30戦を目前に2勝目を飾ることができました。1勝のまま6歳を迎えたときには、もうこの仔はダメだ~、と諦めていましたが、本当に岡田先生をはじめとする携わったすべての方に感謝です。名古屋のA級で互角に戦えるのなら、いずれは名古屋の角田先生のもとに是非!(笑)
今日は1400mでも足取りが確かだったので、今なら1600mくらい持つのかも?なんて思っています。次走は1000万クラスで正直重荷だと思うのですが、勝つことが薬になるなんて淡い期待もせずにいられない。今日の感じだと新馬の頃からプラス20キロという体重増も成長なのだろうか。最近「トモが…」って言われなくなったし。
タキオンが2勝目を飾ったことも嬉しいですが、各所掲示板のコメントや当ブログにいただくコメントに見られる色々な方々の応援や喜びの声が何にも増して嬉しいです。
タキオンシチー(父アグネスタキオン) 牡6 栗東 岡田厩舎
29戦2勝(2-0-2-1-4-20) 1000万クラス
今日は1400mでも足取りが確かだったので、今なら1600mくらい持つのかも?なんて思っています。次走は1000万クラスで正直重荷だと思うのですが、勝つことが薬になるなんて淡い期待もせずにいられない。今日の感じだと新馬の頃からプラス20キロという体重増も成長なのだろうか。最近「トモが…」って言われなくなったし。
タキオンが2勝目を飾ったことも嬉しいですが、各所掲示板のコメントや当ブログにいただくコメントに見られる色々な方々の応援や喜びの声が何にも増して嬉しいです。
タキオンシチー(父アグネスタキオン) 牡6 栗東 岡田厩舎
29戦2勝(2-0-2-1-4-20) 1000万クラス