2号機の離陸です。
これもすごいハイレイトクライムをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/bf305b7599a98835a9f56e754a696a8d.jpg)
管制塔の近くで、この角度で、急上昇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/d3dca9a083118bdd9e4d52501af6374c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/9898b180c0734d00cb6375b0c7de66a7.jpg)
垂直で上昇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/a67895cf2d0d7cfc3b1b9df36522d341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/7a08f9de1deccc91ac551a73f5a47431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/acdfac4cc114900795db2eb2fdb0f43d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/962cc2aafa29cac1f7fb439177aaec6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/1eac3051109742d132e116506c3a3d25.jpg)
複座の3号機です。
これは、前2機と比べて先の方まで行って、急上昇しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/ac63af6504b2838dfaf33e64fe6a6d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/1b447bb9f700cd2b1d39ae882074aac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9e2922a5b8c6bc03172896706257d014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/9f8e66ffa881c1409168e14d1f46fbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/5d3e718d1e519bab81b202970c412913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/99fba4687587533a12696842e4986de4.jpg)
この後、1周して、頭上で翼を振ってさよならをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b6/1ca9f476e6330621c27ba9e2a6f50c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/feb50c4e55f3431136e57a1a807e97bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/219f242b4ca46ead9a304840dc9f62b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/8a626d3746886d2f580bb2e2c3aeeadb.jpg)
これで終わりかなと思ったら、滑走路の反対側上空にA330給油機が現れ、3機の戦闘機と編隊を組んで接近してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/c34dbdb9e0f579723fe9e8d829dd0371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/30fe8cea6baa0a3fd33ab3d60a8879c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/49b5ec18999a4b1778d53170366b54b2.jpg)
特別塗装の1号機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/a490a312b752d72136fac75432f0b09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/0f2579da904661aab3f29b2c3ea71d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/21e15afb0364acdcf09874329cb88686.jpg)
これで、離日の飛行は終わりました。
航空公園にいた人たちから、自然に拍手がわきました。
今まで見たこともないハイレイトクライムも翼を振ってのサヨナラもA330給油機との編隊飛行も予想していなかったので、最高の離日シーンでした。
百里基地の隊員との日独交流もきっと盛り上がったのでしょう。
来年も期待したいですね。
これもすごいハイレイトクライムをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/bf305b7599a98835a9f56e754a696a8d.jpg)
管制塔の近くで、この角度で、急上昇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/d3dca9a083118bdd9e4d52501af6374c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/9898b180c0734d00cb6375b0c7de66a7.jpg)
垂直で上昇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/a67895cf2d0d7cfc3b1b9df36522d341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/7a08f9de1deccc91ac551a73f5a47431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/acdfac4cc114900795db2eb2fdb0f43d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/962cc2aafa29cac1f7fb439177aaec6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/1eac3051109742d132e116506c3a3d25.jpg)
複座の3号機です。
これは、前2機と比べて先の方まで行って、急上昇しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/ac63af6504b2838dfaf33e64fe6a6d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/1b447bb9f700cd2b1d39ae882074aac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9e2922a5b8c6bc03172896706257d014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/9f8e66ffa881c1409168e14d1f46fbc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/5d3e718d1e519bab81b202970c412913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/99fba4687587533a12696842e4986de4.jpg)
この後、1周して、頭上で翼を振ってさよならをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b6/1ca9f476e6330621c27ba9e2a6f50c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/feb50c4e55f3431136e57a1a807e97bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/219f242b4ca46ead9a304840dc9f62b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/8a626d3746886d2f580bb2e2c3aeeadb.jpg)
これで終わりかなと思ったら、滑走路の反対側上空にA330給油機が現れ、3機の戦闘機と編隊を組んで接近してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/c34dbdb9e0f579723fe9e8d829dd0371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/30fe8cea6baa0a3fd33ab3d60a8879c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/49b5ec18999a4b1778d53170366b54b2.jpg)
特別塗装の1号機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/a490a312b752d72136fac75432f0b09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/0f2579da904661aab3f29b2c3ea71d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/21e15afb0364acdcf09874329cb88686.jpg)
これで、離日の飛行は終わりました。
航空公園にいた人たちから、自然に拍手がわきました。
今まで見たこともないハイレイトクライムも翼を振ってのサヨナラもA330給油機との編隊飛行も予想していなかったので、最高の離日シーンでした。
百里基地の隊員との日独交流もきっと盛り上がったのでしょう。
来年も期待したいですね。