一般質問勉強会
6月議会で一般質問する案件について、知事部局執行部との勉強会を行いました。今回の質問はこれまで8年間取り上げた事のない事案ですので、知識の習得が必要です。担当は労働政策課や高齢者支援課、介護保険課、総合政策課等…多岐に渡っています。
6月議会の一般質問でも早めに登壇し、常任委員会に備えたいと思います。私の一般質問の内容については代表質問終了時にこのblogで最初に公表しますので今しばらくお待ちください。
6月06日 本会議開会
6月12日 代表質問(自民党・民主党県議団)
6月13日 代表質問(公明党・緑友会)
6月16日 一般質問(1日目)※登壇予定日
6月17日 一般質問(2日目)
6月18日 一般質問(3日目)
6月19日 常任委員会
6月20日 常任委員会
6月24日 本会議閉会
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
政策提言ワーキングチーム会議
午後より県議会におきまして「九州の自立を考える会 第3回政策提言ワーキングチーム会議(座長:松本國寛県議)」が行われ参加しました。
今回の協議内容は「農林水産業の輸出戦略等について」で2名の講師の方から報告がありました。お一人目は九州経済調査協会の田代雅彦部長より「再浮揚を目指す農産物輸出」と題して講演を受けました。次に、福岡農作物通商の坂井紳一郎社長から「農産物輸出の現状と拡大のための課題」という事で報告を受けました。
九州は日本有数の農産物輸出地域ですが、ブランド戦略の在り方で「ジャパンブランド」なのか「九州ブランド」なのかなどの議論が行われました。無駄な産地間競争は避けるべきであるが、地域の生き残りも重要です。今日の議論を今後の議会活動の参考にして参ります。3時間の会議でしたがたいへん有意義なものとなりました。
別府公民館創立50周年へ
私の事務所がある別府校区の公民館が11月で創立50周年を迎えます。午前に樋井川水系河川整備計画書を持参しましたが、公民館の玄関に手製のカウントダウンボードが作成されていました。別府公民館の創立50周年事業まで残り165日です。
(写真:手作り感のあるカウントダウンボード)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
春日警察署落成
4月に開所した「春日警察署」の落成式が行われました。JR春日駅から歩いて5分の場所にある春日警察署は、従来の筑紫野警察署が分割したもので、春日市と大野城市、それに那珂川町を管轄します。ストーカー被害などの相談でプライバシーを守る個室が、県内の警察署で最も多い3部屋、設置されています。
式に出席した小川知事は、「春日警察署の皆さまには、厳しい治安情勢に的確に対応し、住民の安全・安心の確保に全力を挙げていただくことを強く願っています。春日警察署が地域の安全の拠点として、住民の皆さまの期待に応え、その信頼を得ることを心から願います」とあいさつしました。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
城南区役所訪問
午前に城南区役所地域支援課を訪問しました。今日は片江校区からの要望の打合せです。区役所の対応が凄く早いので助かります。福岡市内7区では一番人口が少ない区ですがそれでも人口12万9千人です。中都市程度の市役所の機能を果たしています。
民主党2区総支部幹事会
民主党2区総支部幹事会(総支部長:稲富修二氏)が開催され参加しました。報告事項の後は協議事項として、来春に行われる統一自治体議員選挙について話し合いがもたれました。
市立中学校体育祭
昨日は多くの市立中学校で体育祭が行われました。私も城南区内の片江中、梅林中、城南中、城西中等を訪問し、応援しました。とても暑い日でしたが、競技や演技等一生懸命に力を注ぐ生徒の行動が印象的でした。PTA等お世話係の皆さんや地域の皆さんお疲れ様でした。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します