今週は、カワセミ撮影お休みしましたので、代わりにニュージーランドのケア(Kea)を紹介します。
ケアは、ニュージーランド南島の亜高山帯にだけ住む大型のオウムで、
人間の持ち物を持ち去ったり壊したりするいたずらオウムだそうです。
ミルフォードサウンズまでの休憩地点で観光バスから降りたときなど2か所で出会いました。
日本では、見かけない色をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/7e932525c582b15ae13ba22ec889080a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/55190c14ba0642be64cb87924576e85e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/58df14650fc459b77d001e17d3917c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/02d0765b7af6b5d56e1c431fe743af5c.jpg)
ケアは、ニュージーランド南島の亜高山帯にだけ住む大型のオウムで、
人間の持ち物を持ち去ったり壊したりするいたずらオウムだそうです。
ミルフォードサウンズまでの休憩地点で観光バスから降りたときなど2か所で出会いました。
日本では、見かけない色をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/7e932525c582b15ae13ba22ec889080a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/55190c14ba0642be64cb87924576e85e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/58df14650fc459b77d001e17d3917c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/02d0765b7af6b5d56e1c431fe743af5c.jpg)