地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

大晦日です。

2007-12-31 | Weblog


 今日は大晦日となってしまいました。日を一日またぐだけですが、その一日が凄く重く感じられる瞬間です。私は昨年の大晦日は会社員でしたので会社の納会が終了後は冬休みを堪能していました。今年は人生が大きく変わり初めての年末を向かえています。(原稿を書いたり、資料整理などでまだまだ年を越せません)

 皆さんは年賀状書き終わりましたか?私たち議員はその選挙区の皆様への年賀状などの季節のご挨拶が法律(公職選挙法147条)により禁止されています。ですから、選挙区の皆様への新年のご挨拶はこのブログや街頭などになってしましまう。ご理解いただけますようお願い致します。

 この一年を振り返ってみると・・・・
県議会議員に当選して以来ずーっと走り続けていました。初めての仕事、初めての出会い、初めて経験ばかりで「後ろを振り返る余裕」がありませんでした。議会では新人ということで日々勉強に明け暮れてましたが、半年を過ぎる辺りから行政の方の説明が分かるようになって来ました。一般質問や委員会質問などは自分としては十分納得できる結果でありました。

「やり続ければ、成果は必ずついてくる」と思っています。
仕事でもスポーツでも恋愛でも、まずは気持ち(モチベーション)しっかり持ち続ける事は大切です。私はルーズかもしれないので自分に対して色々なルールを課して活動しています。ブログや朝立ち、県政報告など。この1期目はとにかく走り続けていきます。「努力は人を裏切らない」と思うからです。

 マザーテレサの言葉ですが、「愛情の反対は憎しみではなく無関心である」
があります。今年は政治が世間の表舞台に立てた一年であったと思います。勿論、選挙や首相辞任、政治家の失言など話題も豊富でしが、新年はもう少し政治に関する「怒り」や「不満」を出す機会を増やせるようにしていきたいです。日本は農耕民族の性質上「我慢強い」人種とされています。ある意味「忍耐」が美徳と考えられがちです。
 現在は「不満」などから「逃避」することが多くなって来ていて、そんな社会が一番いけないと思っています。「不満」から目を逸らしてして、その内、見てみない振りをする。「無関心が世間を悪くする」。政治にもっと意見を下さい。「わたしたちの力」で社会を変えていきましょう。

 昨日もブログに言いましたが、今一番興味があるのは「健康と環境問題」です。
私は県の環境委員会の委員でもありますが、一人の地球人としてこのきれいな地球を後世に残すために行動を起こしていきたいと思います。「地球は後世からの借り物」です。きちんと次の世代に残していきましょう。


 と言うことで、末筆になりますが、今年一年本当にお世話になりました。
来る年も「一期一会」の精神で皆様方と接していきたいと思っています。
(このブログもとても多くの支援者の皆様に見ていただき感謝しています)
新年も宜しくお願い致します。

                          平成19年12月31日

                          福岡県議会議員  守谷正人


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2007-12-30 | Weblog

(写真:年末の書類の整理に追われる筆者)

  いよいよ今年も残すところあと2日となりました。4月の統一自治体選挙から9ヶ月が過ぎ瞬く間に月日が過ぎ去っています(実感)
過日、県庁の診療所で人間ドッグを受けましたが胃透視の結果、要胃カメラ診断という恐ろしい結果が戻ってきました。親しくしていただいています病院で緊急に胃カメラを使っての検査を行いました。結果は無事異常ありませんでしたが、健康こそが何よりも勝ると実感した次第でありました。
議員になって私も体型や脂肪率を気にして生活に励んでいます。ジョギングやダンベルを使っての筋トレを日々行った結果、全体的な筋肉は増加し脂肪は減少しました。忘年会続きの12月でしたので安心しました。現在、医療負担も増加し、生活習慣病が蔓延している状況です。医療費の増加で国もまず、健康な身体を作ることによって病気にならず結果的に医療費を現象させる取り組みを行っています。みなさんも、自転車や徒歩などで用事がすませられるなら出来るだけ自動車を使わないようにしましょう。健康と環境はこれからの永遠の課題であります。

 城南区に「県政報告」を全戸配布したことにより私宛てのメールがたくさん到着しています。温かいお言葉本当に感謝しています。「県政報告書」を配り県議会で何を行っているのか。そして街頭演説を行うことによって不特定多数の有権者に報告することが出来ます。県議は県民から負託を受け選挙で選出されました。議会で何を行っているのかを公表することは最低限の「仕事」であると思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲富修二街頭演説1000回突破

2007-12-29 | Weblog
(写真:1000回記念演説で天神にて演説を行う筆者)

