![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/be91be0b2fc649e9b673908c52318476.jpg)
先週の診察で、
「そろそろ職場に顔を出したいと思います」
と言ったら、あの五十嵐先生が、
「無理しないでいいよ、できなくても落ちこまないこと」
と言った。
今の自分の状態(どこが病気かわからないくらい元気)を考えると、「そんなの楽勝♪」と思っていたのにそう言われて驚いた。先生は慎重だなと思った。
しかし!
いざ、会社に電話をしようと思っても、怖くてできないのである。
電話できないままそろそろ10日経とうとしている。
そこではじめて、職場復帰に不安を抱え、職場の人と接触することに怯えている自分に気づいた。そして焦った。あと1ヶ月ちょっとなのに。
こういうときは、とにかく一歩一歩だ。
まず電話。
電話1本。
それだけ、えいっと頑張ってみようと思う。
焦るな、正体のないものに怯えるな。自分。
追伸
なんとか電話はできました。は~、どきどき。
でも相手は不在でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
繁忙期につき、迷惑にならないタイミングでなんとか言ってこようと思います。
「そろそろ職場に顔を出したいと思います」
と言ったら、あの五十嵐先生が、
「無理しないでいいよ、できなくても落ちこまないこと」
と言った。
今の自分の状態(どこが病気かわからないくらい元気)を考えると、「そんなの楽勝♪」と思っていたのにそう言われて驚いた。先生は慎重だなと思った。
しかし!
いざ、会社に電話をしようと思っても、怖くてできないのである。
電話できないままそろそろ10日経とうとしている。
そこではじめて、職場復帰に不安を抱え、職場の人と接触することに怯えている自分に気づいた。そして焦った。あと1ヶ月ちょっとなのに。
こういうときは、とにかく一歩一歩だ。
まず電話。
電話1本。
それだけ、えいっと頑張ってみようと思う。
焦るな、正体のないものに怯えるな。自分。
追伸
なんとか電話はできました。は~、どきどき。
でも相手は不在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
繁忙期につき、迷惑にならないタイミングでなんとか言ってこようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)