生後5ヶ月半になった娘はよだれが多い子で、さらには吐きやすく、常に口から何か出てる状態です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
おかげでスタイがいくらあっても足りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
購入した市販のパイル地のものは肌が荒れてしまうようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで上の子用に以前作ったバンダナスタイをリメイクすることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/ef7e24ab5660fedea0ab5a23833b2490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/7917e288efaf007d9a417548431cd30f.jpg)
このバンダナタイプのスタイはハンカチとしても使用できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/70b06709910514d3a07a8715930c4f48.jpg)
よだれマンだった上の子に大量に作ったのに半年も経たずによだれがおさまったという…(笑)
そのお下がりを娘に使ってみたのですが、どうもバンダナタイプのスタイだとスタイごとしゃぶってすぐにびちゃびちゃになってしまうので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずは市販のスタイから型紙を作り、バンダナスタイに写して裁断![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ところが大きさが縫い代ギリギリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
仕方がなく一度バラす事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/c9616f9b8a73e3f24f97f6bebb22150e.jpg)
これが大変で
10枚を3日かかりでバラしました(笑)
でもちまちました作業が好きなのであんまり苦じゃないかもよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
アイロンでキレイに伸ばして改めてパターンを写して裁断![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/a56815ba978b7c78b547d89683d0c81f.jpg)
それをミシンで縫い合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/26550d9ff3a80d97b7686baeba01b4dd.jpg)
最後にスタイを留める部分をつけるのですが。
ボタンホールを開けてボタンをつけるか、マジックテープにするか、スナップボタンをつけるかかなり悩んでます…(笑)
一応リバーシブルなのでボタンとボタンホールをつけちゃうとリバーシブルできないし。
マジックテープだと洗濯する時、他の洗濯物に張り付いちゃうし。
よくタオルをマジックテープに食われてボロボロになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
スナップボタンだと金属部分で肌荒れしちゃうかも?
子供用のプラスチックのスナップボタンも売ってるんですが、それを取り付ける工具が高いんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
うーん…どうしよう…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とりあえず全部縫い終わるのに時間がかかりそうなのでそれまでに決めようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
おかげでスタイがいくらあっても足りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
購入した市販のパイル地のものは肌が荒れてしまうようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで上の子用に以前作ったバンダナスタイをリメイクすることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3f/ef7e24ab5660fedea0ab5a23833b2490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/7917e288efaf007d9a417548431cd30f.jpg)
このバンダナタイプのスタイはハンカチとしても使用できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/70b06709910514d3a07a8715930c4f48.jpg)
よだれマンだった上の子に大量に作ったのに半年も経たずによだれがおさまったという…(笑)
そのお下がりを娘に使ってみたのですが、どうもバンダナタイプのスタイだとスタイごとしゃぶってすぐにびちゃびちゃになってしまうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずは市販のスタイから型紙を作り、バンダナスタイに写して裁断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ところが大きさが縫い代ギリギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
仕方がなく一度バラす事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/c9616f9b8a73e3f24f97f6bebb22150e.jpg)
これが大変で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもちまちました作業が好きなのであんまり苦じゃないかもよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
アイロンでキレイに伸ばして改めてパターンを写して裁断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/a56815ba978b7c78b547d89683d0c81f.jpg)
それをミシンで縫い合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/26550d9ff3a80d97b7686baeba01b4dd.jpg)
最後にスタイを留める部分をつけるのですが。
ボタンホールを開けてボタンをつけるか、マジックテープにするか、スナップボタンをつけるかかなり悩んでます…(笑)
一応リバーシブルなのでボタンとボタンホールをつけちゃうとリバーシブルできないし。
マジックテープだと洗濯する時、他の洗濯物に張り付いちゃうし。
よくタオルをマジックテープに食われてボロボロになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
スナップボタンだと金属部分で肌荒れしちゃうかも?
子供用のプラスチックのスナップボタンも売ってるんですが、それを取り付ける工具が高いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
うーん…どうしよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とりあえず全部縫い終わるのに時間がかかりそうなのでそれまでに決めようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村