福岡県茶共進会
「福岡県の八女茶」は美味しくて最高です。
先日、県域規模では唯一の茶品評会「福岡県茶共進会」の「煎茶の部」と「玉露の部」の受賞者と主催者の皆さんが受賞の報告のために副議長室を表敬訪問して頂きました。
県内各地の「福岡の八女茶」生産者から、煎茶の部に142点、玉露の部に107点が出品され、両部門の受賞者が決定しました。美味しい八女茶を生産して頂きます事に感謝申し上げました。
信用保証協会理事辞任
本日、福岡県信用保証協会(会長:山﨑建典氏)の「理事辞職」の辞令書類を知事から受け取りました。
これまで約2年間にわたり職務を務めてきましたが、副議長職に就く事から辞表を提出しておりました。
これまで本県の金融について様々な視点から現状を見る事が出来ました。引き続き福岡県の中小企業の
発展のために力を注いで参りますが、宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
6月定例県議会概要
6月定例議会では、予算案の提出はなく条例6件、専決処分2件、契約4件、人事4件、その他3件の合計19件の議案が提出されました。
主な提出条例は、①「福岡県税条例の一部を改正する条例」、その内容はエコカー減税の見直し、小中学校等教職員の給与負担の両政令市への移譲による個人住民税の税源移譲です。②「福岡県地域医療医師奨学金貸与条例の一部を改正する条例」、その内容は地域医療の充実に必要な医師の確保を効果的に行うため、「福岡県地域医療医師奨学金」の貸与の資格を改めるものです。
我が会派の代表質問は、2ヶ月前から会派の政策審議会で12回の審議を経て、13日に田辺一城議員(古賀市)が行いました。
今回の質問に向け、会派として4月19日に、福岡市博多区の「福岡学習支援センター」を視察し、不登校や中途退学の高校生に対して、学習の場を提供し、学業の継続と在籍校への復帰支援の状況を知ることが出来ました。
さらに、5月17日から19日にかけて、長野県と石川県を視察し、健康寿命延伸、定住促進、宅幼老所等の取り組みを見聞しました。
これらを受け、わが会派の代表質問において、知事の基本姿勢として①本県の産業廃棄物行政、②福岡・北九州両空港の一体的運営、③有明海の開門問題、④学校法人の財務情報等の一般公開、⑤子どもの貧困対策の指標拡大、⑥タイ王国総領事館の誘致、そのほか本県の防災体制の強化、大規模盛土造成地の所在調査・マップの公表、地域共生型介護の推進について質しました。教育問題では、①本県の公立小中学校における正規教員の定数欠と常勤講師不足、②学習支援センターの利活用、並びに警察の不祥事問題を質しました。
わが会派が提出した「公立小中学校等の学校給食の無償化を求める意見書」は、公明党との共同提案となりましたが、自民党が反対したため否決され、議会最終日には計19本の議案が採決され閉会しました。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
別府校区ソフトバレーボール大会
小雨の日曜日の朝、別府小学校で開催された「別府校区ソフトバレーボール大会」の開会式で来賓としてご挨拶させて頂きました。
その後、雨で1時間順延された「片江校区レディースソフトボール大会」の開会式でご紹介をして頂きました。コンディション作りも大変で体育振興委員の皆さんのご尽力のおかげで無事に実施する
事が出来ました。
美味しいおにぎりを頂きました。惜しかったです。ありがとうございました。
(写真:多少水たまりがありますが開催する事が出来ました)
40会
夕刻には片江・南片江の同世代交流会「40会」が長尾の「小料理はやみ」で開催されました。
参加者それぞれのお祝いをみんなで行い、私も副議長就任をお祝いして頂きました。いつも楽しい時間有り難うございます。そして今日もお世話になりました。
(写真:素晴らしい仲間と楽しいひと時を過ごしました)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
6月定例会閉会
初めて副議長職として臨んだ「県議会6月定例会」も本日無事に閉会しました。
今日は登庁後、代表者会議と議会運営委員会の会議に参加。
本会議での採決は議場の自席に戻って行いました。
本会議終了後には小川知事や県警本部長、教育長や新しく任命された特別委員会の正副委員長からの挨拶を受け、
その後は「ホークスを応援する会」や「オイスカ」議連等に参加。
間髪入れずに各会派挨拶まわりと執行部や新任監査委員からの挨拶を受けました。
各会派の議員の皆さんからのお言葉に感謝です。
(写真:各会派を回ってお礼を述べました)
(写真:ホークスを応援する会の会議に参加しました)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します