日曜日に惨敗したタキオンシチーは放牧に。
次走予定は「8月1回札幌競馬」となっている。
ここで掲示板に載れないとまた放牧に出され、
500万条件馬の天国第2回札幌開催もパスすることになれば
出られるレースが12月の中京までなさそうな気配。
さすがに福島までダート1150mを走りには行かないだろうし。
私の中では次走が事実上のラストチャンスです。
勝てれば1000万で様子を見つつ使ってもらえるだろうし、
掲示板なら第2回札幌まで結論持ち越しになるだろう。
反対に着外ならもう終わりです。岡田先生のことだから
優先権の無い馬は短期放牧に出されるだろうし、
次の狙いは12月の中京、そこで勝てなければ
6歳以上の1勝馬は中央4場で出走できないお荷物、
退厩、転厩の勧告がなされるでしょう。
1月に引退となるか、8月で引退となるか、いずれかの選択だと思っています。
ローゼットのときもそうなんですが、私は諦めが悪いので
12月に1回走るためだけに3ヶ月の預託料を払いたい(笑)。
3000円払って戻りが592円というのも目に見えていますが。
ラストランを前にして思うのは、
芝1200m戦で使い続ける理由を知りたいのと、
一度芝1800mで走るところを見たかったなあ、
ということです。
次走予定は「8月1回札幌競馬」となっている。
ここで掲示板に載れないとまた放牧に出され、
500万条件馬の天国第2回札幌開催もパスすることになれば
出られるレースが12月の中京までなさそうな気配。
さすがに福島までダート1150mを走りには行かないだろうし。
私の中では次走が事実上のラストチャンスです。
勝てれば1000万で様子を見つつ使ってもらえるだろうし、
掲示板なら第2回札幌まで結論持ち越しになるだろう。
反対に着外ならもう終わりです。岡田先生のことだから
優先権の無い馬は短期放牧に出されるだろうし、
次の狙いは12月の中京、そこで勝てなければ
6歳以上の1勝馬は中央4場で出走できないお荷物、
退厩、転厩の勧告がなされるでしょう。
1月に引退となるか、8月で引退となるか、いずれかの選択だと思っています。
ローゼットのときもそうなんですが、私は諦めが悪いので
12月に1回走るためだけに3ヶ月の預託料を払いたい(笑)。
3000円払って戻りが592円というのも目に見えていますが。
ラストランを前にして思うのは、
芝1200m戦で使い続ける理由を知りたいのと、
一度芝1800mで走るところを見たかったなあ、
ということです。