いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

10月最後の日・・

2020年10月31日 | 日記

2020年10月31日(土曜日)

こんにちは~

今朝 携帯の温度 朝 11℃ 昼間 19℃

今の外の気温 15℃ 家の中は 13℃ 良い天気だけど寒い

 

 

今日は 待ちに待った娘が来る

 10月最後の日曜日に お施餓鬼があったのですが お寺さんだけの法要でしたので

今日は 上の娘もお墓参りにきて 塔婆を納に来る日でした

そこに 下の娘からの電話でした

「お墓参りもしてないし お母さんにも会っていなので覚悟決めていくって」

コロナのお陰で会えなかったので嬉しかったです

 

 

今朝は 野菜サラダ ウインナーとネギの白い所を焼いてオイスターソースで和えました

煮たフキと

ネギが甘くて美味しい

 

そして 娘も良く作るだろうけど 豚汁を作りました

今回は材料は全部そろっていたのでね

美味しく出来ました(^_-)-☆

 

 

さぁ 良い天気 午後お墓参りに行ってきます

花を買ってこないと・・・

 

お医者さんへ行くと次の日は動けない 一日寝たり起きたりの生活していました

夜は ステの楽しい金曜日のお部屋に行けて嬉しかった

今日は お風呂の掃除 トイレの掃除 洗濯 も出来たよ

金曜日のみなさんの素敵な歌は後日出すことにして 今月の更新はこれで終わります

 

今日は ハローウインとか都内ではまた混雑するのかなぁ

夜は 吾妻寿司に予約いれたので娘2人と楽しい夜にしたいです

今夜は 娘の仕事の話を聞くのが楽しみ 頑張ってるからね

苦労も一杯あるようなので

 

では~またです~~


友達から頂いた花(色々)

2020年10月30日 | 友達の花♬

2020年10月30日(金曜日)

こんにちは~

昨日の疲れで 今日は午前中寝てしまった

今日は 友達から頂いたお花の更新です

コキア

コスモスとのコラボ

サフラン

ツルリンドウの実

仏の座

10月桜が 満開に

今回も素晴らしい花の写真をありがとうです

またよろしくおねがいします(__)

 

今日は 金曜日 疲れが取れるように頑張りたい

 

では~またです~~

 

 


10月消化器の受診・・

2020年10月29日 | 日記

2020年10月29日(木曜日)

こんにちは~

今日は月一の消化器の受診日でした

なぜだろうー? ALPが 驚くほど下がってた

396なんていつのことだったろうか?

他の数字は悪いけど 「なんで下がったんだろう?」って先生に聞いたら

分からないって 膵臓のマミラーゼはいつも正常

 

9時に家をでて 終わったのが13時 お昼を食べて帰ってきた

 

 

今朝は イカの買ってあるのを忘れて 慌てて茹でた

生姜醤油で美味しい

茹で汁が勿体ない この前いただいた 里芋を煮た

美味しかったよー!

 

今朝 隣の柿の木を見上げたら 凄い今までで一番なったんじゃないかなぁ

足元を 気を付けて取ってくださいね

 

今日も晴天の気持ちの良い日 検査結果も良くて嬉しい日でした

このまま 良い状態でいられますように・・・

 

では~またです~~


失敗・・♬

2020年10月28日 | 日記

2020年10月28日(水曜日)

こんにちは~

今朝の携帯温度は 13℃ 昼間は 20℃

今の外の温度は 17℃ 家の中は 18℃ 暖かいです

陽が出そうで出てない これから出るのかなぁ

出れば 予報通り 20℃になるね

 

 

今朝は ご飯を炊くのに 冷蔵庫をみたら シラスが二つも買ってある

まずいじゃんー!同じものを買ってしまうのは良くないよね

そこで シラスを入れて炊いたよ

2つに分かれたのを いつも買うんだけど 2つ目は容量の大きいのが

賞味期限がきれてた 今夜も残りのシラスで大根おろしで食べないとね

 

そして マグロとアボカドのワサビ醤油和え

旨い

昨夜から 食べている サラダ 今朝も

足の浮腫みが 取れた(^_-)-☆

 

