地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

食育

2007-05-31 | Weblog


今日は連合福岡地協議員懇親会がホテルオークラにて行われました。連合は私を支援していただいた大切な組織です。この数ヶ月で幾度となく顔を合わせて親交を深めています。会には高田副市長も参加されていて少しですがお話をすることができました。因みに新会長には栃木市議が選出されました。余談ですが三原市議は司会をされていましたがその道でも十分通用する腕前でした。

近くの居酒屋にご挨拶に行きましたが、「あんた応援したばい」って数名の方から肩を叩かれ祝福を受けました。

皆さんは食育という言葉をご存知ですか?
最初に使われたのは明治31年で「食物養生法」の中で食が人に及ぼす影響が大きいことを強調しています。昨今改めてこの食の大切さが意識され、一昨年「食育基本法」が制定されました。
心身の成長と人格形成影響を及ぼし豊かな人間性を育んでいく基礎となる重要なモノです。つまり食は命と健康の基本なんですよね。

朝食の摂取率は20代で男性30%女性50%の人しか食べてないんですよ。若い人大丈夫ですか? あなたの体はあなただけのものではないのですよ。
食の安全や地産地消などもっともっと推進して管理していかなくてはいけません。

連絡ですが6月25日(月)18時から民主党福岡県連のパーティが開催されます。チケットを購入されたい方は当方までご一報ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の話し方

2007-05-30 | Weblog

 

いよいよ来月9日(土)はホテルニューオータニにて西南学院高校の同窓会が開催されます。本日同校の評議員会があり出席してきました。最後の会合ということで真剣な後輩の姿が印象的でした。「当番幹事の森島君頑張ってください」
同窓会の会合に出席すると先輩後輩本当にたくさんの方に声を掛けられます。本当に統一選挙では皆様のお力添えありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

高校同窓会の前日は西南学院大学の同窓会も開かれます。支援してくださった方に直接逢うことが出来ます。懐かしい顔にもきっと会えるでしょう。楽しみです。

今日は安心安全な街の基本であります福岡県警察本部の方と意見交換をする機会がありました。地元のみなさまの意見をきちんと伝える事が私の役目です。交番の再配置の件や街頭犯罪の件。まだまだいっぱい論点が存在しています。
県警に限らず福岡県に意見がある方は是非ご一報下さい。

昨日光化学スモッグの原因因子が大陸にあるのにも関わらず、なかなか公式に抗議できないとの事を言いましたが、今日の新聞にて麻生知事からのコメントが載ってました。やっと中国を名指しで指摘していました。県民のみなさんも環境について改めて今の状況を理解して次の行動を行って欲しいものです。この地球は次世代からの借り物であると思いましょうね。

衆議院の年金問題の委員会での強行採決、与党の多数の論理が見苦しい結果を生んでいます。誰の年金ですか?政治家のもの?違います。私たち個人の大切な年金なんです。

北九州視察の時に北橋市長とお話する機会がありました。政治家は人と話すのが仕事ですが、面白い話をする人や勢い良く話す人、真面目に話す人などさまざまですが北橋市長の印象は「話がわかり易い」です。
私も「わかり易い」話をする事を心がけようと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州視察

2007-05-29 | Weblog


昨日今日と泊まりで北九州地区へ民主・県政クラブ全員で視察に行きました。岡垣町や芦屋町での海岸侵食と堆積状況についてですがやはり玄界灘波が強く国土である海岸線の侵食が問題されています。
 次にひぎき灘廃棄物処分場の視察と地場自動車関連企業視察。ここでは特にモノ作りと人の教育、それと何よりも自分の仕事と製品には絶大なる自身をもって取り組む事の大事さなどを熱く語られました。北部九州自動車150万台生産拠点構想ということで官(県)民一体となって取り組んでいる事が分ります。
翌日は光化学スモッグの影響などを北九州市職員の方からレクチャーを受けました。もうこのことの原因は大陸であることは間違いないと思います。国として大陸との直接交渉していかなくてはならない状況になりました。一刻も早く交渉を進めなくてはいけません。

民主・県政クラブのみんなは本当に真剣に取り組んでいるということが改めて感じました。

夕刻は同じ西高宮小出身の議員である 山下けんじ市議と田中しんすけ市議と意見交換しました。世代や選挙区がそれぞれ違いますがお互い福岡を良くしていくには何が必要なのか語り合いました。これからも先輩後輩としてお互い切磋琢磨していきましよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境問題 イン 福大

2007-05-27 | Weblog


城南区の福岡大学周辺を通ると緑色の芝の美しいサッカー場が目に入ります。やけに緑が綺麗だと思っていたらやっぱり人工芝でした。でもただの芝ではないこと皆さんご存知でしたか?水害とヒートアイランドを抑止するための実験場なのですが重要なのは芝の下にある人工地盤です。通常の十倍の早さで水を吸収して土地中で保水する改良地盤。雨水が路面からあふれ出ることを抑え、さらに土中の水が蒸発する時地表の体感温度を20%下げると言う優れものです。福岡市と福岡大学で連携で検証実験を進めるとの事です。吉田市長も調印に来られました。
県内全体で利用可能か検討してもらいます。

 

明日から民主・県政クラブで北九州地区視察に行きます。海岸線改良事業や自動車関連地場企業視察など盛りだくさんな内容です。
現場を詳しくみてこそ理解出来る事はたくさんあります。

 

 たったひとりしかない自分を、たった一度しかない人生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか。 
                                   (山本 有三 路傍の石)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙

2007-05-26 | Weblog

(岩本司参議院議員の決意表明)

本日午前に岩本司議員の次期参議院選挙事務所選対会議と事務所開きに参加してきました。大変多くの支援者の方や議員の方が来られていざ臨戦態勢という感じでした。
岩本参議は私の選挙区であります城南区出身の42歳。現在1期目です。
統一地方選挙でも私の為に何度となく応援に駆けつけてくれた熱血の議員です。何度街頭演説と共に行ったことか。
今回は私もできる限り応援していきますので皆さんもよろしくお願いいたします。

議員活動が進むにつれてスケジュールの調整が大変な状態になってきています。会合や勉強会、県や地元の行事など等。
一年目は極力すべての会合に出席するつもりですが・・・・・。秘書も事務員もいない私にとっては厳しい選択となります。
この、ブログを見て、お手伝いして頂ける方がもし、おられましたら大歓迎です。ご一報下さい。


私は県会議員になる前は九電ビジネスフロント(人材派遣会社)に勤めていました。天神にあるので、先日立ち寄ってみました。後輩や新しい人材がすくすくと育って逞しく感じました。みんな頑張って下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政策審議会議開催

2007-05-25 | Weblog


今日は議会の会議室にて政策審議会(通称:政審)がおこなわれました。
6月開催の議会での代表質問の内容の打ち合わせでした。民主・県政クラブでは代表質問はみんなの意見を出し合って決定します。まだまだ私は勉強が必要だと実感しました。個人的には安全で安心して暮らせる福岡県の実現の為には・・・何が必要なのか?を問うていきたいと思います。

市政だよりを見ていると「6月から個人住民税が変わります」と告知されていました。
みなさんはご存知ですよね??地方分権を進めて行く手段のひとつで、国税と地方税の税率を変えることで(税源移譲)約3兆円が国から地方へ移譲されます。地方独自で使える財源が増えるのです。
テレビや新聞ではよく耳にする言葉ですがなかなか分かりにくいですね。
でも、私たちおとなとしてはもし子供に尋ねられたらきちんと答えられる知識の引き出しが必要ですね。

夕方小腹がすいたので(昼食抜きだったので)地元城南区で有名なお店に行ってきました。
名物料理を食べて、お店の大将から「頑張ってね、期待してますよ」って言う言葉をいただきました。嬉しかったです。地元でのご飯が落ち着きます。

たくさんの地方議員の方や政治に興味のある方からの連絡とても元気付けられます。ありがとうございます。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳情

2007-05-24 | Weblog


民主・県政クラブの控え室にて陳情の2件の説明を受けました。2件ともに地元の方からの要請なので、わが身に置き換えて状況報告を聞きました。
「物事の本質は現場にある」これは私の思いです。
なかなかすぐに変わる事は難しい事項なので根気よく依頼していきます。


現在、各会派の控え室は議員数の増減により工事がおこなわれています。
議員の数が増えれば比例的に面積が増える為です。第2会派となり控え室も増床の最中です。
工事が終了したら皆様に写真にて公開致します(是非訪問して下さい)

挨拶周りをしていてよく「こんな所まで挨拶に来なくてもよいのに」って言われます。そう言ってくれた方は、遠くの私の事務所まで応援にきてくれた大切な人なのです。応援してくれたすべての方にご挨拶を行えるよう動きまわるつもりです。


先日、昔他の方の選挙(佐賀)で苦楽をともにした人と会いました。
懐かしい顔ぶれでした。
人との縁を大事にしていきたいと改めて思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会 イン 県議会.

2007-05-22 | Weblog


昨日は民主・県政クラブの一年生議員が集まっての勉強会が開催されました。
福岡県の予算(18年度)と財政(17年度決算)などの基本的な課題や今後4年間の計画など約3時間県職員の方からのレクチャーでした。県としても財政構造計画に取り組んでいて一定の評価となりますが今なお毎年県債の発行額が増え続け基金を取り崩しているのが現状です。一人当たりの県債残高はなんと480万円もあるのです。

県民一人当たりの支出内訳ですが
保険・福祉医療→47,000円
社会資本の整備→33,000円
県債の返済→33,000円
教育・文化→79,000円
警察活動→26,000円
商工業の発展→15,000円
農林水産業→15,000円
その他→49,000円

このような歳出のチェックも議員の大切な仕事のひとつです。
無駄のない公正な予算の実現のために頑張ります。

その後、民主議員ネット(民主党の福岡県内の議員で構成する団体)の
総会が行われ参加してきました。
久しぶりに各地の地方議員の方と有意義な話が出来よかったです。
2大政党制の礎を地方からも盛り立てていかなくてはなりません。
志を忘れず進んで行きたいです。

月曜日の朝 島廻りの交差点にて朝立ちを行いました。
お声を掛けていただいた皆さんありがとうございました。車からの合図ちゃんと受け止めてます。
朝立ちをすると初心を忘れたら駄目だと改めて思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回福岡県身体障害者体育大会

2007-05-20 | Weblog


今日は五月の気持ちよい晴天でした。
このような日に福岡県身体障害者体育大会(博多の森陸上競技場)が開催されている事を知っていた県民ははたしてどれぐらいいたでしょうか?

この大会の目的はスポーツを通じて自らの障害を克服して明朗・快活かつ積極的な性格を養うとともに社会の身体障害者に対する認識と理解の高揚を図ることを目的とするとのことです。もっと県民の認知と参加が必要かなと思いました。
開会式では各地区の参加者が堂々と行進している姿が印象的でした。
普段の練習の成果がこの場で発揮できればと思いました。
議員本人の出席よりも代理の方が多かったせいか私は県副議長の横に座ることになりました。本日の成績優秀者は「秋田わか杉大会」に出場するとのことです。

その後競技を見学した後、競技場の近くにある特別養護老人ホームの施設の見学にいきました。厚生・環境委員会所属ということでこのような施設を見学して現場での問題を理解して改善していかなくていけないと思います。

久しぶりに愛犬桃の散歩が出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西南学院高校 同窓会

2007-05-19 | Weblog


愛知県の立てこもり男がやっと逮捕されました。殉職された警官の方には心から哀悼の意を表したいと思います。また発砲の犠牲になった警官の一日も早い回復を望みます。
少し前に長崎市長も銃弾に倒れ、私たちの生活の周りに銃器が忍び寄ってきているこの現実を改めて実感しました。警察の現場での対応など今後検証していかなくてならないと思います。
安全で安心出来る街づくりの実現に何が必要なのか考えさせられる事件でした。
(警察官の増員など今後の議論していかなくてはなりません)


昨日母校西南学院高校の後輩から次回の評議委員会の出席の確認の電話でありました。
来月6月9日(土)ホテルニューオータニにて同窓会総会が開催されますが、その準備など大変な時期だと思います。卒業して20年目で最初で最後の当番幹事です。後輩諸君もいろいろと大変でしょうがやり遂げた後の達成感は一生忘れられないと思います。是非残り少し頑張ってください。我々の年代も応援します。

因みに私たちの卒業した有志で作る同窓会名称は「赤煉瓦の会」と言います。
ご存知の方もいるともいますが西南高校のチャペルや側壁が赤煉瓦であった事と
学年を表すバッチが赤色だったことに由来します。

 

明日は第45回福岡県身体障害者体育大会が博多の森陸上競技場他にて開催されます。お時間のある方は是非足を運んで下さい。私も見学に伺います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする