makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

お食事中もうしわけありませんでした^^;

2017-03-05 | 日記

なばなの里の枝垂れ梅。

見ごろでした。

 

毎年の恒例散策となってきたのでマンネリ化しないようにと心して^^♪

メジロでも飛んで来てくれたらいいのになと願いつつ。

と、ところが嬉しいことに♪

一羽が飛んできたかと思いきやあれよあれよと10羽は飛んできたでしょうか♪

早速に連続モードに切り替えて夢中でシャッターを切っていました^^♪

気が付いたら一本の木を囲んでカメラマンさんたちの人だかり。

私のカメラは三枚連続で音もダサい^^;

高速シャッター機能のカメラは音もかっこ良いわね~。

それを囲むかのようにまた人だかり。

「あ!ウグイスだ!」とか何とか騒いでいるおばちゃまたち。

どうやら「梅にウグイスが定番」のようなのですね。

かく言う私だって以前にここで最初に撮った折りはそう思っていた。

でも、ウグイスはこんなにグリーンではなく、もっと小型で茶色い目立たない色。

「目の周りが白いのでメジロって言うんですって」と教えてさしあげたら、

伝言ゲームのように伝わってゆくのが可笑しくて^^v

 

お食事中、たいへんご迷惑をおかけしました、メジロさん^^!

デンツーでパンを買って外のベンチで齧っていたらこれまた観たことのない鳥が。

パンをほっぽり出して^^;

ご存知の方、教えていただけますか^^?

 

まだレポは続きます。

デジブックにするには、ライトUPも撮りたいわ~。