 

昨夜は 「キッシュ」を作ったけど 失敗だった

15分で焼き上げて 真ん中に切り込み入れたらこんな( ;∀;)

具材が多すぎたのかなぁ

仕方ないのいで レンジでチン 2分

でも~~

味は変わらなかったけど 耐熱皿が小さかったのか

これで焼けば 失敗しなかったような 途中で向きを変えるのも忘れたし

 

 

今年 テレビショッピングで 買ったこれ 

生野菜の嫌いな 私なので スライサーだけは良かったけど

大根おろしは 100均のこれで十分だった

ピーラーも100均のは捨ててしまったけど使いにくいのでまた買ってこよう

 

買って良かったのは この頃使って助かっている オールパン

これはいいです~もう少し 軽ければいいけど

助かってまーす

 

 

今日も 良い日になりますように~

KAZUさん お魚のさばき 見事ー! 鮭がさばけるなんって凄い

こちらでは 鮭いただいたら 魚屋さんにもっていきます

ポンままも なんでも作ってしまう いつも尊敬しています

 

 

 

先日の日曜日 私の部屋に来られたたそがれさんの歌を

 

 

 

では~またです~~


楽しみが♬・・

2020年10月27日 | 日記

2020年10月27日(火曜日)

こんにちは~

今朝の携帯の予報は 14℃ 昼間は 20℃

今の外の温度は 16℃ 家の中は 18℃ 朝ストーブを付けたから

曇りです

昼間になって陽がでれば暖かくなるよね

北海道釧路では 紅葉真っ盛り 綺麗な景色見せていただきました

 

今朝はKAZUさんのレシピをいただき作りました

なめ茸は まるっきり同じメーカーだったです 半分残っていたのでね

1合のお米に入れて スイッチ入れてから 

揚げも入れるといいというのを思い出し入れたよ

美味しかった~~~

1合炊くと 200gずつになる ちょっと多いけど朝と夜で食べる

鮭の水煮の缶詰を

これも美味しかったけど 野菜をここ数日サボっているので足が少し浮腫んできた

気をつけなければ・・・

今日は野菜の買い出しに行かないと 無い

 

 

 

昨日生のフキをいただいたが失敗した

佃煮になってしまった( ;∀;)

話したら また持ってきてくれた

この違い 次からは生でなく 煮たのをいただきたいとお願いした

 

 

今夜作れるのは 牛乳を買ってくれば 「キッシュ」が作れる

久しぶり キッシュ を作ろう

 

昨日も 家から一歩も出なかった 

朝は今日はと思うけど中々思うように体が動かない

 

夜 横浜の娘から電話 

「コロナが収まってからと思っていたけど中々収まらないので充分気を付けて行くことに決めた」と

今年は一回も会えてないので嬉しい電話だった~~

10月最後の土曜日 に会えます(^_-)-☆

 

では~またです~~


晴天が続く・・

2020年10月26日 | 日記

2020年10月26日(月曜日)

こんにちは~

今朝の予想温度 12℃ 昼間は 22℃

今は 外の温度 24℃ 家の中 18℃ 晴天です

昨日は 昼間 ステの自分の部屋で

3時間遊んでしまったのでNHKドラマ「アン」が見られかかった

ゆっくり録画しておいたのを見た

ステでは多分 姿勢が悪くステをやっていたので罰が当たったような

一時的に 脈が106まで上げって 左の背中が痛かった

心臓に負担がかかたんだよね

気をつけなければー!

 

 

今朝は ご飯を炊きながら 先日買ってきたジャガイモ「きたあかり」を煮た

ジャガイモは こうでなくちゃー

ホクホクで美味しかったよ 2個しか買ってこなかった 多く買うのはよそう

お友達から頂いた フキの甘辛煮

フキの生をいただいたので「キャラブキ」しようとしてなんで甘く煮たの?

って聞いたら キャラブキ は一杯食べられないからだって

なるほど それは一理あるね。

今朝は美味しく食べらえたから 甘く煮て食べようかなぁ

インゲンの卵とじ

こんな朝でした

 

 

今日の お昼は 「讃岐乾麺丸うどん」を茹でて冷やしうどんで食べよう

 

昨日 サボった 散歩にも行かなくちゃ

八王子駅まで行って 新鮮なお魚見てこようかな

サンマ の良いのがあるかなぁ

 

みなさんの良い日でありますように~

 

では~またです~~

 

 

昨日も晴天で 大きな洗濯したけど 全部さっぱり乾いた

 


今日も良い天気・・

2020年10月25日 | 日記

2020年10月25日(日曜日)

こんにちは~

今朝の 目覚まし温度は 13℃ 最高気温は 21℃

今はの外 20℃ 家の中 18℃

今朝は 昨夜ステのお友達から教えていただいた 映画

「王になった男」を5時に目が覚めてみた

テレビ7チャンネルで毎日放送してるので興味しんしん みたよ

同じ物語でもこんなに違うんだって思った 楽しく見させていただきました

 

 

 

今朝は ひきわり納豆になめ茸を入れてみた

ちょっとなめ茸を入れすぎたかなと思ったけど 食べられたよ

ひきわり納豆が体にいいのなら 後は何と混ぜたらいいかな~?

残っていた 湯豆腐を温めて 塩漬けした白菜 ヨーグルト で食事

 

 

 

昨日のお昼は何食べたっけ?

あ~思い出した マルちゃんの「ごっ盛りワンタン塩煮干しラーメン」

なんで大盛なんかを買ってきたのかって思うほど量が多くて参ったが

ちじれ麺で美味しかったな~今度普通のサイズを買いたい

カップ麺を食べる人がいたらおすすめです

 

 

 

夕飯は 3時半に散歩買い物から 買ってきた 

サンマを帰ってきてすぐ焼いて食べたよ

サンマを買うと帰ってきてすぐ食べるのが私流 

買って来て気が付いた 加工用のサンマだった 生サンマと書いてあったが

これは冷凍だなと思う 今年最後のサンマがこれじゃ嫌だな

もう一回 イキのいいサンマを食べようと思う

太巻き 細巻き お稲荷さんの入ったお寿司ですませる

 

 

その後 去年は銀杏祭りで買った 

ヤツガシラの茎がヤオコーに売っていて買ってきた

右手は手袋をしてたのに 左手は大丈夫と思ったら アクで黒くなったよ

今日は

お天気なので 外にだした そのままでも食べられるというけど

干し上げて 芋がらご飯が食べたい

 

 

さぁ~今日も良い天気です~散歩に行ってこよう

洗濯も今日は乾くだろうけど 今頃2回目の洗濯してるんじゃどうかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨夜のステのアップは明日・・

2020年10月24日 | 日記

2020年10月24日(土曜日)

こんにちは~

今朝の予想温度は 朝 17℃ 昼間は 18℃ 

今は 外も 家の中も 19℃

暖かいです

5時に起床 炊飯器に米を仕掛け 6時には炊ける

 

その間 作ったよ 大きな茄子 レシピを見て

白ごまを忘れた 茄子トロトロ 美味しい(^_-)-☆

ペロッと食べちゃった

口直しに レタス トマト を用意したけど レタスは水けが少なくて

トマトだけ食べて モロッコインゲンを何もつけないで食べたら

水のかわりに・・・

 

 

昨日の お昼は 焼肉を食べに行った

 

 

夕飯は 湯豆腐

タラ 大根 ネギ お豆腐で

ご飯を炊かないで うどんで めんツユで食べた

 

 

さぁ 今日は やっと晴れてる感じなので 早めに散歩に行ってこようか

では~またです~~

 

 

 


雨の金曜日・・

2020年10月23日 | 日記

2020年10月23日(金曜日)

こんにちは~

今朝の 目覚ましの温度は 17℃ 昼間は20℃ だったような

寝ぼけていたのかなぁ?

今日は 久々の寝坊でした 気が付いたら7時

目覚ましは 6時に設定してあるので見たんだけど・・・

今の温度は 外 17℃ 家の中 18℃

暖房もつけていないけど 暖かい

あ~洗濯をして雨なのでそのまま乾燥機にかけて出してきたから

部屋が温まったのだ

 

 

昨日は午後 整形外科に行ってきた

火曜日はやっと往復歩いたけど 昨日は何とか歩けてセレオで買い物してきた

愛知県産 の柔らかい ふき があったので買ってみた

茹でて 水にさらして 皮をむき ごま油で炒めた

柔らかくはなかったけど シャキシャキして美味しかったよ

納豆 ひきわり納豆の方が 栄養があるとは知ってはいた

一度買って今一だったので 買うのをやめていたけど 買ってみた

やはり ダメだ 小粒より大粒の方がどちらかというと好きなのでね

そこで カレーのお供の 福神漬け を入れてみた

これなら 食べられるけど 福神漬けが 硬くて噛むのが大変だった

冷蔵庫に入れて置いた キンピラ と 軽く塩でもんでおいた白菜

温かいご飯の上にのせて食べると 最高~~美味しい(^_-)-☆

これだけじゃ タンパク質が ベーコンと卵で

 

 

 

昨日の買い物でこんなの買ってきた

大きな茄子

モロッコインゲン

モロッコインゲンは よくKAZUさんが茹でて食べてるのと同じかな?

マヨネーズで食べる?

 

 

サンマ 家で2回 トンデンで従姉妹と1回 

サンマの顔を見るのも嫌だって思っていたけど

KAZUさんの今朝の更新で もう一度食べたいとおもちゃった(^^♪

 

そんな 朝 もう11時半だ午前中は終わりだね

雨の一日 ゆっくり過ごしましょう

 

では~またです~~

ポンまま~~お体ご自愛くださいね~(__)

 


髪の毛が・・

2020年10月22日 | 日記

2020年10月22日(木曜日)

こんにちは~

今朝の温度は 14℃ 昼間は 18℃の予報でした

今の外の温度は 20℃ 家の中は18℃

今朝は 朝焼けが綺麗だった 温かい日です

ただ 大きな洗濯物は もう少し晴れてからかなぁ

根を切り詰められた 山茶花も小さな花ながら 綺麗に咲いてくれてる

とうとう 花が咲いてくれなかった 彼岸花は 葉が出てくれて

あああ ここだったんだと 来年は咲かせてあげよう

 

 

今朝は 先日の 鍋 白菜 大根おろし バラ肉の残り

バラ肉で キャベツ ヒメジで炒める

それとこれ 大好きな切りコブで

美味しい(^_-)-☆ こういうのが一番好き

先月 友達に誘われて 買った おのや の魚(赤魚西京焼き)

これは 初めて 高いと思ったし 美味しくなかった

あと さけ新巻きづくり が残ってる

 

冷凍にしておいた 栗

夕方になれば食べられる 甘い栗だったので 少しづつだして食べてる

 

 

昨日は お昼 先日行った トンデン日 のチラシに乗った

1280円 主のお刺身にもう少し力を入れてくれたら良かった感じ

一人で行ったけど ちょっとがっかりだったー!

 

では~またです~

 

今日のKAZUさん ポンままの更新も 偶然可愛い猫ちゃんを抱っこしてた

ああ~若かったらな~もう一度 猫を飼いたい

 

髪の事で 皮膚科に行って 丁度1週間 目に見えて抜け毛が無くなった

自分でみてもあまり気にならなくなったよ

 

 

 


青空なのに・・

2020年10月21日 | 日記

2020年10月21日(水曜日)

こんにちは~

今朝の温度 12℃ 昼間の温度予想は 20℃

良い天気です~ 気持ちの良い日になりました

今日は 夏の羽毛をしまって 冬の羽毛を干そう

昨日整体に行ってきたら 出来そう 出来るかな?

今 10時 始動しよう

 

 

今朝は 4時前に目が覚めて この前 豚汁を作った時に不味かった

ジャガイモが気になって 圧力鍋で 茹でてみた

やっぱり ジャガイモの味がない

そこで 昨日の残りの小松菜と和えてみた

うん これなら食べられる 味噌汁とかで使うしかない

ポテトサラダ 肉じゃが は無理

 

そうなったら 先日いただいた 里芋も気になった

やはり 圧力鍋で 茹でてみた

うん これは裏切らない 美味しさだった

 

 

今夜は 昨日の帰りに買ってきた セブンの

野菜サラダを作って食べよう

 

あ~冬の羽毛を干すのは無理 力がないよ

仕方ないので 布団乾燥機に助けてもらおう 120分でつけた

 

今日も みなさんに取って良い日でありますように

では~またです~~

 

 

力が無くなったーー! 悲しい 歌が元気のをくれる

 

 

 

 

 


貴重な晴れ間だと言っていたけど・・

2020年10月20日 | 日記

2020年10月20日(火曜日)

こんにちは~

今日の天気は 1日晴れと出たけど 洗濯もしないでいる

体中が痛くて

朝の温度 12℃

今の温度 21℃ 家の中は18℃

昨日の キンピラを辛くしたせいか体中が痛い

これから 整形外科にいって電気をかけてこよう 痛い

 

今日は作ったよ~

なめ茸で ほうれん草ではなく 小松菜で

なめ茸が 安かったせいかな~?KAZUさんのなめ茸と違うような

ちょっと塩気が強いのでそれとなく和えてみた

 

そして 昨日の買い物で買ってきたこれ

炊いてみた まぁまぁ ちょっとつまんでみたら美味しい

もっとキノコとか入れれば良かったみたい

 

さぁ 夕食の仕度も出来たので 整形外科にいってきます

インフルエンザの注射も聞いてこよう

 

では~またです~~

 


玄関でたら雨・・

2020年10月19日 | 日記

2020年10月19日(月曜日)

こんにちは~

2時半ごろ 雨で 温度 15℃ 寒いです

買い物に行こうと玄関を開けたら 雨

仕方ない もう一度 リュックを取りに家の中に

傘をさして クリエイトまで

何を 買いたかったかというと なめ茸が買いたかったから

いままで なめ茸は一度も使ったことがない

KAZUさんの レシピで時々出てくる なめ茸 小松菜があるので

和えてみよと思った

買い物してたら お隣のご夫婦に会ったよ

なんだろう~? 困った時に会うんだよ 

お彼岸の時も バスが混んでいて いつもだったら10分で来るのに

30分待っても来ない 待つ人も多く みなさんイライラしてきたその時

目の前に止まった 車 その時もお隣の車だった

待つ人に悪いように乗せて貰って トンデンまで送って貰ったんだった

電磁波が 呼び寄せるのよ って言ってた

有難く 家の前まで 重い荷物も玄関の中まで ありがたかった

 

 

今夜は 何食べるの?って聞いたら

お鍋で 大根おろし 白菜 豚のバラ肉 ポン酢で食べるという

大好きな バラ肉 買った

お水は使わないというので その用意をした

 

 

買い物に行く前に やはりKAZUさんのレシピで この前の豚汁で残っている

ゴボウ 人参で キンピラ作った ささがきで作ったのは初めて

唐辛子を入れすぎて 作っているときはむせたけど ほどほどの辛さで美味しい

 

なめ茸は明日になった

 

ガスストーブで 暖かくなった部屋 幸せな時間だよね

さぁ 炊飯器のスイッチ押して炊き上がったら夕ご飯にしよう

 

では~またです~~

 

KAZUさん いつもありがとう 

ポンままさん 今日の更新で1ヶ月の速さをかんじました

可愛いね ありがとうです

 

 


優しさ・・

2020年10月18日 | 日記

2020年10月18日(日曜日)

こんにちは~

今日は晴れたけど寒い日でした

朝は 13℃ 今は 17℃ です

昨日は 雨の一日 寒かったです

 

 

午後 救急入院 緊急手術をして2週間 部屋が一緒だった彼女から電話

彼女とは 部屋を移った時に 高熱を出した 私

ウワゴト を言ったそうで 「頭がおかしい人がきた」と思ったと言った人です

寒くて震えてる私に布団をかけてくれた人

その後 汗でぐっしょりになっていた 私に声を掛けてくれた

その時の 彼女のストライプのバジャマまでよく覚えてる

 「借りてる部屋着をやめて自分のパジャマにしな」 勿体ないと

下の購買にいって パジャマを買って来てくれた

シャワーを浴びる時も 教えてくれて 本当にお世話になった

ただ 中々 気難しい人だったよ

 

彼女は 働きすぎて 肝臓の3分のⅠに膿がたまったとかで

穴を開けて膿を出していた

私より 2日早く 退院して行った 

 

里芋もの話が出た 「里芋の美味しいのが手に入らない」と言ったら

「畑に植えてあるから秋には出来るので上げる」と言ってくれたが

その約束を昨日 果たしてくれた 往復1時間40分かかったそうです

畑で取れた 野菜を一杯入れた煮物を

美味しかった~忘れてしまったこの味付け KAZUさんやポンままさん お友達も

こんな風に味付けしてるのだろうな~

タケノコを使った炊き込みご飯を

タケノコもお米に合うように 優しく小さく切って 

そして 泥のついた 里芋を

カボス 茄子

優しさを 貰った 

畑をやってるからって けして農家の主婦ではなくて 素敵な人です

薔薇を 愛し 庭一杯に咲かせて 見に来る人の接待やらで疲れたとか

 

先日の電話の時 「消化器には行ってないの?」聞いたら

「もう消化器の事すら 忘れた」と言っていた

300坪の畑の中には 竹藪もあって 根っこを切って 白菜を植えたって

あの素敵な彼女 午前中は台所に立って 料理を作るのが趣味

作って近所の4件ぐらいに配っているとか

頭が さがるよ 

雨の中 家まで届けてくれた 

里芋の煮物の 美味しかった事 私が忘れてしまった味付けだった

 

泥のついた 里芋は洗って 干して段ボールの中にしまった

さぁ もう少ししたら 豚汁 作ろう

 

雨で寒かった昨日だけど 心は温かくなったよ

パソコンは やっていない彼女なので この感謝の気持ちを伝える事は無いけど

此処に 感謝の気持ちを残しておこう

ありがとうございました(__)

 

 

 

金曜日 環境が悪く たびさんの部屋に入ることが出来なかった

月さん 昨日は たそさんのお部屋に入られて 途切れて録音はダメと

諦めていたけど 最後の歌は 録音できたのでアップ

いつも 素敵な歌声です

 

 

 

来週は 環境が 良いといいですね

ありがとうございました

 

では~またです~~


10月17日・・

2020年10月17日 | 日記

2020年10月17日(土曜日)

こんにちは~

寒くなったよー!17℃ ガスストーブつけました

手が 冷たい

週のはじまりから終わりまで 飛んできた感じ

 

豚汁 朝残りを飲んだ 味は煮込むほどに美味しいけど 不味さの原因が

分かったよ 肝心のジャガイモが不味い

メークインでもないのに崩れないんだ

白い色をしている 大袋で買って来てしまい このままだよね 多分

残念です どんな料理に使ったら良いのかなぁ

 

 

 

今朝は 冷蔵庫の隅にあった アボカド ちょっと柔らかかった

ワサビ醤油であえて

うん 美味しいわ(^_-)-☆

イワシの生姜煮 湯煎して

旨いー!

喉が 乾くので レタスを水代わりに

美味しかったよ 美味しく食べられて幸せです

 

 

 

昨日は 金曜日 楽しみにしてる「旅の宿さんのお部屋」へ

いつものことながら楽しい時間を過ごさせていただきました(__)

たびさんの歌は いつも月曜日か水曜日に録音します

 

途中でのキー打ちが凄いと思うよ

 

 

 

その孫を聞いたお久のレンさんのMCがとっても心に残ったので

 

 

私の歌も 15日に唄ったものです

 

今週も楽しい時間を過ごすことが出来ました

ありがとうございました

またよろしくお願いいたします

感謝です