マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

舞岡公園(20170311)

2017-03-11 22:13:35 | 自然散策
舞岡ふるさと村「虹の家」で開催されている写真展「生き物たち」(3/20まで)を見に、舞岡公園に。
力作ぞろいで楽しめました。初日は13:00からなので、午前中は2/22の観察会以来の舞岡公園を散策。

キブシが所々で咲いていました。春ですね。(オカピ)


写している時は、赤い羽根に気付きませんでした。コゲラ♂。(オカピ:gifアニメ)


今シーズン初の、キランソウも数か所で。(まい)


小さなヒメウズも咲き始め。(まい)


カワセミの飛び込みをパスト連写で、飛ぶまでシャッター半押しを続けるのは疲れます。(まい:gifアニメ)


アリスイが出ていました。長い舌を伸ばして食事中。(オカピ:gifアニメ)


花盛りのネコヤナギに、今シーズン初のビロウドツリアブ。普通種ですが嬉しい出会いです。(まい:gifアニメ)


ビロウドツリアブをもう一枚。(オカピ:gifアニメ)


イヌコリヤナギも花盛り。(まい)


シュンランの大株に、花が咲き始めていました。(オカピ)


アオジ♀がリラックス。(まい)


アオジ♂も、ゆっくり写させてくれました。(まい:gifアニメ)


アオジペアものんびりと。(オカピ)


モズ♀も近くで写させてくれました。(オカピ)


晴れて暖かいとの予報に反して、午前中は雲が多く気温も上がらず、チョウは飛びませんでしたが、思いがけずビロウドツリアブに会えてうれしい散策でした。