踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

グランドシチーの次走

2013-03-28 14:18:32 | 引っ越し前記事
ぼく馬の記事で

◇相沢厩舎情報(27日・工藤)
マーチS優勝のグランドシチー(牡6歳、美浦・相沢)は放牧に出され、大目標のJCダートから逆算してのローテーションを取る予定。「次は夏場の交流重賞かな」と相沢師。


というのがあったので、次走はいずれもD2000mである

6/26(水)帝王賞
7/15(祝・月)マーキュリーカップ
8/15(木)ブリーダーズGカップ


あたりでしょう。夏競馬になると4歳馬が降級になる、つまりオープンクラスの4歳馬は収得賞金が半減されるので、5700万円のホッコータルマエ、9730万円のハタノヴァンクールよりも6460万円のグランドの方が優先順位が上になるんじゃないですかね。このあたり詳しくないまま一口をやっているので違っていたらすみませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコーゼのレースは6頭立てか

2013-03-28 01:26:25 | 引っ越し前記事
30(土)中山7R D2400m

のぼく馬の想定は以下の6頭。これを強い順に並べたらアプリコーゼが3番手で嬉しいような渋いような。

クリノハナミチ 3/2の2着馬
リネンタキシード 1/12の2着馬
アプリコーゼ 1/12、3/2ともに4着
マイネルティンラン 3/2の6着馬
ガッテンキャンパス 1/12の5着馬
ナンヨーヤシマ 中央復帰の3戦全て2ケタ着順

2番手評価のリネンタキシードとはそんなに差がないと思うので、まずは同じ木村厩舎のクリノハナミチに早々に勝ち上がってもらって順番を待つといたしますか。

アプリコーゼ(父シンボリクリスエス)牡4 木村
12戦1勝(1-0-1-3-0-7)500万
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする