マドラの2008(父エアエミネム)
牡 平井厩舎
募集馬じゃありませんが、受け取るか考える上でスナHD採用基準に当てはめてみました。
①価格帯…―
代替馬なので価格なし。
②馬体…〇
写真が見づらい(笑)。でも結構良いと思う。
③牡牝…◎
シチー馬は牡馬限定と決めている。
④厩舎…△
平井先生は2006年に
サチノスイーティーで重賞勝ち(アイビスサマーダッシュ)。ただ、ここ
3年の勝ち数が26勝なんだよなあ。最近は関西馬優先主義も取り入れているし。「平井厩舎は各世代に1頭以上シチー馬がいるシチーの玉手箱や!」
⑤種牡馬…△
エアエミネムの産駒で中央ダートを勝ったのは
エミネムシチーだけという
完全な芝馬種牡馬。2008年にフランスに輸出されたようですね。そうなると欲しくなる(笑)。
⑥兄姉の成績…×
中央で走った兄姉は3頭いるものの、勝ち馬はおろか掲示板に載った馬もいない。だめだこりゃ。っていうか、父ちゃん母ちゃんともアイリッシュな馬だけに馬名は「アイリッシュシチー(先代有り)」で応募しよう。
←受け取る気満々やねえ
⑦出資馬診断所…〇
1B(14.98)と思いのほか良くてビックリ。
⑧順調さ、2歳デビューできそうか、そのへん後悔しないか…―
様子見できない馬なので答えを出さねば。
募集馬なら見送りだけど、
割引券2400円をもらうならこの馬をもらっておこうかと。
へいわじまさんお気に入りの平井先生というところや、今後募集されることのないであろうエアエミネム産駒というところで欲しいと思っています。受け取ったものの、この馬に関しては最後まで看取ってやることができんかもしれんね。血統表にある
ダルシャーンやレンボークエストなどの名前を見ると
札幌の芝2600mなんて最適だと思われます(ヤケクソ)。
この馬を受け取ったのに
エターナルシチーを受け取らなかった自分の判断がよく分かりません(笑)。