BS11で舩山アナが「乾き始めた中山の芝コースは伸びるのは内だけ」と言っていたので、終始外を走らされたヴィンドラにとっては仕方ない結果かなと。
スタートで1馬身出遅れて、そのあと頑張って好位に取りついて、1コーナーの進入で後藤に外にはじかれて、と1コーナーまでにすでに幾多のドラマが繰り広げられていた(笑)。向こう正面で行きたがるのを我慢させていたのは非常に良かったと思います。この前のグランドシチーもそうだけれど、あそこで行ってしまうとロスが多いだけで絶対に勝ち目がないので。
体の緩い馬に重馬場は向かないなんて言いますから、もう少し良い馬場状態のレースで仕切り直しだ
ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋
5戦0勝(0-0-0-0-0-5)未勝利
重馬場の中山の坂を全力で駆け上がったことで良い筋トレになったと思っておこう
スタートで1馬身出遅れて、そのあと頑張って好位に取りついて、1コーナーの進入で後藤に外にはじかれて、と1コーナーまでにすでに幾多のドラマが繰り広げられていた(笑)。向こう正面で行きたがるのを我慢させていたのは非常に良かったと思います。この前のグランドシチーもそうだけれど、あそこで行ってしまうとロスが多いだけで絶対に勝ち目がないので。
体の緩い馬に重馬場は向かないなんて言いますから、もう少し良い馬場状態のレースで仕切り直しだ

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋
5戦0勝(0-0-0-0-0-5)未勝利
重馬場の中山の坂を全力で駆け上がったことで良い筋トレになったと思っておこう