 昨日の午後1時無事に「稲富修二」氏は街頭演説1000回を達成しました。
11月にこの2区(中央区・南区・城南区)での活動を始めて以来、約2ヶ月で大台の達成です。自転車に旗を立てスピーカーを乗せて走り回りました。999回を渡辺通りで終え、ソラリアステージ前にはマスコミや支援者、議員がたくさん集まり迎えました。
格差問題や教育問題、厚生労働省の問題や防衛省問題など近年に無い位の「歪」が発生しました。もうそろそろ、政権交代をやらなければ手遅れになると思います。
(議員参加者:新村議員・三原議員・山下議員・太田議員・田中議員)


 昨夜、校区の夜間パトロールに参加しました。
前夜が町内ごとのパトロール、今回は自治会が行うパトロールでした。
行きかう人が「こんばんは」とか「頑張ってね」とか声を交わし合い、このような地道な活動が地域の安全安心を築く礎となると思います。寒い中、ご参加の自治会の皆様お疲れ様でした。


 九電ビジネスフロント(私が所属している会社)の納会に参加しました。
私が入社した頃は10名程度の会社でしたが、現在は40名近くに規模を拡大しています。その壁に「今年の10大ニュース」と書かれた紙が貼ってあり、その中に「県議会議員の誕生}と言うのが入っていました。とても、嬉しかったです。上司や後輩の皆さん、今年一年、有難うございました。

 昨夜の夜、ご飯に立ち寄ったお店では私の「県政報告」をお店の中の見えやすい場所に掲示してくれていました。そして、同じ店にいた常連の皆様と簡単ですが、要望とか問題点とか聞かせてもらいました。来年も皆様方と視線を常に同じにして、いろいろな意見を聞けるようにして行きたいと思います。

 今年も残りわずか、やり残しの無いように頑張ります。

<稲富修二元旦スケジュール>
正月から積極的に動きます。初詣の場所できっとあう事が出来ると思います。
その際は宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間パトロール

2007-12-28 | Weblog
(写真:稲富街頭演説1000回突破)

 もう年の瀬ですね。企業では今日が仕事納めのところも多いと思います。
先週くらいから年末のあいさつ回りをしていますがなかなか調子よく進みません。まだ、挨拶が出来てない皆様申し訳ございません。

 昨夜、地域の夜間パトロールに参加してきました。
全体で80名位の地域の方とお子さんが「火の用心」の掛け声とともに地域を巡回しました。城南区でも交番の数が4箇所から3箇所になり、地元での防犯活動の重要性が再認識されています。県議会の仕事として警察への要望や意見することがあります。地域のこの様な地道な活動に参加することで問題点などを追求していきたいと思います。
巡回終了後、みんなで豚汁やぜんざいを頂きました。とても美味しかったです。今後数箇所、夜間夜回りがありますが、みなさんも是非ご参加下さい。

 本日、我が2区の衆議院候補であります「稲富修二」氏の街頭演説1000回達成式を天神のソラリアステージ前にて13時から行います。約2ヶ月足らずで1000回にも及ぶ演説を行ってきました。私も同じことをやりましたが、自転車にスピーカーをつけて辻辻にて演説を行います。自転車ですることで小回りもききますし、何よりも有権者の視線を合わせることができます。年末でご多忙だと思いますが、天神にお昼過ぎにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい。お願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「県政報告書NO2」配布中です。

2007-12-27 | Weblog


 先週から「県政報告NO2」の配布を行っております。
私の政治への思いや議会での活動を写真入りで記載したA3サイズの二つ折りのサイズの報告書です。これによって、県議会議員は何をやっているのかを県民の皆さんに示すことが出来ると思います。「今まで県政報告書などみたこともなかった」とか「議員はなにをやっているのか判らん」とか配布中に色んな声を耳にしましたが、報告書を配ると納得される方が大多数でありました。城南区の皆様の下へは配布済みですがご必要な方があれば送付しますので、ご連絡下さい。

 県政の10大ニュースの1位って解りますか?
1 「子育て応援宣言企業1200社突破、子育て応援の店4000社突破
 私は前回の議会の一般質問でもこの件を取り上げました。
子育てを応援することで、出生率の上昇や企業での子育ての認知など一定の評価はあると思うのですが、本当に当事者の為になっているのかは疑問であります。(詳細は福岡県のHPでの私の発言を参照下さい)今後もこの件を検証していきたいと思います。

 いよいよクリスマスも終わって年の瀬ですね。今私も年末のあいさつ回りに奔走中です。今年はお世話になった方々がたくさんおられますので急いで回りたいと思っています。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月定例議会終了

2007-12-23 | Weblog


 木曜日に今12月議会が終了しました。今回は一般質問は行いませんでしたが、合同委員会では会派を代表して質問しました。また、同僚議員も活発に質問して終了しました。簡単に説明しますと・・・
<代表質問> 吉柳議員
・県政推進の基本姿勢について①暴力団対策②本庁の再編
・財政問題について
・空港問題について
・農業問題(県産農作物の消費拡大など)について
・教育問題(学力テストの結果を受けて、少人数学級の実現など)について
・警察行政(道交法の改正に伴うドラック運輸への対応など)について

暴力団問題については県民の安全な生活確保のために各派が強く早急な対応を要請しました。
 最近話題にあがります、「食の安全」について今回私は合同審査委員会(厚生環境委員会+商工労働委員会)にて質問しました。
来春4月に県庁の組織が改変されます。私の所管の保健福祉部と生活労働部の一部が合併して3つの部が誕生します。 その中で「食の安全」を管轄する部署がなんと5部17課に分かれています。法律などの問題があるにせよ、あまりにも縦割り行政の象徴だと思わざるを得ません。そこで、私は対策室などの「食の安全」を統括する部署の必要性を委員会で質問しました。行政側も検討する趣旨の回答を得ましたので引き続きアピールしていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき大会 3

2007-12-17 | Weblog

(写真:校区持ちつき大会で高校生に餅つきの指導をする筆者)

 日曜日はまたまた、地域の餅つき大会に参加させて頂きました。
今回は2件でしたがここ数週で通産数回経験している小生としては、若い世代に持ちつきの指導をしたりして盛り上がりました。友丘地区ではオーストラリアの女性の留学生なども参加されて国際色豊かなイベントとなり、車で回っているのでお神酒などが飲めず、残念でした。地域のみなさんと子供達の集まる冬ならでのこの光景を大切にしなくてはなりません。ご紹介いただきまいた方、お声を掛けていただきましたみなさま有難うございました。(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金問題は何処へ

2007-12-12 | Weblog

(写真:2区総支部の幹部のみなさまと共に)

 本日も一般質問が行われました。
今考えると、最初にこの議場に入った時は、椅子に座っていただけで緊張していたのですが最近やっと慣れてきた気がします。壇上で発言する人が何を言いたいのかとか、この人はこの文章は言わされているなとか、何となく詮索できるようになりました。議内の机の上には鉛筆が2本と赤鉛筆が2本鋭く研いでおいてあります。椅子は肘あて付きのふかふかのソファータイプです。議会中後ろを振り返ると、空席が目立ちました。午後はなおさら増えた気がしました。みなさん、初心を忘れないようにしましょう。
本日、我が会はからは泉議員と野村議員が登壇して発言しました。帰り際に他党の方から「今回は質問しないの」って声を掛けられました。我が会は発言は順番なんで・・・・

 事務所で処理をして夜に地元の夜間パトロールに参加するために公民館にいきまいた。みなさんと話をしていて、いざ出陣と思ったのですが、小雨が振り出したので今日は中止と言うことになりました。パトロールには高齢者の方も多く風邪でもひいたら大変。歳末に向けてあと数回パトロールに参加する予定です。

 「宙に浮いた年金問題」で対応が怪しくなってきています。5千万件のうち4割近くの名寄が難航していて、当初来年3月迄に名寄せ終了としていた政府与党の見解の修正が必要となってきました。長妻議員の質問に対しても、舛添大臣「すべて解決すると言った覚えはない」と開き直りともとれる発言を繰り返していました。政治家の発言の重みを実感して欲しい。このままでは参議院選挙向け公約と取られても仕方が無い。でも、みなさんも「来年3月までに完了」と思っていたでしょう。国民がそう信じるような発言をした閣僚のほうが問題ではないでしょうか。あれは前政権が言ったことでは済まされません。やはり「政権交代」が必要なんです。今すぐ。

 昨夜、以前働いていた旅行代理店の忘年会に参加しました。
懐かしいけど良い仲間です。私の人に対する対応の仕方を学んだのもこの会社からでした。でも、私の後輩が支店長になっていたのには驚きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝立ち IN 城南区

2007-12-11 | Weblog
(写真:本日の朝立ちは島廻り橋にて稲富夫婦と一緒に)

 今朝は普段より幾分温かく感じる朝立ちでした。
城南区の島廻り橋に朝7時に着いて、いつもの様に朝立ちをして、稲富修二さんの到着を待ちました。いつもは月曜日にするのですが、今回は稲富さんと合同でやるために火曜日に行いました。
稲富夫妻とお手伝いの3名と私の6名と言う大部隊で、朝の挨拶を行いました。みなさんからの期待の声の多さに感激しました。

 本日から一般質問が始まりました。各会派から総勢10名登壇しました。
我が会からも佐々木議員が、「地球温暖化防止対策について」と「臓器移植及び骨髄移植対策について」質問しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲富修二後援会事務所開き

2007-12-10 | Weblog
(写真:事務所開きで主催者代表として挨拶をする筆者)

 たくさんのテレビカメラと大勢の国会議員、支援者の中、主催者を代表を代表してご挨拶を行いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする