7月は11走、そして2勝と満足のいく出走でした。
北村友一(ドナシュラーク:4着)前回50→今回57

ドナ君の逃げに期待してくれてありがとう。
松岡(ティアレ:優勝)前回52→今回54
グランドに続きティアレまで。ありがとう。
吉田豊(リンドブルム:13着)前回53→今回53
今回はともかくリンドブルムとの相性は良いと思う。
柴山(ヒロインシチー:2着)前回50→今回50
2着に残ったのは柴山の腕だと思う。
中谷(ティアランドール:7着が2回)前回40→今回40
良くやってくれているし、特に悪いイメージはないのだけれど。
タナパク(メンブランツァ:18着)初登場50
リンドブルムが2歳の時に乗ってくれています。
古川(ヒロインシチー:2着)前回48→今回48
結構好きな騎手なのですが厩舎の勝負気配という点で喜べない。
荻野(グロリアスフラワー:優勝)前回49→今回50
勝たせてくれたのでさすがにランクイン。ブログを見ると、若いのにしっかりしていると感心します。
エビマサ(アースガルド:9着)前回57→今回57
アースガルドに厳しいのも期待の高さゆえ。
▲高倉(ミシュランシチー:11着)初登場42
特にイメージがないので無難な数字にしてみました。
70 武豊、アンカツ①
69
68 岩田①、ウチパク
67
66 ルメール
65
64 川原正一(兵庫)、ペリエ、デムーロ
63
62 吉田稔(愛知)
61
60 福永①、和田①、戸崎①
59
58 川田、小牧、横ノリ
57 エビマサ②、北村友一①
56 佐藤哲三③、三浦
55 四位①、秋山
54 松岡②
53 太宰、後藤、安部①、吉田豊①
52 藤岡佑
51 エダテル①、松山
50 丸田、▲国分恭、▲伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数
厩舎の勝負気配を加味しての数字なのですが、フリーになってからの三浦は少し期待しづらいです。好き嫌いだけで言えば秋山は65くらいだし(笑)。
北村友一(ドナシュラーク:4着)前回50→今回57


ドナ君の逃げに期待してくれてありがとう。
松岡(ティアレ:優勝)前回52→今回54

グランドに続きティアレまで。ありがとう。
吉田豊(リンドブルム:13着)前回53→今回53
今回はともかくリンドブルムとの相性は良いと思う。
柴山(ヒロインシチー:2着)前回50→今回50
2着に残ったのは柴山の腕だと思う。
中谷(ティアランドール:7着が2回)前回40→今回40
良くやってくれているし、特に悪いイメージはないのだけれど。
タナパク(メンブランツァ:18着)初登場50
リンドブルムが2歳の時に乗ってくれています。
古川(ヒロインシチー:2着)前回48→今回48
結構好きな騎手なのですが厩舎の勝負気配という点で喜べない。
荻野(グロリアスフラワー:優勝)前回49→今回50

勝たせてくれたのでさすがにランクイン。ブログを見ると、若いのにしっかりしていると感心します。
エビマサ(アースガルド:9着)前回57→今回57
アースガルドに厳しいのも期待の高さゆえ。
▲高倉(ミシュランシチー:11着)初登場42
特にイメージがないので無難な数字にしてみました。
70 武豊、アンカツ①
69
68 岩田①、ウチパク
67
66 ルメール
65
64 川原正一(兵庫)、ペリエ、デムーロ
63
62 吉田稔(愛知)
61
60 福永①、和田①、戸崎①
59
58 川田、小牧、横ノリ
57 エビマサ②、北村友一①
56 佐藤哲三③、三浦
55 四位①、秋山
54 松岡②
53 太宰、後藤、安部①、吉田豊①
52 藤岡佑
51 エダテル①、松山
50 丸田、▲国分恭、▲伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数
厩舎の勝負気配を加味しての数字なのですが、フリーになってからの三浦は少し期待しづらいです。好き嫌いだけで言えば秋山は65くらいだし(笑)。