プレインの2009・牡
父…ゼンノロブロイ
母…プレイン(1992年生まれなので17歳の時の仔かあ)
兄…ショウナンワンダー5勝(1997年生まれで父フジキセキ、大久保洋吉厩舎)
姉…プロミストスパーク5勝(1999生まれで父フジキセキ)
厩舎…大久保洋吉厩舎(一口的にはかなり良心的な先生)
募集価格…2200万(一口当たり55,000円)
募集時測尺…体重442キロ、体高156㎝、胸囲179㎝、管囲20㎝
関東馬なのでツアーの時にはもちろんノーマークでした(笑)。1歳7月にセレクトセールでノーザンファーム→キャロットクラブ(1500万円)という取引をされた馬で、そのへんが1次満口にならなかった理由だと思われ。あとは母高齢とか関東所属とかも理由じゃないかと。
ロブロイの牡馬ならセールで取引されていなくてもそのくらいの値段だろうし、むしろセールでの価格が基準となって募集価格になったのならば、普通に募集されていたらもっと高かったのかも(笑)。
リンドブルムに続いてお世話になる大久保洋吉厩舎ですが、大久保先生は良い人だあー!
父…ゼンノロブロイ
母…プレイン(1992年生まれなので17歳の時の仔かあ)
兄…ショウナンワンダー5勝(1997年生まれで父フジキセキ、大久保洋吉厩舎)
姉…プロミストスパーク5勝(1999生まれで父フジキセキ)
厩舎…大久保洋吉厩舎(一口的にはかなり良心的な先生)
募集価格…2200万(一口当たり55,000円)
募集時測尺…体重442キロ、体高156㎝、胸囲179㎝、管囲20㎝
関東馬なのでツアーの時にはもちろんノーマークでした(笑)。1歳7月にセレクトセールでノーザンファーム→キャロットクラブ(1500万円)という取引をされた馬で、そのへんが1次満口にならなかった理由だと思われ。あとは母高齢とか関東所属とかも理由じゃないかと。
ロブロイの牡馬ならセールで取引されていなくてもそのくらいの値段だろうし、むしろセールでの価格が基準となって募集価格になったのならば、普通に募集されていたらもっと高かったのかも(笑)。
リンドブルムに続いてお世話になる大久保洋吉厩舎ですが、大久保先生は良い人だあー!