フレンチシチーの代替馬について案内が来たので、恒例のスナHD採用基準に当てはめてみました。
エターナルシチー
ニューイングランド×チェリールーラー
牡2 栗東 村山厩舎
①価格帯…?
代替馬なので何とも。セールでの購入価格は336万円也。良い馬なら競ってもっと値が付くでしょう。399万でJRAが買った馬をセールで友駿が336万で買ってお買い得
なんて喜んでいる場合じゃねーでよ。
②馬体…◎
4/15の時点で492キロという点に目が眩む…
③牡牝…◎
シチー馬は牡馬限定。最近では関西馬限定にもなりつつある。
④厩舎…◎
村山厩舎は7/31時点で14勝(中央のみ)、リーディング44位。41位勢司、45位松田国、46位奥平、48位大久保洋、49位橋口、50位国枝、51位森というところを見るとなんかすごい。村山先生今年はテスタマッタでGⅠ勝ちですし。勝率8.4%も預託馬の質を考えれば非常に優秀です。2年目にして現時点での管理馬56頭は多すぎだと思います(笑)。4歳馬が異常に多い(笑)。
⑤種牡馬…▲
父ニューイングランドの2006年度の種付け頭数は102頭。期待されているからこその数字と思っておこう。
⑥兄姉の成績…〇
兄アラビアンナイトは中央2勝。それ以外はダメなんですが、JRAがセールで購入したということは何かしら見所があったと思いたい。←そうしたらセールで他の馬主さんも手を挙げるよねえ?
⑦出資馬診断所…〇
1B(11)。転厩馬が多くあまり参考にならないけど。
⑧順調さ、2歳デビューできそうか、そのへん後悔しないか…〇
ブリーズアップセール出資なので早期デビューを期待している。
⑨グル(柿谷陽介氏)はかく語りき…×
・日高調教馬
・主取り・欠場は避ける
・ラスト1F13秒以上は避ける
・価格は気にしない
POG目線ではアウト。化骨評価がCだったのも気になるし。
「村山、ついこの間までレースで乗ってたじゃん」なんて生意気なことを感じていますが、カンザスシチーのあの頃から色々勉強なさってさぞご立派になったことでしょう。キャロットクラブの会報6月号に特集記事があったことを思い出し、改めて読んでみました。松田国、角居両先生の下で色々経験されたことをエターナルにぶつけてやって下さい。私は代替を受領せず割引証を選びますが(エッ
)、この馬は応援します。割引証に替えたところで買いたい馬も特にいないのですが。
エターナルシチー
ニューイングランド×チェリールーラー
牡2 栗東 村山厩舎
①価格帯…?
代替馬なので何とも。セールでの購入価格は336万円也。良い馬なら競ってもっと値が付くでしょう。399万でJRAが買った馬をセールで友駿が336万で買ってお買い得
![](/img_emoji/音符.gif)
②馬体…◎
4/15の時点で492キロという点に目が眩む…
③牡牝…◎
シチー馬は牡馬限定。最近では関西馬限定にもなりつつある。
④厩舎…◎
村山厩舎は7/31時点で14勝(中央のみ)、リーディング44位。41位勢司、45位松田国、46位奥平、48位大久保洋、49位橋口、50位国枝、51位森というところを見るとなんかすごい。村山先生今年はテスタマッタでGⅠ勝ちですし。勝率8.4%も預託馬の質を考えれば非常に優秀です。2年目にして現時点での管理馬56頭は多すぎだと思います(笑)。4歳馬が異常に多い(笑)。
⑤種牡馬…▲
父ニューイングランドの2006年度の種付け頭数は102頭。期待されているからこその数字と思っておこう。
⑥兄姉の成績…〇
兄アラビアンナイトは中央2勝。それ以外はダメなんですが、JRAがセールで購入したということは何かしら見所があったと思いたい。←そうしたらセールで他の馬主さんも手を挙げるよねえ?
⑦出資馬診断所…〇
1B(11)。転厩馬が多くあまり参考にならないけど。
⑧順調さ、2歳デビューできそうか、そのへん後悔しないか…〇
ブリーズアップセール出資なので早期デビューを期待している。
⑨グル(柿谷陽介氏)はかく語りき…×
・日高調教馬
・主取り・欠場は避ける
・ラスト1F13秒以上は避ける
・価格は気にしない
POG目線ではアウト。化骨評価がCだったのも気になるし。
「村山、ついこの間までレースで乗ってたじゃん」なんて生意気なことを感じていますが、カンザスシチーのあの頃から色々勉強なさってさぞご立派になったことでしょう。キャロットクラブの会報6月号に特集記事があったことを思い出し、改めて読んでみました。松田国、角居両先生の下で色々経験されたことをエターナルにぶつけてやって下さい。私は代替を受領せず割引証を選びますが(エッ
![](/img_emoji/目.gif)
エターナルの馬体重はJRAのHP検索すれば
載っていたのですね。
意外と大きかったので、ちょっと嬉しかったです。
私のブログのコメントの返信に使わせて
いただきました。
ありがとうございました。
昨日のリズムは残念でした。
スタート出遅れ気味で追走で精一杯ですから、芝の未勝利でも厳しいでしょう。
代替馬エターナルシチーは母系が血統的に魅力がないようです。やや古いですし、目立った実績馬が出ていませんから。
自分だったらクレクレタコラで受け取りますが
スナフキンさんはきっと友駿フェードアウトが頭にあって受け取らないんでしょうね。
エターナルはレースには480キロくらいで出てくるんじゃないかと思っています。私の考える理想的な体重です。昨年のセール出身馬は馬格に恵まれない仔たちが多く苦戦しています。
ニューイングランドの代表産駒レオマイスター、ローランバーク、アイディンパワーも大体480キロくらいですから楽しみが膨らみますね。
リズムはやはり交流戦しかなさそうです。出られないと厳しいですね。
私がエターナルを断るのは第一は維持費の点でです。今までは維持費があまり気にならなかったのですが、グリーンの維持費が1頭3000円というのに閉口して最近は敏感になっています。
第二は昨年のセール出身馬、ボニータ、リズム、セレナーデ、マカディ、シャンテ、フリューゲルの現状を見て、という点でです。昨年のセール出身代替馬から「一網打尽」という言葉を連想してしまいます…
(´・ω・`)ショボーン