goo毎日絵日記

毎日の絵日記。空気描き、その日その時の雑感。

庬秒山水

2010-04-01 07:34:15 | 日記
きょうから四月一日。poisson d'avrilなんてフランスの四月馬鹿の言葉を眠る前に思い出しました。不思議にこういう言葉はのこるんですね。それに、背中に手描きの魚を張られ学生の姿を。稚拙な魚の形に切られたボールペン絵、poissonと記され。口には糸さえ付けられていました。「あれ、何や?」と早速調べたら出て来たのです。ささやかなイタズラです。
さて今朝は灰色朝、湖東は薄墨流しの雲行き。西に目を転じますと、水墨の叡山。その水墨のなかに「隠れ桜」がホンノリ色を添えています。きのう湖沿いの国道を走ったのですが、愉しみにしていた沿岸の湖の桜は花はちらほら、花芽ばかり。やはり、山中の桜は守られていたんですね。何時もは湖岸に向かう谷沿いのから、徐々に下からは谷に迫る両の林にポッポッと桜咲きが上ってくるのですが。今年はこの辺りで、いの一番の「隠れ桜」魅せてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする