押し出されてハナに立つ、というのではなく押して行ってハナを奪う、という感じの逃げだったので厳しいかと思ったら粘ってくれました。感謝。さすがにずっと外を回されるのは辛いので好騎乗でした。
これで次走は桜花賞になり相手も強化されますが、休み明けを一度使ったリラヴァティ自身も変わってくるだろうし大いに期待しています。
◇チューリップ賞・リラヴァティが逃げ粘り3着(8日)
リラヴァティが3着に逃げ粘り、優先出走権を手にした。押してハナを主張したが「あの馬のペースで、気分よく走らせたかったので」と松山。「かわされてからも、しっかり反応してました。きれいな馬場というのも良かったですね」と先行有利な芝の状態も好走の要因に挙げていた。
3着 リラヴァティ 「楽な形で逃げられた。馬場の良さも味方しましたね。かわされてからも頑張っていたし、権利が取れて良かった」(松山)
リラヴァティ(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス3 石坂
6戦1勝(1-1-2-2-0-0)500万
ハープスターと1.0秒差以内なら、と思っていたら0.6秒差でまずは良し良し
これで次走は桜花賞になり相手も強化されますが、休み明けを一度使ったリラヴァティ自身も変わってくるだろうし大いに期待しています。
◇チューリップ賞・リラヴァティが逃げ粘り3着(8日)
リラヴァティが3着に逃げ粘り、優先出走権を手にした。押してハナを主張したが「あの馬のペースで、気分よく走らせたかったので」と松山。「かわされてからも、しっかり反応してました。きれいな馬場というのも良かったですね」と先行有利な芝の状態も好走の要因に挙げていた。
3着 リラヴァティ 「楽な形で逃げられた。馬場の良さも味方しましたね。かわされてからも頑張っていたし、権利が取れて良かった」(松山)
リラヴァティ(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス3 石坂
6戦1勝(1-1-2-2-0-0)500万
ハープスターと1.0秒差以内なら、と思っていたら0.6秒差でまずは良し良し
リラヴァティの桜花賞確定ですか!
楽しみですね~ (^^♪
リラヴァティ、桜花賞の出走権利を獲ってくれましたね!
逃げたのはびっくりしましたが、
迷いのない逃げだったので、調教師からの指示もあったのかな~と思いました。
ハープスターに太刀打ちするためには、ある程度前にいないと無理ですもんね。
松山騎手もいい仕事をしてくれました。最初は「松山で大丈夫か?」って思ってたんですが、フロアクラフト出資者の方々には評判がいいようで…(笑)
桜花賞が楽しみになりました\(^o^)/
リラヴァティ、本当に頑張ってくれましたね♪
直線半ばで、あーこれはダメかなってところから、よくあれだけ残せたと思います。
桜花賞までにパワーアップして、次回、善戦以上を期待です。
オークス出走までつなげてもらいたいですね!
リラヴァティ、1勝馬ながら桜花賞出走の権利を得ました。
今年は桜の開花がいつも以上に楽しみです(^^)
外枠なので馬なりで2番手3番手くらいかと思ったらガッシガシに行きましたね(笑)。
ハープスターとは1ヵ月では埋めようのない差を見せつけられました。重馬場ではどうか、多頭数になってどうか、というところに付け入る隙がないものでしょうか。
次走松山なら今回よりも上手くコンタクトを取ってくれると期待しています。今の阪神芝コースはAコースを使用していますが桜花賞ではBコースに変わり逃げにこだわる必要がなくなり、どういう競馬をするのか楽しみです。
直線先行馬差し馬に飲まれるかと思ったら後続の脚色がいまいちなのか、リラヴァティが頑張ったのか、力強かったです。
桜花賞からオークスに直行してほしいので次走の目標は4着以内ですね。簡単ではありませんが期待も大きいです。休み明けを一度使っての前進を信じています。
リラヴァティ桜花賞出走権ゲットおめでとうございます(^^)
あの怪物ハープスターともう1度勝負できますね。
しかも今度はG1の大舞台ですから楽しみですよね。
私も皐月賞や桜花賞の出走権を取る馬をカタログで見ているはずですが、
そのレベルとは全く無縁なので今年は頑張って馬を選びます(笑)
クラシックは出走するだけでも楽しめますからね!!うらやましいです。
リラヴァティの弟にキャンセルでないかなぁと待ち望んでおります
(キャンセル出ても電話がつながることはないでしょうが(苦笑))
リラヴァティへのお祝いありがとうございます。
桜花賞はともかく秋華賞の頃にはもう少し差が詰まっていないものかと。
ハープスターは柿谷さんと松橋場長が勧めて下さいましたが馬体が(よりによって)好みでなかったので最優先を他所に使ってしまいました。まあその最優先を使ったのがリラヴァティですからそれはそれで悪くなかったと思います。
ハープスター募集時のツアーは2日目が豪雨だったあのツアーですね。ハープスターは1日目でハンマークラビアやロザリンドと同じ展示会場にいたのをよく覚えています。
リラヴァティへのお祝いありがとうございます。
愛馬の桜花賞出走が初めてなので今からワクワクしています。
アダムスブリッジはここまで順調なのでキャンセルが出たらキャンセル待ち番号を持っている人だけで完売かもしれませんね。というか今年のキャンセル募集は全く音沙汰無しですが、これは一体どうなっているのでしょうか(笑)