WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

ステップ・ファミリー

2007-07-15 20:19:27 | どうにもカテゴリーわけできません。
以前にも書いたが、我が家はステップ・ファミリー。
ステップ-ファミリー [stepfamily] とは、「血縁でない親子関係を含んだ家族」
のこと。

例えば、うちの場合、これまでシングルマザーとして息子(5才)を育ててきた私くまと、うちの旦那が結婚し、その間に次男(0才)が生まれ、4人家族が出来上がった。
その逆もモチロンあるし、双方子連れのケースもある。

当事者としては、結構気を遣うこともあるが、そうでもないところもあり、私くまの感想としては、「なんとかなるじゃん」ってかんじ。

とはいえ、我が家の場合、私の病気や、息子の発達障害などいろいろあり、トリプルハイリスク出産(高齢、高血糖、パニック障害)の末、この春、次男を産んだときは、感無量だった。
まあ、これは、お世辞抜きに、忍耐強くて、なんでも家事をこなせるうちの旦那に負うところは大きいと思う。(何にも出ないって

それでも、初婚家庭と再婚家庭には基本的な構造に違いがあるため、ステップファミリーの親子関係・家族関係を初婚家庭と同じにしようとすることは、ぜーったいに無理。関係が育ち成熟するまでには時間がかかる。愛ははぐくむもの、絆は紡ぐもの。

初婚家庭でもそうだと思うが、家庭の維持には、努力が必要だということをより強く感じ、現実をみつめて努力するのがステップファミリーでもあるのだ。

そんなこんなで、平日よりきつい我が家の土日もやっと終わる。

コウルサイ旦那も、手のかかる長男も寝顔はホントに、かわいい。

元気になるぞ。

最新の画像もっと見る