まいにち、てしごと。

日々の手仕事を書き散らす

布ナプキン。その2。

2013年03月16日 | 縫い物
今回は布ナプキンの続きです。

なんだか布ナプキンの回し者みたいですが(笑)

私の布ナプキンライフをご紹介出来たらと思います。

女性なら誰しも毎月やってくる憂鬱な、あれ。

私も長い事地味な不快感を味わってきました。

紙ナプキン(以後ケミカル)はとにかく蒸れるし、張り付いたりヨレてみたり。

それがもう当たり前だと思っていたのですが、布ナプキンを使ってから変わりました。

漏れたりズレたりの心配も無いし、実に快適。

とにかく夏場でも蒸れません。

でもデメリットもあります。

そう、お洗濯。

ケミカルと違って使い捨てでは無いので洗わないといけません。

でも意外と簡単なお手入れで済むのでズボラな私でも出来ます(笑)

やり方としてはまず、軽く予洗いします。

温水だと経血が固まってしまうのでぬるま湯かもしくは水で軽く揉んで流します。

この時は洗剤とかいりません。

ゴシゴシする必要もありません。

そのあとバケツに水をはり、洗剤を入れます。

その洗剤はセキス炭酸ソーダという洗剤です。

これは血液汚れに強い洗剤なんです。

なんと、100均で手に入ります(笑)

私はダイソーで買いました。

勢い余って三つも(笑)

でもそんなに使わないのでいつ使い終わるかわかりません(笑)

それを大さじ1ぐらいをバケツに入れて、予洗いした布ナプキンを浸します。

これでおしまいです。

翌日、バケツの水ごと洗濯機にぶち込んでいつものお洗濯をすればオッケー。

つけ置きした時点でスッキリ落ちています。

洗うのが面倒とか、そもそも経血がついたものを見たくも触りたく無い!という方はダメかもですが^_^;

あとはライフスタイルにもよるのでしょうね…。

さて、布ナプキンといえども意外とたくさん種類があるんです。

こればっかりは好みだと思うのでご自分に合う種類を選んでください。

私は四角の布ナプキンとホルダーとライナーのセットを使い分けています。

四角の布ナプキンは大と小があって、大は多い日用、小は普通から少ない日。

大。


大の方には防水シートが中に入っています。なので漏れたりしません。

小。


小の方にも一応防水シートを入れたやつを作ったのですが、入ってなくて私は漏れませんでした。

防水シートが入ってると厚みが増すので、若干夏場は暑いかも。

ホルダーとライナーのセットは終わりかけやおりものシートの代わりとして使用しています。



ちなみに旅行や長時間出かける時など、また夜寝る時はケミカルを使用しています。

四角の布ナプキンは大が10枚、小が8枚あります。

この枚数で少なくて困った事はありません。

四角の布ナプキンは三つ折りにして、汚れたら折り返して一つで二回使えます。



ホルダーとライナーですが、ライナーはうちにあった大量のタオルハンカチです(笑)



使い道がなくて困ってたのですが、こんなところで大活躍ですよ。

ミ○キーやプ○さんには悪いですが(笑)

他にも使い古したタオルを小さく切ったものや、Tシャツなどでライナーを作っている方もいるそうです。

これらの布ナプキンはネットでも購入できますし、最近はドラッグストアでも見かけるようになりました。

でも、一枚1000円前後だったりと意気込んで全部揃えるとお金がかかります。

まぁすぐにもとは取れると思のですが。

なのではじめはケミカルと一緒に使うといいかもですよー。

または手づくりすると安く済みます。

無料で型紙を配信しているサイトもありますし、私が使っている四角の布ナプキンはポルカドロップスさんで無料ダウンロード出来ます。

ミシンが無くても手縫いで作る方法もあります。

同じ女性として不快な期間を少しでも楽に慣れたらと思います。

レッツ!布ナプキンライフ☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村









布ナプキン。

2013年03月16日 | 縫い物
今、布ナプキンを作っています。



去年から布ナプキンに惹かれデビューしました。

以前四角の布ナプキンを大量に作ったのですが、終わりかけやおりものシートとしてタオルハンカチを使用してました。

でもそのまま使っていると動いているうちにお尻の方に上がってしまったり、ヨレてしまいます。

そうならない為にホルダーを作りました。



ネットでいろんなタイプのホルダーを参考に、自分で型紙を作ってオリジナルで作ってみました。

なるべく本体が分厚くならないように周りはバイアステープを使用しています。

うちにバイアステープがなかったので、バイアステープも作っちゃいました。



このホルダーにライナーとなるタオルハンカチを三つ折りにしてセットして使います。



若干幅が狭かったかなー?

でも今妊婦なんで(笑)

出番はまだまだ先になりそうです(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村