いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

3月も15日・・

2020年03月15日 | 日記

2020年3月15日(日曜日)

買い物に行ってきました~

納豆の好きなメーカーが売り切れでしたし売り出しで混んでいました。

一日に一回食べるものだけを買いに行こうと思うけど出かけると

ついつい買いすぎてしまう。。

まったく困ったものだ!!

大根を買ったらついブリのアラまで買ってしまってどうするんだろう

一人なのにどうするのよ!

大根の煮物は昨日だべたし残ってもいるし思っただけで気持ち悪くなる

イワシも2本生を買って来てしまってこれは暇なときに圧力鍋で煮るか。

 

 

今夜はお刺身だけど間違えて「イナダのお刺身」を買ってきちゃったし

精神的にかなり参っている。

娘にも会えないし・・・お彼岸はどうするのだろうか?

 

このおかずでまずは夕飯にしよう

色も悪いな~~

里芋とイカの煮物は買ってきたもの(熱湯でヌメリと味の濃さを落とした)

後は同じようなもの・・

明日は納豆仕入れてこないと毎日食べてるから寂しい。

明日の夜は納豆にかつ節かけて食べよう。。

 

寒いな~~一人は寒い・・・

では~またです~~

 

夜は元気に歌おう~唄えば元気になるし寒さも忘れる!!

 


雪も降った今日・・

2020年03月14日 | 日記

2020年3月14日(土曜日)

強い雨の朝でした。

9時にリハビリのお迎えが来ました・・

いつもは外に出て待ているのですが玄関の前でまっていました。

お昼ごろから雪になり寒かったですが「桜の開花宣言」が出たそうです。

府中に住む娘からも「桜咲いたよ~」と写真が送られてきましたが

曇りの中の桜は綺麗とはお世辞にも言えなかったです( ;∀;)

 

 

リハビリから帰ってからは炬燵のおこもりでした。

夕飯もあるもので作りましたが残念なことに買って忘れていた

アボカドが食べられない状態で出てきました~

ご飯130g

茄子の油いため美味しかった~

大根と鶏の煮物

生姜の酢つけ

必ず食べる納豆とキムチ(納豆を切らして今日はキムチだけ)

野菜サラダ作るの面倒なのでパス(お昼のお弁当で食べたからいいか!)

 

こんな感じの食事をしています~

寒いです~

では~またです~~

 


濡れ縁の塗り替え・・・

2020年03月12日 | 日記

2020年3月12日(木曜日)

3年前に近所の人に塗って貰た濡れ縁のペンキが剥げてきてしまい

今回いつもお願いする植木屋さんにお願いしました。

今回は剥げることのない塗料なので当分安心です。

朝の8時前に2人できて3時前には終わりました。

余った時間で少しだけ出ている草取りもしていただき良かった~

ポンままへ最後までリアクションをいただき感謝しています。

ありがとうございました(__)


ニシンのマリネ作ってみました~

2020年03月10日 | 毎日の食事を書いてみようか・・・

2020年3月10日(火曜日)

雨の朝です。昨日より雨のせいだけ寒いですねぇ

外の温度は14℃

 

明日、11日は東日本大震災ですね・・

あの時のゴーという音と共に経験したことのない揺れでした

孫の卒業のイベントで娘と一緒だった

舞台では学生は唄っている、娘と我慢できるだけ我慢

もう~ダメ~~という時は舞台でもしゃがんでいた

外に出ても何度も揺れが一駅歩いて娘の所に行ったが

電車は動かず一晩泊まることになったけど一晩中警報が鳴っていて

眠ることは出来なかった

次の朝動きだした電車で帰ってきたが知ってる人が都内で動けなかった

人が多かったです

その後虎ノ門に入院した時夜勤の看護師さんがあの揺れを知らなかったと

聞いた時は本当に大変な仕事なんだな~と感謝したんだった。

 

 

 

先日買ったニシンを昨日朝からお米の研ぎ汁につけておきました。

野菜(玉ねぎ、ピーマン、人参、キュウリ)を細切りにして酢に和えて

用意しておき

ニシンはよく洗って片栗粉をまぶしオリーブオイルで揚げた

揚げたニシンを野菜の中に入れて食べてみたら硬かった~~~~~

やはりニシンをどうにか処理しないとダメだった。

前もって茹でて置けばよかったのかなぁ

でも野菜はとっても美味しくて次はもう少し上手にできるかな~?

頑張ってみよう( ..)φメモメモ

今年はうるー年春の彼岸は17日から23日まで

いつ終息するか分からない中気をつけようもないけど

頑張って行こう~~~

 

 

 


白木蓮が・・・

2020年03月06日 | 日記

2020年3月6日(金曜日)

なが~~~~いご無沙汰でした。

新型コロナウイルスのニュースばかりで気が滅入ります。

外に出るのも嫌な状態ですが買い物には行かないとならないですねぇ

先日お米が無くなってしまい買い物に行きました

お米が消えてました~~

チンするので我慢していましたら読売新聞の更新でお米をゲット

5キロ貰いました~~(^_-)-☆

今日は郵便局に用があって出かけました。

買い物は間に合っているのに帰り道にあるアルプスに寄たら

ついつい買いすぎてしまいます。

 

昨日は北海道、それも釧路の猛吹雪がニュースで放送されて

びっくりKAZUさんの所はと心配しました。

今朝の更新では凄い暴風雪にもう一度ビックリでした。

雪かきで大変でしょうがどうかご自愛くださいね。

 

 

帰り道、木蓮が咲いていました~

綺麗だったです。

北海道は何時頃花は咲くのでしょうか?

桜の季節になりますが自粛ですね・・・

オリンピックもどうなることでしょうか?

暗いニュースばかりですが元気に生きたいと思います。

明日は連絡がないのでリハビリはやるのでしょう。。

元気に行ってこようと思います。

いつ休みになるか分からないのでね。

 

では~みなさん~ご自愛くださいね。

おやすみなさい(__)