地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

6月議会代表質問①

2014-06-30 | Weblog

6月議会代表質問①
 6月議会は24日に閉会しましたが、今日から数日間会派
の我が会派の代表質問の項目と主な内容、知事、教育長の答弁を記載します。ご参照下さい。

知事の基本姿勢について(知事へ)
1.県民幸福度日本一と県内地域の格差解消

問 県民幸福度ランキング35位という低位の認識と今後の県政運営について 
○幸福のとらえ方は、人それぞれ。一律特定の指標で表すことは難しい。
○県民の幸福実感は着実に上昇。約8割が本県での生活に満足、幸せを感じている。
○都道府県幸福度ランキング下位は、健康・仕事等、特定指標で順位付けしたもの。
○若年完全失業率・生活保護受給率・学力等の指標が低いため、本県の順位は下位。
※再登壇で、県民幸福度日本一を政策目標にするより、県民の暮らしやすさを向上させる個々の施策の企画・立案に力を注ぐべきと強く要望。

問 人口減少問題(消滅可能性都市)への対応と県内地域の格差解消について
○国力と本県の力を維持するには、一定規模の人口が維持されることが必要。
○結婚・出産・子育て支援などの少子化対策、女性や高齢者が活躍できる社会づくり、きめ細かな就職支援等、ライフステージに合わせた政策を総合的に展開中。
○福岡都市圏を中心に人口が増加、一方、県内の多くの地域において人口減少が続く。
○人口減少に歯止めをかけ、定住人口の維持拡のため、魅力ある雇用の場の創造が重要。 

2.労働問題と国家戦略特区
問 雇用問題への認識と、その改善策について
○景気の緩やかな回復もあり、本県の雇用情勢は着実に改善。
○正規雇用に比べ雇用が不安定で、賃金が低く経済的自立が困難な非正規雇用の問題や、恒常的な長時間労働の実態の課題は、依然として残っている。
○正規雇用の希望者に、若者しごとサポートセンターなど年代別就職支援センターで、きめ細かな支援を行ってきた。結果、約8割が正規雇用。
○県内4か所の労働者支援事務所で、労働時間・賃金・解雇・パワハラなど労働問題の相談に対応し、5年連続で1万件を超える相談。

問 政府が進める労働法制(ホワイトカラーエグゼンプション等)の規制緩和問題
○政府は多様な働き方を実現し、企業収益の改善が雇用拡大や賃金上昇で、経済の好循環を目指す。現国会に提出中の改正労働者派遣法等は、この方向に沿ったもの。
○労働時間規制の見直しは、時間にしばられない、成果で評価する自由な働き方の選択肢になる一方、長時間労働の助長や、残業代ゼロによる賃金低下の懸念の声もある。
○労働時間等の規制の見直しは、労働者保護の配慮と、関係者へ十分な説明が必要。
○公労使三者で構成される国の労働政策審議会で、慎重な審議がなされるべき。

  
  
(写真:県議会の議場の上は8角形になっています)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治学習会

2014-06-29 | Weblog

政治学習会
 午後より「日本郵政グループ労組」の若手の皆さんに県政報告を同僚県議の仁戸田元気議員と行いました。若い世代の方が政治に興味を持ってもらう事は大切です。

  

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回ふくおかこだま

2014-06-28 | Weblog

第10回ふくおかこだま
 曇り空の福岡市、朝の会議の後に、スポーツイベント「第10回ふくおかこだま」の開会式でご挨拶させて頂きました。会場にはたくさんの福岡電力総連の若い世代が集まり、自分たちで企画して楽しむイベントとなりました。
 来賓のご挨拶として「県の報告では週に1回以上スポーツをしている県民の割合は36.3%で、前回調査時から4.8%ダウン。県民のスポーツ活動が停滞しているのが現状」等を報告させて頂きました。福岡県スポーツ議連事務局長として注視していかなくてはならない事態です。

  
  (写真:スポーツイベントですので楽しく元気良い挨拶を実施)

  
  (写真:壇上より来賓としてご挨拶させていただきました)

  

連合福岡・民主党合同政治学習会
 
午後より「連合福岡・民主党合同政治学習会」が開催され参加しました。3部構成での学習会となり、第一部では「統一自治体選挙に向けた連合の対応方針について」、第二部では「選挙戦略について」、第三部では「公職選挙法のコンプライアンスについて」、それぞれの内容についてを専門家から講演を受けました。来春の選挙まで時間が無くなってきました。あらためて戦術と戦略を立て直さなくてはいけません。


  

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故をなくす県民運動

2014-06-27 | Weblog

交通事故をなくす福岡県民運動
 本日午後より「平成26年度交通事故をなくす福岡県県民運動本部総会」が開催され所管委員会の委員として参加しました。会長である小川洋福岡県知事からの挨拶(代読海老井副知事)に続き、議事が行われました。議事では平成25年度事業実績報告と歳入歳出決算、平成26年度事業計画、歳入歳出予算の審議が行われました。
 交通事故発生件数、死者数、傷者全てにおいて減少しています。飲酒運転による交通事故発生件数は54件、前年同期比17件の減少となっています。
 今後も地域で交通安全に対する意識を高めて、飲酒運転を含めた交通事故を減らして行けるようにみんなんで取り組んで行きましょう。

  

連合福岡議員懇談会
 夕刻より「第23回連合福岡議員懇談会の定期総会&懇親会」が開催され参加しました。来賓として島喜信連合福岡会長、大久保勉民主党福岡県連会長等が挨拶され、その後議事として活動経過報告や決算軽軽報告及び監査報告がなされました。
 懇親会では小川洋福岡県知事も参加され議員懇談会のメンバーと交流を保ちました。来春の統一自治体議員選挙の勝利に向けて勝利に向けて共に進んでまいる所存です。

  
(写真:地方議員や連合福岡の皆さんと小川洋知事を囲んで)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターン生議会訪問

2014-06-25 | Weblog

インターン生議会訪問
 議会閉会日に守谷事務所インターン卒業生の末吉さん(西南学院大学法学部2年生)が議会視察に来ました。同じ大学のお友達と共に議会傍聴と議場内の視察を行いましたが、私が同じ世代の時にはたしてこの様に政治に興味を持ってい無かった様な気がします。しかし、20歳前後の若い世代がこれから先長く、政治と付き合っていかなくてはいけませんので、その意味では本日の傍聴などが将来の政治との付き合いのきっかけとなれば嬉しいですね。8月から2か月間新しいインターン生が守谷事務所に入って来ます。期待して待ちたいと思います。

  
 
(写真:若い世代が政治に興味を持って頂けると嬉しいです)

九電ユニオン分会大会
 九州電力で働く皆さんで構成される「九電ユニオン」の本店支部営業配電分会の定時大会が開催され、来賓としてご挨拶させて頂きました。
 九州の発展のため、家庭環境の向上のために良質の電気を安定的に供給する皆さんには心より感謝申し上げます。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会閉会日

2014-06-24 | Weblog

6月定例議会閉会
 
定例県議会は6月6日に開会し、19日間の日程で本日閉会しました。2月議会で今年度予算が成立したことから、本6月議会は予算案の提出はなく、条例10件、専決処分1件、契約9件、人事1件など計24件の議案の提案がありました。主な提出条例は、大津市の中学生のいじめによる自殺事件を受け、いじめ防止対策推進法に基づき、本県にいじめによる重大事態再調査委員会を設置することに伴い条例の一部改正を行うものです。また、地方公務員法の一部改正により、主に女性公務員が夫の海外転勤に伴う離職を防ぐための配偶者同行休業制度の新設に伴い、同制度の実施に関し必要な事項を定めるものです。

 会派代表質問は、教育問題において経済格差が学力格差を生み出す現状を打破し、義務教育における学校間格差を解消することを重要課題に位置付けています。そのために、すべての子どもたちに平等に生きる力を育んでいく学校教育の保障が何よりも大切との考えのもと、そのことに大きな効果を上げている自治体や学校を視察しました。4月17日、自治体で協調学習に取り組んでいる飯塚市の小・中学校と小中一貫校を、5月6日から8日まで全国学力テストで全国最下位の沖縄県で、しかも県内で最下位の国頭村に二度目の視察を行いました。国頭村では学力向上対策に取り組んだものの、学力の2極化が進み、教育長の決断により村全体で「学びの共同体」に取り組み、2年間でいじめ・不登校の減少、結果として学力が試験科目によっては全国平均以上になっている学校現場と、その実情を視察しました。

 これらの視察を受け、会派を代表して井上議員が代表質問を行いました。知事には基本姿勢として、県民幸福度日本一と県内地域の格差解消、連合福岡から要請を受けた労働問題と、福岡市の国家戦略特区の問題、建設労働者への最低賃金の支払いと適正な労働条件を確保する公契約の制定、並びに公共工事のあり方を質しました。また、新聞で地方交付税を348億円流用したと報じられた臨時財政対策債の返済問題、何度も質問してきた福岡・北九州両空港の一体的運営ビジョン、産業廃棄物行政のあり方、机上の空論と厳しく指摘した原発の災害発生時の避難シミュレーション問題、道路施設の老朽化対策。教育では現職校長逮捕という前代未聞の事件と、教育のあり方を質しました。

  
  
(写真:様々な議論が行われた県議会議場のの演台)

 

 新教育長には、知事と同じく校長の不祥事から教育への不信感払拭、明確な教育ビジョンを持ち、強いリーダーシップを発揮し、本県の教育推進のための教育行政運営に臨む基本姿勢、教育改革への挑戦と教育の環境整備を質しました。

 意見書は、「地方財政の充実・強化を求める意見書」(自治労からの要請)を提出し、採択することができました。これらの経緯を踏まえ、合計24件の議案が可決され、本日議会は閉会しました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議事調整日

2014-06-23 | Weblog

議事調整日
 明日で県議会6月定例議会も閉会を向かえます。閉会日の前日は通例で議事調整日なります。私はいつもこの一日に打合せが集中します。今日も議会で様々な方と打ち合わせを行いました。
 明日は常任委員長報告・採決、議案採決、請願審査結果報告・採決
請願上程・付託、閉会中の常任委員会及び議会運営委員会調査事項付議、会議録署名議員指名等が行われます。

  

来賓挨拶
 今日は九電ユニオン本店支部の2つの分会大会で来賓としてご挨拶させて頂きました。
 情報通信分会と業務分会の皆様、今日は私の支援の件も審議して頂き誠に有難うございました。引き続き宜しくお願い致します。

  
  (写真:情報通信分会でご挨拶させて頂きました)


  
  (写真:業務分会でも来賓としてご挨拶させて頂きました)



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバレーボール大会

2014-06-22 | Weblog

別府校区ソフトバレーボール大会
 今朝は雨模様となりました。屋外で実施予定でしたイベントは中止になりましたが、体育館などの競技は予定通り行われました。
 事務所があります別府校区の「ソフトバレーボール大会」の開会式に参加させていただき、来賓としてご挨拶させて頂きました。ご近所の方を知るにはスポーツイベントに参加することは早道です。今回は区役所チームや別府小学校チームなども参加して楽しいイベントとなりました。イベントの準備など体育進行委員の皆さんには心より感謝を申し上げます。

  
  (写真:たくさんの方が別府小学校の体育館に集まりました)

県政報告書NO21号
 現在県政報告書NO21号の作成中です。イベントが雨のため中止となりましたのでその時間で県政報告書を仕上げたいと思います。出来るだけ分かりやすく、図解や写真を入れて県政を報告しています。7月上旬まで今しばらくお待ち下さい。

  
  (写真:NO21号の表紙の写真は何にするか悩みどころです)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西南学院高等学校同窓会総会&懇親会

2014-06-21 | Weblog

西南学院高等学校同窓会
 夕刻より母校、西南学院高等学校の同窓会総会&懇親会に参加しました。今回の総会&懇親会のテーマは「道」です。1916年、C・K・ドージャー先生によってひとつの道が開かれました。西南という道を歩んだことは、私たちの人生においての大きな起点となり、その後の人生における重要な鍵となってくれました。なぜなら、その道の中で私たちは厳しくも優しい恩師から多くのことを学び、たくさんのかけがえのない仲間たちと出会い、日々を過ごす中でともに成長し、岩のように固い友情を築くことが出来ました。
 私は今日は受付のお手伝いなどを行いました。

  
  (写真:昭和59年卒「赤煉瓦の会」の受付担当)

3校おやじの会総会&懇親会
 片江小学校、南片江小学校、片江中学校の「合同おやじの会」の総会&懇親会が開催れました。私は懇親会からの遅れての参加となりましたが、サプライズでバースディソング&ケーキのプレゼントをして頂きました。嬉しかったな~!!
 いつも色々なところで支えて頂いているおやじの会の皆さんの粋な取り計らいに感謝です。

  

  

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会野球部試合

2014-06-20 | Weblog

県議会野球部試合
 憧れの「ヤフオクドーム」でホークスOBの「ゴールデンホークス」との夢の戦いに挑みました。
 若菜嘉晴さんや池田親興等ホークスOBが草野球チームと対戦する初めての試みで、栄えある第1戦を県議会野球部(私は副主将)が行いました。今後は県内の草野球チームとの試合を定期的に行うとの事です。
 私はサードを守り、エラーする事も無く、楽しいひと時となりました。地元に球団がある事は素晴らしいですね。お力添え頂きました、ホークスOBの皆さん等には心より感謝申し上げます。ホークス万歳!

     
     (写真:童心に戻る素敵な瞬間です)


  
  (写真:背番号は初当選の歳の41です)


  
  (写真:電光掲示板やアナウンスもプロと一緒でした)

  
 
 (写真:チームの帽子、Fは福岡、Kは県議会)

九電生協25周年記念パーティ
 私も所属する「九電生活協同組合」の25周年記念パーティに参加しました。多くの電力総連の友人に再会出来楽しい時間となりました。
 この後、場所をヤフオクドーム!に移し、午後8時からホークスOBの皆さんと草野球の試合に臨みます。

  


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする