踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

キャロット2歳馬を早い順に並べる

2012-03-18 17:06:09 | 引っ越し前記事
フロアクラフト(リッチダンサー10)がモユルオモイ(マチカネモユル10)を抜いて2位、ヨゾラニネガイヲ(スターアイル10)がコメットシーカー(ガヴィオラ10)を抜いて5位へランクアップ。5位のヨゾラニに「早期デビュー」の文字があるくらいだから、コメットシーカー以外どれも夏競馬を使えそうなペースになってきた。

マズルファイヤー(父ホワイトマズル、母ササファイヤー)牡2 大久保龍     
【前回更新】
週2日900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本、残りの4日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半 
【今回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒で2本、残りの3日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半 

これ以上のペースアップはないので、引き続き乗り込むか、しがらきへ移動するか、でしょう。

フロアクラフト(父フジキセキ、母リッチダンサー)メス2 西園  
【前回更新】
400m周回コースでスローキャンター2400mの調整を中心、週2回は900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で2本
【今回更新】
400m周回コースでスローキャンター2400mの調整を中心、週2回は900m屋内坂路コースをハロン16~17秒で2本 

これ以上のペースはないので、これで乗り込んで入厩、という感じでしょう。

モユルオモイ(父エアジハード、母マチカネモユル)牡2 沖※様子見馬 
【前回更新】
週2回は角馬場でのフラットワーク、週2回は屋外周回コースでハロン18秒のキャンター2000m、週2回は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本 
【今回更新】
週2回は角馬場でのフラットワーク、週2回は屋外周回コースでハロン18秒のキャンター2000m、週2回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本 

「早期の移動」という語には言葉通りの意味と早く満口にしてねという意味が込められている。

ピュクシス(父シンボリクリスエス、母フサイチパンドラ)メス2 石坂  
【前回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本
【今回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本 

この間までじっくり型だったのが、いきなり16秒登坂組になっている(笑)。これでひと月乗り込めれば入厩も視野に、という感じでしょう。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン、母スターアイル)メス2 須貝  
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン20秒(終いハロン18秒)で2本、残りの3日は角馬場でのフラットワークと1000m周回コースでのスローキャンター調整を併用
【今回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~18秒で2本、残りの3日は角馬場でのフラットワークと1000m周回コースでのスローキャンター調整を併用 

元々早いデビューを期待して出資したのだが、そういうペースではないと思っていたら。「馬体面や動きを考慮すると早期でのデビューも視野に入れていけそう」と公式にあり、ホンマかいな?と(笑)

コメットシーカー(父ディープインパクト、母ガヴィオラ)牡2 藤原英  
【前回更新】
400m周回コースをスローキャンターで1600m、900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で1本
【今回更新】
400m周回コースをスローキャンターで1600m、900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で1本 

毎回ダメ出しもアレなんで、という感じの更新(笑)

6頭全馬2歳デビュー、2歳勝ち上がり、なんて夢を見ておこう・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする