ぼく馬の記事で
◇相沢厩舎情報(27日・工藤)
マーチS優勝のグランドシチー(牡6歳、美浦・相沢)は放牧に出され、大目標のJCダートから逆算してのローテーションを取る予定。「次は夏場の交流重賞かな」と相沢師。
というのがあったので、次走はいずれもD2000mである
6/26(水)帝王賞
7/15(祝・月)マーキュリーカップ
8/15(木)ブリーダーズGカップ
あたりでしょう。夏競馬になると4歳馬が降級になる、つまりオープンクラスの4歳馬は収得賞金が半減されるので、5700万円のホッコータルマエ、9730万円のハタノヴァンクールよりも6460万円のグランドの方が優先順位が上になるんじゃないですかね。このあたり詳しくないまま一口をやっているので違っていたらすみませんね。
◇相沢厩舎情報(27日・工藤)
マーチS優勝のグランドシチー(牡6歳、美浦・相沢)は放牧に出され、大目標のJCダートから逆算してのローテーションを取る予定。「次は夏場の交流重賞かな」と相沢師。
というのがあったので、次走はいずれもD2000mである
6/26(水)帝王賞
7/15(祝・月)マーキュリーカップ
8/15(木)ブリーダーズGカップ
あたりでしょう。夏競馬になると4歳馬が降級になる、つまりオープンクラスの4歳馬は収得賞金が半減されるので、5700万円のホッコータルマエ、9730万円のハタノヴァンクールよりも6460万円のグランドの方が優先順位が上になるんじゃないですかね。このあたり詳しくないまま一口をやっているので違っていたらすみませんね。