一昨年の冬にスタークロッシェにハマりました。
文化出版局から出ているスタークロッシェで編むこものシリーズは可愛いです。



その中からいくつか編みました。

靴下。

かぎ針編みで靴下ってなかなか無いんですよね。
棒針編みが一般的なんですが、使っているうちに底が擦り切れて穴が空いてきてしまいます。
これは分厚いので丈夫だし部屋で履くにはピッタリ。
その代わり分厚すぎて靴が履けないので外には履いていけないのですが(笑)
この靴下は一度作った時、あまりのはき心地の良さと温かさで履きつぶしてしまったため、去年新たに二枚作りました。
ちょうど2人目の妊娠がわかった時期だったので、ヘタに風邪など引きたくなくて引きこもってた時だったので大活躍でした。
他には

ミトンの手袋。
これは友人に嫁いでいきました。


ルームブーツ。
これも寒い時期大活躍でした

夫のために作った時マフラー。
私は飽きっぽいので単調な編み図が苦手で、特にマフラーを編み上げるのは大変でした(笑)
そろそろ秋冬の編み物の本もチラホラ出てきました。
欲しいなぁと思いつつまだまだ編み物できる余裕が無いので断念。
一昨日から息子が体調を崩し、帯状疱疹がまだ完治しない私は役に立たず、夫が看病しています。
早く良くなってくれー(T_T)切実…。
文化出版局から出ているスタークロッシェで編むこものシリーズは可愛いです。



その中からいくつか編みました。

靴下。

かぎ針編みで靴下ってなかなか無いんですよね。
棒針編みが一般的なんですが、使っているうちに底が擦り切れて穴が空いてきてしまいます。
これは分厚いので丈夫だし部屋で履くにはピッタリ。
その代わり分厚すぎて靴が履けないので外には履いていけないのですが(笑)
この靴下は一度作った時、あまりのはき心地の良さと温かさで履きつぶしてしまったため、去年新たに二枚作りました。
ちょうど2人目の妊娠がわかった時期だったので、ヘタに風邪など引きたくなくて引きこもってた時だったので大活躍でした。
他には

ミトンの手袋。
これは友人に嫁いでいきました。


ルームブーツ。
これも寒い時期大活躍でした


夫のために作った時マフラー。
私は飽きっぽいので単調な編み図が苦手で、特にマフラーを編み上げるのは大変でした(笑)
そろそろ秋冬の編み物の本もチラホラ出てきました。
欲しいなぁと思いつつまだまだ編み物できる余裕が無いので断念。
一昨日から息子が体調を崩し、帯状疱疹がまだ完治しない私は役に立たず、夫が看病しています。
早く良くなってくれー(T_T)切実…。