WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

リビングに集まり過ぎ

2010-02-10 23:31:52 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
とりあえず、リビングが半分完成。
それほどお金がかかっていないことに、いまは満足(笑)
カーテンは旦那といっしょにレールからとりつけ、
机は組み立てました~。
ソファは12年前に叔母夫妻がプレゼントしてくれたもの。

明日は、またイケアの棚の組み立てです。
絵をかける場所とフックを熟慮中。
あとはちょっと古いゆかりのあるものを、
子どもたちに壊されない程度においていこうと思います。

それにしても、ちょっと目を話すと、
旦那も息子も私物をごちゃごちゃ持ち込む、持ち込む。

「上着は玄関にかけよう」と呼びかけても、
「だって上着が冷えちゃうじゃん」だって(笑)

忍び寄る仕事道具、勉強道具、オモチャ…。
会社から帰ると、彼らのものがなにげなく増えているので
うかうか、会社にも行けません。
抵抗なくしまえるような場所をつくるのが課題。

前の家でも、みんなが口実をつくってリビングに集まり、
住みつき、ひしめき合いました。

ある冬「この部屋がいちばん暖かいから」とみんなが住み着き、
暖かくなったら去ると思ったら、
夏は「この部屋がいちばん涼しいから」とそのまま住み着いた。

この家でも、彼らはライフスタイルを変えるつもりはないみたい…。(^^;

まあいいんですが…。
コミュニケーション不足の家族が増える中、集まるのは良いことです。

でも、せっかく四部屋あるんだから、
みんな少しは「リビングから自立」しようよ~!