踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

タキオンシチーの放牧先はサプライズ

2007-07-10 16:40:12 | 引っ越し前記事
タキオンシチーは北海道のノーザンファーム空港牧場に放牧に出されました。んっ?

ノーザンファームって、あのノーザンファーム?どういう経緯なんだろう?

芝の中距離を試すための秘密特訓だったりして。そんなはずないか(笑)。っていうか単に、

次に函館に入厩するので近いところのトレーニング施設というだけなのではないかと思われ。

タキオンの次走予定は7月21日以降の函館競馬となっているので7/21(土)函館6Rか

22(日)函館6Rのダート1000mかな?個人的には21(土)函館8R芝2000mを試してもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタリオンシチーはいわき特別(6月30日)で5着

2007-07-09 16:08:43 | 引っ越し前記事
外出していて見ることができなかったいわき特別をJRAのHPで見た。

一部に柴田(善)を批判する声もありますが、いやいや、良かったですよ。

2番手で折り合ってくれているじゃないですか。気持ち口開いているけど(笑)。

力を抜いて走ることを覚えて欲しいので行きたがるところを鞍上の指示通り走らせるには

いい練習になったんじゃないですか。

レース自体は2戦目の未勝利戦、福島でクィーンスプマンテに負けたけどそのときに似ています。

逃げ馬を捕まえられず、むしろ直線では突き放された感じで。ただ、そのときよりは4角の手ごたえも、

タイムもはるかに良いので得るものがあったと思う。

次走予定が7月21日以降となっていたので7/22(日)新潟12R芝2000mだろうか?

左回りの直線の長いコースという点で東京に似ているので期待が持てます。

ちなみに同日の佐渡特別にはスタリオンの新馬戦の勝ち馬シグナリオが登場。

あちらはいまや1000万条件で、しかもセントライト記念を視野に入れた2200mでしょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーヴァの2006を諦め、ハワイⅠに出資を決める

2007-07-08 10:49:21 | 引っ越し前記事
友駿のサマーセールの目玉、シーヴァの2006の価格は一口7万シチー(合計3500万シチー)。

いくらなんでもこれは無理だ…OTZ。その代わりではないんだけど、サマーセールのカタログに

載っていたハワイⅠ(父サクラバクシンオー 母ミヤノスカーレット)に出資を決めた。

実はこの1週間北海道に行っていて、シアトルⅠの見学に行った先の幾千世牧場で薦められたのが

ハワイⅠだった。幾千世牧場にいるシチー1歳馬の中で、ご担当の方(美人)の一押しというところ。

私の性格として先達はあらまほしきところなので、その道のプロが言うところを受け入れるのになんの

ためらいもなし。もちろん自己責任でいきます(笑)。

シアトルⅠも拝見し予定通り出資。残口僅かのプレッシャーに負けて手を出しました(笑)。

牧場で手放しに褒めていなかった点が気になってまだ迷っていたんですが、佐々木厩舎というところが

最後の決め手です。これで2006年産は掟破りの3頭所有となります。ちなみに3頭とも鹿毛馬

というのも私には珍しいかも。

では最後にハワイⅠ出資に際し、恒例のスナHD採用基準に当てはめてみます。

①厩舎成績→☆
佐々木先生なので無条件に買います(笑)。

②サイアーランキング→◎
バクシンオーなら問題なし。

③馬体→?
馬体を見て決めるのは小さいときの写真やDVDで、大きくなるとどの馬も同じに見える(笑)。なのでよくわからないです(笑)。

④兄姉の活躍→◎
アドマイヤペガサス、エピソードシチーはともに2勝。

⑤牡馬→×
ここなんですよ…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする