いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

胆管炎・・19日から31日帰ってきました

2023年07月31日 | 日記

31日の朝

19日の朝 起きられなかったー

 

でも娘にメールが打てました

どうしたらいいか分からなかった 娘は訪問さんに電話したみたいでした

それからの事は何も覚えてない状態でした

40℃以上の熱だったそうです

カロナールを訪問さんに飲ませてもらったような気がしました

救急車の中では男性が良くはなし掛けてくれたような・・

そして主治医の先生の顔はよくわかりました

エコーを撮って 心電図を撮って お部屋に 尿に管を入れてくださいと言いました

点滴 抗生剤の点滴

でも落ち着てきたら このままじゃ歩けなくなると思いました

夜中12時だった そっとベッドの横に立ってみた 立てた(^^)/

次の朝 直ぐ尿管の管を抜いてもらって 歩けたよ

 

娘がいなかったらどうなっていたのだろう?

娘に助けられました~

 

留守中 訪問してくださりありがとうございました(__)

またです 出発します~~


7月18日・・ぎっくり腰

2023年07月18日 | 日記

2023年7月18日(火曜日)赤口

今日の八王子の温度 27℃  昼間は 35℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 27℃  家の中は 28℃

体温は 36・7  血圧は 140-88-80

酸素は 97-78

 

 

昨日も一日家の中 少しだけ草むしり

ご飯を炊いた時に タッパに分けて冷凍するんだけど

右から タッパーをとって左にお釜があって分けるんだけど 2日前に左の腰がギックと凄い痛み

湿布を貼って貰ってカロナール飲んで夜のトイレには行けたけど

同じことを昨夜もやってしまった 痛くて痛くて

一人でいる時は3合炊きのお釜使っていたけど 去年送ったお釜を使うというのでね

背が低いからお釜覗き込まないとご飯が見えないのよね

低い台を買いたいって言ったんだけど ニトリには行けないし・・

ご飯の事はパスするしかないなぁ

結局 後片づけまで娘がやるようなのでね

 

 

今日は整形外科に行こうと思うんだけど 

今行ってる整形外科では良くなってると思えないって言われた

リハビリの先生が開いている接骨院の方が良いんじゃないの?と言うので行ってみるかなぁ

今日も暑くなりそう もう29℃になってる

今日はどんな日になるのだろうか・・

 

出発します~~


7月17日・・海の日

2023年07月17日 | 日記

2023年7月17日(月曜日)仏滅

今日の八王子の温度 27℃  昼間は 36℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 26℃  家の中は 27℃

体温は 36・9  血圧は 147-83-69

酸素は 98-70

 

 

昨日は一歩も家から出なかった

最近の私 なんか変 認知症になるかも・・

何でもやってくれる娘 今まで一人で自由にやってきて 不満はないけどね

昨日の朝 作った煮物 残して置いたお皿に入れたけど

重くてね 冷蔵庫に入れてくれたけど 後でタッパーに移した

やっと冷蔵庫から下ろしてね すぐ娘が言ってくれれば下ろしたのにって言ってくれる

贅沢な悩みだけど疲れる

 

 

夜は アボカド 鮭の刺身 茹でて置いたカリフラワー

レタスがだめになりそうと 水餃子入れてスープにしてくれた

卵いれてね

美味しかったよー

今まで冷蔵庫に一杯野菜買っておいて 食べないで捨ててたけど

なんか違うんだよね・・・

 

なんか違う

どう気持を切り替えていったらいいか分からなくなってきている

そんな モヤモヤした一日を昨日は過ごしました

うま~~く流れに乗っていきたいけどね

 

昨日も暑い一日だったね

送り火も炊いて送れて良かった 

一生懸命手伝ってくれて覚えようとしている娘にも感謝だよね

 

では 楽しみなブログ訪問に出発します~~


7月16日・・

2023年07月16日 | 日記

2023年7月16日(日曜日)先負

今日の八王子の温度 26℃  昼間は 35℃  晴れのち曇りの予報です

今の外の温度は 27℃  家の中は 27℃

蒸し暑いです

体温は 36・6  血圧は 144-87-76

酸素は 97-78

 

 

昨日の歩数は 5947歩でした

朝出かける時 娘が「お昼食べてくるの?」と言ってくれた

「一人になりたいのかな?」と一瞬思ってしまった

「食べてくる」って答えたよ

従姉妹に電話 セレオで待ち合わせです

昨日は 土曜日だったせいか 中年のご夫婦 小さなお子さんとの若いご夫婦が多かったかな

杖を突てるようなご夫婦は見た感じ居なかったような・・

たまには違うお店に寄ってみようかと・・

さんる~む と同じようだけど こちらの方が美味しかった

こんなのやってて 椅子が一杯だったのね

一番 後ろの人が立ってくれたけど 2人なので「どうぞ座って」と言っても座ってくれないので

写真だけ撮ってね 少し休んで 買い物した

無印でコーヒー飲んで別れた

 

いつもの遠回りのバスで帰ったよ

 

 

帰ってきたら 娘が五目ご飯作ってくれていた

具材は全部小さく切ってあって 私の歯の事心配してくれて・・

お父さんが好きだったからってスパサラダも

○○さんと一緒なら帰りは遅くなると思って作ったて・・

ご飯も美味しく出来ていてね

「お父さんから美味しかったって郵便が届いたよ」って感謝して手間賃払ったよw

 

今日はお彼岸終り 4時に起きて「煮物作った」

美味しく出来たかな?

わざと大きく切ったけど私の歯でも食べらると思う

 

今朝は残っている五目御飯と煮物で一日を初めよう~

3時にお茶あげて・・送り火炊いて送ろう・・

 

あー!昨日の採血の結果は 炎症反応 0・28

y-gtp 336

肝臓系は相変わらずだけど炎症反応はこんなに下がったことは初めてでした

では 出発します~~


7月15日・・もう半月立っちゃたね

2023年07月15日 | 日記&こども詩

2023年7月15日(土曜日)友引

今日の八王子の温度 25℃  昼間は 30℃ 曇り一時雨の予報です

今の外の温度は 26℃  家の中は 27℃

体温は 36・6  血圧は 152-80-61

酸素は 96-61

 

 

昨日の歩数は 4294歩でした

昨日は二人とも ぐったり疲れて動けなかった

朝は 卵焼き 納豆に大根スリ入れて

午前中はベッドへ はっー!と気が付いたのが11時 夢を見てた

夢って可笑しいね 多分美容院に行きたいなぁと思っていたせいかなぁ

早くいかないとと焦ってるの そこで目があいたよw

 

お昼は

流水麺のお蕎麦で 娘が キュウリ ワカメ トマト  揚げ玉入れて作ってくれて

美味しかった~(^_-)-☆

 

暑くて嫌だったけどヤオコーに二人で行ってきた

毎日 何度でも買い物に行く娘と違い

 やっぱり私が買い物行くと5000円近くなってしまう

で 結局煮物は 材料だけ買ってきて 作れなかった

鰺のたたき お刺身の切り落とし 茄子の焼いたのにタレを作ってくれて旨かった

食べるの忙しくて 写真撮るの忘れる ダメだな~

洗い物は 私の掛りなので 終わるともう何もやりたくない

それに ヤオコーで買い物終わって 歩き始めたら右足の膝が急に痛くなってね

やっと帰って来たよ

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  5歳  新島 花穂

かたぐるま

かたぐるまって

ソフトクリームみたいだよね

かほがアイス

おとうさんはコーンだよ

批評  平田俊子

アイスをしっかり支えてくれるコーン。大事な存在ですね。

 

昨日は 仏さまに 何あげようか

五目ご飯作る? お稲荷さん作る?と二人で話したけど結局お稲荷さんは買ってきてしまった

明日までには何か作ろうかね・・

 

今日は 採血に行ってきます

歯を抜いて 今まで飲んだことのない抗生剤が3日分でたので炎症反応どうなってるだろうか

また 点滴に通うのは大変だから OKになっていて貰いたいです

 

では 出発します~~


7月14日・・

2023年07月14日 | 日記&こども詩

2023年7月14日(金曜日)先勝

今日の八王子の温度 24℃  昼間は 31℃  曇りの予報です

今の外の温度は 25℃  家の中は 26℃

涼しさを感じる

体温は 36・5  血圧は 151-79-58

酸素は 98-59

 

お友達から頂いた写真♫(最後)

 

 

 

昨日の歩数は 1519歩でした

9時からやろうと決めて仏壇の掃除を二人でやりました

私は 中のもの

娘は 念入りに掃除してた

キュウリと茄子で お馬さんと牛さん作ったけど 上手に出来て喜んでね

飾り終わって 花をどこで買うか 線路を渡って昔からある花屋さんに行ってみるというので

一緒に行ったよ

お手伝いのおばさんが来てて 鶏頭が入ってるの母が嫌いだったからって

作ってるのを買ってきたの

仏壇の花は別にね でも寂しい花でね お墓参りに来る時にいつも買ってたお店に行くと出かけて行った

花のお金は3人で割るんだって お墓のことは全部私もちだったけど 変な気持ちでした

変わっていくんだね 嬉しいけど ちとさみしい

 

お昼食べて 上の娘とお寺で待ち合わせするために出かけて行った

土日があるのに 午後休みとって来たなんて珍しい 上の娘

仕事してるので 自分のお盆は 8月と決めているのでね 8月に亡くなった婿の為だろうね

掛川生まれの婿だったのでね 送られてきた「メロン」を持って来てくれた

果物アレルギーでメロンもダメだったので食べれるかな?

 

迎え火をいつもの所で炊いてたら 近所の迷惑になるとか 上の娘がうるさい

いままで一人でお迎えしてたのに・・・

にぎやかな 迎え火で 母も主人も吃驚したろうなぁ

 

夕飯は「鰻」が食べたいと注文したのでね 美味しかった

ソーメンは迎え火の時上げる物と母から教えて貰っているのでね

最後 1把茹でた「ソーメン」を3人で一口ずつ食べて 上の娘は帰っていった

 

今朝ね 3時ごろ目が覚めてね 今まで私は何を食べていたんだろうとふと思った

1日中 食べたいものを食べてたなぁ と

入歯にも慣れてきたので 煮物食べたいなぁ 今日は作ろう

買い物いかないと・・・

 

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

茨城県  小学3  橋本 友理

友だちの友

ぼくの名前に友がついてる

友だちの友

パパの名前にも

友がついてる

いい字だな

批評  平田俊子

「友」がつく言葉はたくさんありますね。詩の仲間は「詩友」といいます。

 

歯を抜いて 作ってくれた「おじや」で浮腫みが取れたよ

ありがとう とお礼を言ったよ(^^)/

では 出発します~~


7月13日・・お盆様の入り

2023年07月13日 | 日記&こども詩

2023年7月13日(木曜日)赤口

今日の八王子の温度 26℃  昼間は 29℃  曇り一時雨の予報です

今の外の温度は 27℃  家の中は 27℃

体温は 36・2  血圧は 148-84-60

酸素は 97-60

 

お友達から頂いた写真♫

 

 

 

昨日の歩数は 1711歩でした

訪問さんが10時きて これまでの事を話し 足の浮腫みがあるので

ここでの生活で 点滴行っては外で外食してたのでと話したので OKOKでした

 

ピーマンの肉の塊は 

娘がお豆腐いれて片栗粉でとろみをつけてくれて美味しくリメークしてくれた

美味しかったよ

 

 

お昼は流水麺に切干大根の残りと生姜の酢漬けで食べたよ

11時半に家をでてバスで12時予約だったのでね

直ぐに 麻酔して抜いてくれた 

下の歯を抜いたのは若い時以来だったので怖かったけど案外簡単だった

心配した娘が野菜一杯の卵でとじた「おじや」を作ってくれて美味しかったです

一人だったらソーメン茹でて食べただろうなぁ

 

今朝も おじやの方が良いよねと土鍋で野菜を煮てくれてあるのでご飯入れれば良いだけ

嬉しいよね

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

横浜市  小学3  近藤 舞彩(まい)

声はまほう

強い人も弱い人も

いろんな人がいるから

その人によってちがうから

だから声はその人の目じるし

批評  平田俊子

顔を見なくても、声で誰かわかることもありますね。まさに「目じるし」です。

 

一昨日会社訪問に行った娘 昨日採用の報告がきました

9月からですが また研修 研修 で大変だろうけど頑張って欲しい

出来る限り応援しますからね

飲む事が好きで 今日の回収の人 空き瓶の多さにきっと吃驚されるだろうね

🍷が好きなんだね  主人に似たんだね

飲み物は自分で買うからって初めから 体壊さないようにちょっとハラハラです

 

今日からお盆様 上の娘が会社午後休んでお参りに来ます

私は行けないな「歯を抜くって事は大変な事なんだよ」って心配してるから後で行くことになるね

 

では 出発します~~


7月12日・・

2023年07月12日 | 日記&こども詩

2023年7月12日(水曜日)大安

今日の八王子の温度 25℃  昼間は 37℃  晴れのち曇りの予報です

今の外の温度は 27℃  家の中は 27℃

体温は 36・6  血圧は 150-85-68

酸素は 98-68

 

お友達から頂いた写真♫

 

 

 

昨日は一歩も出なかったよ

娘と二人になって私の変わった所は食材を使うことが出来るようになったこと

冷蔵庫に食材はあるのに面倒 何をするのも面倒 で食材を捨てる

お昼はおうどん茹でて食べるだけだったのが 

必ず汁を具沢さんに作ることが出来るようになったこと

あたリ前の事が出来なかった

でも 一人じゃないとちゃんとできる

 

娘が出かけた後作ったよ

娘が帰って来て まず私がお風呂 娘が入ってる時に焼いた

上手に出来たよ 形だけは・・・

玉葱 人参 豚肉 よく混ぜすぎた 硬かった 美味しいと食べてくれたけどね

私は一個しか食べられずでした

さて 今朝はあの肉の塊どうして食べようw

切干大根の煮物 冷凍しといたの

まぁやる気が出ただけ良いでしょう

次は上手に作ろう・・・と

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

愛知県  小学6  立松 希美

走る

とくいなことは

おにごっこ

にがてなことは

じきゅう走

同じ走ることなのに

ちがうのは なぜだろう??

批評  平田俊子

確かにそうですね。鬼ごっこより持久走が得意な人もいるかも知れませんね。

 

昨日の朝は娘に冷蔵庫の食材使っても良い?って聞いたら

何言ってるの何でも使っていいんだよって

冷蔵庫も冷凍庫も綺麗にしてあって無駄がない 勝手に使えないと思ったけどね

一軒の家だった 言葉使いも優しい(^^)/

では 出発します~~

今日は訪問さんが来る日 12時の予約で歯を2本抜く 痛くないように祈る


やっと 7月11日・・

2023年07月11日 | 日記

2023年7月11日(火曜日)仏滅

今日の八王子の温度 25℃  昼間は 36℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 26℃  家の中は 27℃

体温は 36・4  血圧は 151-82-64

酸素は 98-67

 

お友達から頂いた写真♫(不忍池に行かれたそうです)

 

 

 

昨日の歩数は 5138歩でした

昨日は 暑かった~風もなかったし蒸しててね 頑張って行ってきました

結果は

下がっていました~(^^)/

後は歯を抜いた後 土曜日にもう一度採血して肝臓の数値を見るそうです

点滴だけで下げた今回 通うのは暑くて大変だったけど 良かったです

 

お昼は従姉妹の側のお蕎麦屋さんに行きたかったんだけどバスの来るのが30分後

なので 八王子駅へ

これが思ったほど美味しくなくてちょっとガッカリでした

 

帰りの温度が

42℃だったよ

バスの運転手さんが「飲みもを持っていたら飲んでください」って一人一人に声がけしてて

停留所で待ってる人には「暑い中お待たせしました」って

まぁ丁寧な運転手さんでした

 

丁度 娘も八王子まで買い物に出ていてこの数字見たって その時は41・5℃だったて言ってた

すぐそばにいたのに連絡して一緒に食事すればよかったねだったけど

2人とも家に着いたら ぼーーーとしてたよ

 

 

そんな晩ご飯はこんなの作ってくれて蒸し野菜に鮭

野菜一杯食べられたよ

味無しつけないで食べたけど ご飯はいらないくらいでした

「ご飯のおかずにならないって事だね」って 娘

鮭が美味しく食べられたの一人になってから初めてかも・・

本当は私が一品作ることになっていたのを忘れてしまった( ;∀;)のでね

買い物してないし

 

今日は夕方 娘は出かけるので「今夜はお願いね 今日の分と2品ね」だって

今朝ね2時に目が覚めたら気になって眠れなくなってしまったよw

 

買い物に行くか 娘に相談して材料を使わせてもらうかだね

まぁ 何とかなるでしょう

では 出発します~~


7月10日・・

2023年07月10日 | 日記&こども詩

2023年7月10日(月曜日)先負

今日の八王子の温度 26℃  昼間は 36℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 24℃  家の中は 27℃

家の中の温度にしては爽やかな朝です

体温は 36・3  血圧は 150-81-60

酸素は 97-61

 

 

昨日は一歩も家から出なかった

お昼は 蕨やら野菜で山菜うどんにして美味しく食べて

 

夜は 茄子 玉葱 ピーマンで味噌炒め

茄子は今まで3回作ったけど この茄子が一番美味しかったって

 

娘が ハンペン ジャガイモ 青みにインゲン 入れてお焼きみたいなのかな

美味しかった

 

私が辛いの食べられないと思って買ってきてくれたケンタッキー

実を裂いて玉葱と親子丼風に作ってくれたけど美味しくなかった

アイデアは良かったけど・・・鶏肉だけで食べた方が美味しい

もう 一回 レッドホットチキン 食べたいねと話す

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

富山市  小学3  原田 夏実

みがわり

お母さん これから

おばあちゃんをおこる時は

かわりにわたしをおこってね

絵本の「みがわり王子」みたいに

わたしがおこられるから

かわりにわたしをおこってね

批評  平田俊子

物忘れが増えて怒られるおばあちゃん。この詩を読んでお母さんは反省したそうです。

 

 

土曜日の病院では 70代ぐらいの男性が若い娘さんと来ていました

どんな病気になってしまったんだろう

「車椅子に乗って」娘さんが優しく何度も言うのです

そのたび お父さんは多分立とうとするのでしょう 杖に手が行くのです

でも立てない 何度も何度も優しく「お父さん車椅子に乗って」ってて言ってる娘さん

立派なお父さんだったんだろうなぁ?尊敬してるんだろうなと思いました

男性の患者さんが手伝ってやっと乗りましたが 足は上がらない・・・

点滴を終わって娘さんが一人でいました

お父さんは? レントゲン撮りに行ってるとの事 「心配けけてごめんなさい」

丁寧にお礼を言われる娘さんに「がんばってね」としか言えなかった

色々な病気があるけど 初めての出会いでした

家で見ているのかなぁ?施設に入っているのかなぁ?どちらにしても大変だよね

 

今週も点滴からはじまります

歩いてバスで往復できる 幸せですよね・・

では 出発します~~


7月9日・・

2023年07月09日 | 日記

2023年7月9日(日曜日)友引

今日の八王子の温度 25℃  昼間は 29℃  曇り一時雨の予報です

今の外の温度は 24℃  家の中は 26℃

体温は 36・7  血圧は 144-79-64

酸素は 98-67

 

 

昨日の歩数は 3909歩でした

朝 一番で点滴に行ってきました 炎症反応は 0・66に下がっていました

あと一歩です なので来週も点滴に通います

多分 火曜日には正常になると思うけど 12日の歯は抜けるのだろうか?

家に帰ったのは 11時半だった 娘は上の娘と会ってケンタッキーに行ってた

 

お昼は 豪華だったよ

娘が買っておいた 毛蟹で 乾杯(^^)/

今までにない実のつまり

蟹味噌が美味しくてね 最後ご飯入れて食べたよ

そして 上の娘が買ってきた牛肉 一生懸命焼いたけど・・・

髙かった肉も もう少し切り方が無かったのだろうか?

 

ケンタッキーの季節限定 レッドホットチキン

うまーーーーーい 柔らかくて食べられた 辛いの大好き

娘はさらに辛いソースで 2個

口直しの春雨のサラダ

 

 

楽しそうに話しながら二人はビールに🍷を開けてた 

暑いってクーラー入れっぱなし 私はベッドに避難してたよ

 

6時すぎに帰った上の娘 夕飯はソーメンを茹でてサッパリと美味しい

今回のシャワーヘッド&毛蟹は 仕事のポイントだったそうでビックリでした

大変だった仕事のポイントなんて知らなかったよ

会社を退職するので使えなくなるから使ったんだって知った

今までも相当使っていたみたいで 食べる物には贅沢してたみたいでした

離れて暮らして今回帰って来て少しづつ分かってきた娘の一人暮らしの様子

大変だった 仕事の話はよく話してくれたけど・・

次の仕事は少し楽な仕事につけるといいです

仕事に楽はないだろうけどね 頑張れです

 

では 元気に出発します~~


7月8日・・

2023年07月08日 | 日記&こども詩

2023年7月8日(土曜日)先勝

今日の八王子の温度 24℃  昼間は 31℃  曇り一時雨の予報です

今の外の温度は 25℃  家の中は 26℃

体温は 36・3  血圧は 136-86-60

酸素は 98-60

 

 

昨日の歩数は 4470歩でした

立派な暑さだったけど風が強くてね 飛ばされそうになった

点滴して 帰りバスを待っていたら凄い風 思わず飛ばされる と言ったら

側にいた人が太っていて・・嫌味に聞こえたみたい

西八まで乗って 日高屋で冷やし中華を食べてきた

娘も健康保険の手続きにもう一度市役所に行ってきたって

デニーズで食事してきたって メールして一緒に食べれば良かったねと話す

昨日は歩かずバスで行ってきたって言ってたよ

 

午後と夜は 少しだけ我慢してたステに入って唄ったよ

今日の採血で結果悪かったらまた唄えないな 娘に悪いからね

 

5時には私がお風呂に 直ぐ後娘が そして6時には食事 決まって用意してくれるから感謝です

今はね 働いてないからね

お刺身を買ってきてくれて マグロのお刺身より鰺のたたきが美味しくて 

トロロをすってこれが美味しくて 2人ともご飯食べ過ぎw 

そんな昨日でした

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  小学3  中山 心結(みゆ)

きれいな星

家からみる星は

ぴかぴか

どこからみても

ぴかぴか

毎日これがいいな

ずっと ずっと このまま

批評  平田俊子

「星を見るのが好きです」という心結さん。遠い星から地球を見ている誰かもいるのかな。

 

さぁ 今日は上の娘が府中から来るそうです

お盆のお墓参りには早いけど 様子を見に来るのかな?

忙しい娘だから 何時になるかわからから 連絡が上手く取れなかったようでね

仲が良いけど性格が全然ちがう二人だからどうなるかな

私にできる事は早く点滴うけに行って結果が良い事を祈るだけです

では 出発します~~


7月7日・・七夕

2023年07月07日 | 日記&こども詩

2023年7月7日(金曜日)赤口

小暑 七夕

今日の八王子の温度 23℃  昼間は 32℃  晴れのち曇りの予報です

今の外の温度は 23℃  家の中は 26℃

体温は 36・4  血圧は 136-87-71

酸素は 98-71

 

お友達から頂いた写真♫(ヤマユリ)

 

 

 

昨日の歩数は 4941歩でした

娘からお昼の食事の事で相談 なんで食べてこないの~?だって

あらら 娘に遠慮して帰っていたのに願ってもないこと言ってくれた~w

早速 従姉妹に電話 従姉妹も医者行くというのでね 終わたら会うことに・・

セレオ さんる~む で待つこと30分

カツオのタタキ丼 前に食べて味が濃かったけど頼んじゃった

娘さんと暮らしてストレス一杯の従姉妹の話 昨日で10日の私の話をお互い話せて

良かったかな 

 

遠回りのバスで帰って来たけど 4時でも八王子の駅の温度 39℃だった

娘も市役所に住所変更やら 警察で免許書の書き換えなどに行ってきたって

歩いて行ったら 遠くてビックリだったて 汗だくで疲れた疲れたの連発だったよ

疲れた疲れたと言いながら動いてる娘を見て思わず笑ってしまった

前の晩の残り物を卵に包んで 旨く料理してくれて 

なごやかに過ぎた昨日の夜 良かったです

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

茨城県  小学6  伊坂 琉騎愛(なんて読むんだろう)

月例テスト

月例テストで百点を取りました

このときに気がつきました

姉ちゃんは百点を取って

おこづかいをもらっていたんです

批評  平田俊子

そんなご褒美があったとは。また百点を取りたくなりますね。

 

昨日の点滴のとき採血もありました

なんと炎症反応 1・66 上がってたよ

今日は点滴だけ 明日は採血するでしょう どんな結果になるだろうか??

なるようになるさ ケッセラセラでいこう~

では 出発します~~


7月6日・・

2023年07月06日 | 日記&こども詩

2023年7月6日(木曜日)大安

今日の八王子の温度 22℃  昼間は 32℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 23℃  家の中は 25℃

体温は 36・1  血圧は 128-84-70

酸素は 98-70

 

お友達から頂いた写真♫(カラスウリ)

 

 

 

昨日の歩数は 3920歩でした

11時半予約の点滴に行ってきました

場所が違うので早く行きました 混んでいました丁度Ⅰ時間まって20分の点滴

今までだったら お昼どこかで食べて帰ろうと思うけど娘が待っているのでね

それは出来ないね 流水麺の細うどん キュウリ卵焼きで作ってくれて

美味しく食べました 有難いよね

 

でも 夜は娘の気持ちを考えない自分勝手な私が出てしまい悪かったなと反省しています

これから気を付けなければいけない一つです

これには 体を直す事 体中の痛みが直れば一番いいんだけどね

何とか頑張らねば・・

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

東京都  小学2  杉森 千彩

バスのボタン

わたしとおねえちゃんが

いっしょにボタンを

おしたのに

みんな光ってるよ

みんなここで

おりるのかな

批評  平田俊子

ボタンが押されるたびに全員降りるバスを想像してみました。

 

 

今日はいつもの内科で点滴です

直ってくれないかなぁ 背中から腰の痛いのもカロナール飲んで楽になってくれないかなぁ

腰 背中の痛いのは一度きちんと見て貰わないといけないかもね

そんな今日も気持ちだけは元気に・・

出発します~~~


7月5日・・

2023年07月05日 | 日記&こども詩

2023年7月5日(水曜日)仏滅

今日の八王子の温度 22℃  昼間は 28℃  曇りのち雨の予報です

今の外の温度は 23℃  家の中は 26℃

体温は 36・6  血圧は 138-91-85

酸素は 96-87

 

 

昨日の歩数は 3460歩でした

怠くて怠くて医者に行くのも嫌だったけど行かなくちゃーね

タクシーで行けばって言われたけど バスで行けました

採血の結果は・・炎症反応がまた上がってて1・40 消化器の先生は何も言わなかったけど

内科の先生は飲み薬が効いていないという事です

点滴に通ってください 土曜日までにはこのぐらいの数値だったらさがるでしょう

抗生剤を飲むのが一番良いのですが・・あう薬探しておきますって・・

点滴に通うのが辛かったら訪問でも出来ますよって

ただ すでに内科の系列でない訪問さんが来るのでね

どうなるんだろう

 

お昼は おうどんは食べられたけど 夜は食欲無し食べられなかった

折角 作ってくれたけど口が不味かったのでね

風邪もひいたみたいで寒気がするし 鼻水 クシャミが止まらない

昨夜は眠れなくて一時間おきにトイレに起きてた

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

広島県  中学2  中嶋 晃太郎

ロールケーキ戦争

一つ残ったロールケーキ

きょうだいで3等分する

しんちょうに分けるけど

かけらが落ちた

かけらをめぐって争いぼっぱつ

批評  平田俊子

争いのタネはいろいろなところにありますね。

 

今朝はお粥さん作って食べよう シジミの味噌汁とで

大根おろしとシラス 食べられるかな?

では~出発します~~