町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。
この前の金曜日の夜のこと。
仕事終わり、事務所近くのコンビニに寄った時、5人の若い男女がたむろしてキャッキャキャッキャ楽しそうに駐車場の一画を占領して酒飲んでました。
この人に迷惑かけちゃう感じ・・ダメだけど・・・今までは珍しくはない光景だったよなぁ。
このコロナ禍、あまり見なくなった光景にどこか懐かしさを感じつつその横を通ってコンビニに入りました。
緊急事態宣言が21日に解除されるかもしれないとのことですが、コロナが収束したわけでもなく、安全になったわけでもなく、今までと変わらない状況が続くんだと思います。
宣言解除によって、痺れを切らしてる組・もう解除されたしいいっしょ組・宣言解除されたからコロナ収束した感じになってる組などが多く動き出すはずです。
それが全て悪いこととは思わない。
彼ら彼女らはお金を市場に落とし経済を回す。
しかし、コロナの感染を拡大させる懸念もあります。
何が正解かわからない。
知り合いに飲食店等がいるのであればお店にお金落としに行くのは通常の思考回路だと思います。
国の方針は参考程度にして、自分の考えで行動する。
それが大事だと思ってます。
話は変わりますが、最近では多くの場所で目にするキャッシュレス決済。
キャッシュレス決済の手数料によって、加盟店の売上げを下げている側面もあれば、一方でポイント還元のサービスで売上げを上げているケースもあるようなので、一概にキャッシュレス決済の良し悪しは決めることはできないようです。
キャッシュレス決済のメリット・デメリットは様々あるようですが、”あること”が大打撃を受けているという記事を見ました。
それは・・・
募金額の減少
キャッシュレス決済が取り上げられた数年前にも同じような記事が散見されるので、今に始まったことではないのですが、僕は知りませんでした。
言われたら確かにと思いますけど、そうなんですね~。
確かに募金ってお釣りもらった時にそのまま募金箱に入れることが多いですもんね。
ちなみに、介助犬が独り立ちするまでに200万円以上かかるようなのですが、募金額の減少によってそこにも影響が出てきているようです。
また、キャッシュレス決済の機器の導入により募金箱をレジに置けなくなっているという事実もあるんだとか。
なお、国は、30%に満たないキャッシュレス決済の普及率を2025年までに40%に上げようとしてるとのこと。
司法書士事務所の場合、キャッシュレス決済を導入しているのはかなり少数だと思います。
実は、弊所も以前キャッシュレス決済を導入したことがあるのですが、1度も使わずに解約しました。笑
あらゆる制度にはメリット・デメリットがあるわけで、それはキャッシュレス決済も例外ではないという事ですね。
町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
Twitter よかったらフォローしてください~
@machida_legal
@machida_legal
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~