マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの緑地~いつもの林縁で(20160529)

2016-05-30 22:34:48 | 自然散策
ここ数年、今頃になるといつもの緑地で、「一日一蟲 BLOG Ver.」の蘭丸さんと出会っています。
この日も、一緒にミドリシジミを待ちましたが、現れません。待ちくたびれて、歩き始めました。

小さなゴミか虫か?・・虫でした、久し振りのマルウンカです。(オカピ)


ウスキツバメエダシャクが、夜露に濡れてじっとしていました。(オカピ)


木製の手すりをかじっているのは、キアシナガバチ。(まい)


ウコギの花が、ひっそりと咲いていました。(オカピ)


下草の葉上に現れたのは、キボシカミキリ。(オカピ)


予定があったので、早めに引き上げて、昼食後、いつもの林縁に。
気になっていた栗の木を見に行くと、花はピークを過ぎ始めていましたが、ウラナミアカシジミが。(まい)


まだアカシジミが多く、数匹見られました。(まい)


ジョウカイボンの仲間は、悪人面?アオジョウカイ。(オカピ)


ミズイロオナガシジミが、目の前に飛んで来ました。(オカピ)


ガクアジサイの前に、ハグロトンボ♀。(まい)


シックなデザインのヒメジャノメ。(まい)


存在感抜群で近寄りがたい、オオイシアブ。(まい)


立派なゾウムシ発見。良く見ると、ハイイロチョッキリ。風に揺れる葉を抑えて写しました。(オカピ)


ハイイロチョッキリをもう一枚。横から。(オカピ)


クズの葉で食事中の大きなゾウムシは、シロコブゾウムシ。(まい)


休憩中?のカミキリムシは、ヨツスジハナカミキリ。(オカピ)


栗の木に戻って、良く見ると、コスカシバ。(オカピ)


頭や翅の先がルリ色っぽい、ルリシジミ。(まい)










生田緑地~寺家ふるさと村(20160528)

2016-05-30 00:22:35 | 自然散策
朝、生田緑地を散策。

トイレに蛾が色々。大きくてきれいな、ウスキツバメエダシャク。(オカピ)


もう一匹大きくてきれいな、ギンバネヒメシャク。(オカピ)


歩き始めると、小さな虫?きれいな模様のオビカワウンカでした。(オカピ)


ヤブキリ幼虫が、大きくなっていました。(オカピ)


きれいな黄色の、ヨコバイの仲間。(オカピ)


これは、アワフキの仲間?(オカピ)


小さな幼虫は、ハゴロモの仲間。(オカピ)


草むらに、見事な金色を見つけました。キクキンウワバ。(オカピ)


ヤブムラサキの花が咲き始め。(まい)


大き目のカメムシは、セアカツノカメムシ。(オカピ)


ゼフィルスは少なく、ウラナミアカシジミがいますよと教えて貰った一匹だけでした。(まい)


寺家ふるさと村に移動。栗林で偶然久し振りのNさんに会って、ウラナミアカシジミ・アカシジミを楽しんでから新池に。
子育て中のカイツブリは、残念な事にヒナがいなくなっていました。(まい)


高い所にいた大き目の蝶は、サトキマダラヒカゲ。(まい)


あちこちの田んぼで、田植えが行われていました。(まい)


可愛いキグマ(コマルハナバチ♂)、刺さないと分かっていても捕まえるのはちょっと。(まい)


キスジホソマダラも目立ちました。(オカピ)


ひっそりと、ハラビロトンボ♀。(まい)


カラムシの葉上に、ラミーカミキリ♂。(まい)


顔黒の、ラミーカミキリ♀。(オカピ)


アザミの葉で食事中の、キベリトゲハムシ。(まい)


羽化不全のウラナミアカシジミ。表翅の赤(オレンジ)が見えています。(オカピ)


水が張られた田んぼで、アオサギが採餌中。獲物は大きなドジョウ?(まい)


期待した、ミドリシジミには会えませんでしたが、色々楽しめました。