いつの間にやらキャロットの2歳馬近況が更新されていて、遅ればせながら。
褒め言葉も嬉しいですが、便りのないのは良い便り、普通に進んでくれるのが一番です。
ティアレ(父キングカメハメハ)メス2 美浦 国枝厩舎
482→476キロ
「週1日は登坂ペースをハロン15秒まで上げています。」
至極順調で、ありがたいことです(-人-)
リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡2 美浦 大久保洋吉厩舎
463→466キロ
「以前よりもトモの使い方が上手くなり、随分と力強さが出てきた感があります。」
トモが物足りないと言われ心配していたので、そこはプラス材料。
アースガルド(父ネオユニヴァース)牡2 美浦 勢司厩舎
458→465キロ
「毎日精力的に調教を消化することができています。」
順調なのが何より。今の関心は産地馬体検査組に入るかどうかというところ。
キャロットの3頭はこのまま順調に行くと夏デビューできそうで、
あと3ヶ月すると全馬トレセンに入厩なんてことがあるかも?
褒め言葉も嬉しいですが、便りのないのは良い便り、普通に進んでくれるのが一番です。
ティアレ(父キングカメハメハ)メス2 美浦 国枝厩舎
482→476キロ
「週1日は登坂ペースをハロン15秒まで上げています。」
至極順調で、ありがたいことです(-人-)
リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡2 美浦 大久保洋吉厩舎
463→466キロ
「以前よりもトモの使い方が上手くなり、随分と力強さが出てきた感があります。」
トモが物足りないと言われ心配していたので、そこはプラス材料。
アースガルド(父ネオユニヴァース)牡2 美浦 勢司厩舎
458→465キロ
「毎日精力的に調教を消化することができています。」
順調なのが何より。今の関心は産地馬体検査組に入るかどうかというところ。
キャロットの3頭はこのまま順調に行くと夏デビューできそうで、
あと3ヶ月すると全馬トレセンに入厩なんてことがあるかも?