いつも「いつからいつまでだったっけ?」となるので、ここにメモをφ(.. )
2009(今年)…普通に12月の第4回中京開催(6日間)がある
2010(来年)…3月の宮記念で終了
2011…開催なし
2012…1月に工事が終わるので、3月の開催から
ほぼ2年間開催なしということですか。ほ~。
って、愛馬をじかに応援できないじゃんΣ( ̄口 ̄;)
改修によって距離も今までよりバリエーションが増えるようで、
設定可能距離
(芝)1200/1400/1600/2000/2200/2800/3000
(ダ)1000/1200/1400/1800/2500
となるようです。今までの芝1200OR1800やダート1000OR1700が
解消されることは非常に喜ばしい。
ところで。上記の通りだと
芝2800mとかダート2500mとかレースがあるんかい?東海S??
芝2400m、ダート1600m、2000mは根幹距離なのに無くてイイの???
という疑問が残ります。口アングリーしませんけど。
また、入場料を払っている身として改修で要望することは、
・パドックは今のように横断幕を出しやすい形状、フェンスにして欲しい
・ウイナーズサークルは全てのファンがサインを求めやすい形状に
・スタンドと馬場の間の傾斜をもう1~2度角度をつけて欲しい
なのですが、まあ私がここで言ってもどうにもなりません(笑)。
2番目に関して、私は競馬場に色紙を持って行ったことはありませんが、
ウイナで見かけるシートでの場所取りと転売目的のサインおねだりは
主催者として看過すべからざることだと思います。
2009(今年)…普通に12月の第4回中京開催(6日間)がある
2010(来年)…3月の宮記念で終了
2011…開催なし
2012…1月に工事が終わるので、3月の開催から
ほぼ2年間開催なしということですか。ほ~。
って、愛馬をじかに応援できないじゃんΣ( ̄口 ̄;)
改修によって距離も今までよりバリエーションが増えるようで、
設定可能距離
(芝)1200/1400/1600/2000/2200/2800/3000
(ダ)1000/1200/1400/1800/2500
となるようです。今までの芝1200OR1800やダート1000OR1700が
解消されることは非常に喜ばしい。
ところで。上記の通りだと
芝2800mとかダート2500mとかレースがあるんかい?東海S??
芝2400m、ダート1600m、2000mは根幹距離なのに無くてイイの???
という疑問が残ります。口アングリーしませんけど。
また、入場料を払っている身として改修で要望することは、
・パドックは今のように横断幕を出しやすい形状、フェンスにして欲しい
・ウイナーズサークルは全てのファンがサインを求めやすい形状に
・スタンドと馬場の間の傾斜をもう1~2度角度をつけて欲しい
なのですが、まあ私がここで言ってもどうにもなりません(笑)。
2番目に関して、私は競馬場に色紙を持って行ったことはありませんが、
ウイナで見かけるシートでの場所取りと転売目的のサインおねだりは
主催者として看過すべからざることだと思います。