお知らせ届きました。

ついに、10月1日から平日のネット謄本の取得時間が広がります。
土日祝日も取得可能になります。

1つのポイントは、ヘルプデスクの営業時間は平日のみという点に変更なしということです。


司法書士諸君、あなた方に休みはありません。

私たちは休みます。

さぁ、力尽きるまで働きなさい。

土日祝日はネット謄本取れないから週明けに対応します、という言い訳はもうさせませんよ。



という熱烈なラブレターです。

僕はその大きすぎる愛を受け止めきれずにいます。

少し気持ちの整理をさせてください。
















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする