総決起集会のご案内
明日3月21日(土) 午前11時から「もりや正人総決起集会」を開催いたします。4月3日から実施される統一自治体議員選挙(県議選)まで、残り僅かとなりました。
2期8年の取り組みやこれからの福岡県の行方を訴えさせて頂きます。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
暮らしの懇談会
夕刻よりパナソニックコミュニケーション労組の「暮らしの懇談会」の中で県政報告を行い、その後の意見交換会では様々な対話を行うことが出来ました。信号機の問題や自転車の通行の問題等のご要望を頂きました。
懇談会を主催頂きました田中委員長をはじめご参加の皆さん本当に有難うございました。
(写真:皆さんの前で県政報告を行いました)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
官兵衛経済効果280億円
「軍師官兵衛」福岡プロジェクト協議会の平成26年度第2回総会が開催されました。この会議で小川知事は「官民一体となってこの協議会を立ち上げ、今日に至るまで、さまざまな活動を共に展開してきました。その結果、北部九州における大河ドラマ「軍師官兵衛」の平均視聴率は約21%で全国トップ、昨年の1~9月の県内の延べ宿泊者数は約90万人増加、県内への経済波及効果は約280億円など、皆さまのお力添えにより、素晴らしい成果をあげることができました。これを一過性のものにするのではなく、これから先も、いろいろな史跡に磨きをかけ、しっかりPRをし、観光振興につなげていきたい、生かしていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします」とあいさつしました。
私も軍師官兵衛では地域の歴史をあらためて知ることが出来ました。4月の選挙が終了したらゆっくり史跡めぐりをしてみたいと思います。
選挙ポスター変遷
4年に一度選挙が行われますがその度の選挙ポスターを並べてみました。8年前は41歳の頃のポスターを見ると若さを感じます。月日の経過とともに変わるものは変わっていくものなんですね。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
密着!県議さん
地元の新聞に「密着!県議さん」という記事が掲載されていました。第一回目の記事が私の事を書いているのではないか!という投稿を「フェイスブック」に友人が寄せてきました。
冒頭、午前7時、福岡市内の交差点。「おはようございます」「いってらっしゃい」。ネクタイ姿に防寒ジャンパー。とう標記でした。その後、2007年の県議選で初当選して2期目。交差点駅前での朝立ちは欠かさず・・・・・・
実は私です。密着取材を受けました。以前4年前にも同じような記事を書いていただいたこともありました。皆さんはこの記事見られました?
(写真:3月7日の西日本新聞の「密着!県議さん」)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
女子高生と大学生
今日も朝からご挨拶回りの一日!午前に地元の女子高校生が守谷事務所のインターン生とお話し(相談)したいという事で事務所で「お話会」が行われました。次の参議院議員選挙では18歳から選挙が出来る様に進んでいますが、もしそうなったから選挙に行きますか?の問いかけに「はい、もちろん絶対に投票します」と女子高生は返答しました。誠に素晴らしい発言でした!
田島小学校マーチングバンド演奏会
午後に田島小学校で行なわれた「田島小学校マーチングバンド同好会スプリングコンサート」に短い時間でしたが参加しました。18日に卒業する4名はソロでの演奏を行いました。
体育館で行われたコンサートは素敵な演奏会でした。小さな演奏者の皆さん本当に有難うございました。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
朝の街頭活動 in 中村大学前
今朝の気温は8度、少しだけ温かさを感じる城南区の朝、中村学園大前の交差点で朝の街頭活動をいなとみ修二さんやインターン生等と共に行いました。
多くの方に県政報告書を受け取って頂いたり、寒い中手袋を取って握手をして頂くなどご支援に心から感謝申し上げます。
(写真:初めての2連旗で街に立ちました)
必勝の為書き
後援会事務所に戻ると多くの方が来訪して頂いていました。支援者カードも多くの方から送付頂いております。現在、必勝の為書きや推薦の書状等で事務所の壁がいっぱいになりつつあります。多くのご紹介を頂きました事心より感謝申し上げます。そしてその重責の元気を引き締めて活動を続けて参ります。
(写真:自動車総連の吉村議長から必勝の為書きを頂きました)
卒業証書授与式
今日は福岡市内の公立中学校で卒業証書授与式が行われました。私もご招待を頂いた「城南中学校」の卒業証書授与式に来賓として参加しました。今日の卒業生には別府小学校での卒業式や城南中での入学式に参列させて頂き心から嬉しい限りです。
本日の卒業誠におめでとうございます。そしてそれぞれの立場で力いっぱい輝いて下さい。卒業生の皆さん、ご家族のご多幸を心から祈念しています。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します