マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20171217)

2017-12-17 19:23:39 | 自然散策
コンビニで昼食を購入して、いつもの公園に。

手すりは相変わらず低調、それでも常連のコミミズク幼虫が。(まい)


小さなヒゲナガサシガメ幼虫も元気でした。(オカピ)


ムラサキシジミ♀が、飛んで来てすぐに開翅。(まい)


昼食後散策再開、紅葉と青空をバックに、シジュウカラ。(まい)


カメラマンが集まっている所に行くと、グッドタイミングでミソサザイ登場。サービス良くいろいろなポーズ。でも暗かった。(まい)


観察会(12/9)と同じ所に、ウラギンシジミ。(まい)


ケヤキの幹に大物、北上中のキマダラカメムシ。知ってはいましたが初めて見ました。(オカピ)


手すりの常連、キイロテントウが擬木に。(オカピ)


木製の手すりを抱えるのは、見た事ある様なゾウムシ。カシアシナガゾウムシ(20160313に遭遇)でした。(オカピ:gifアニメ)