我が家の近くは、雀がたくさんいます。
朝から、チュンチュンとにぎやかに鳴いています。
庭の木蓮の枝に、小鳥の餌を妻が置いていたら何羽も食べに来ていました。
これは4月の雀です。リビングから窓越しに300mmのレンズで撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/d9c55973af144e080a84271bdffeab06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/44b72e9cba1b89eeb8c3c2ddc6431c22.jpg)
以下の写真は、屋上で飛行機を撮っていた時に、
斜め後ろの家の屋根の上にあるテレビアンテナの支えのところで、
交尾をしているところです。
丸いものがテレビのケーブルです。
鳥類図鑑によれば、4月から8月が、繁殖期だそうです。
ほんの10秒ほどの間に、3回交尾していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/262f140a09e95949d5c1bb3fd6108263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/6b923a12c00e3e35309a6bf720f1321c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/a107ad6bc9e1448cd1d423588bc1a8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/cf10cfc25f8c0f3b70ec1119edea0a59.jpg)
雌が「もう行っちゃうのー」と叫んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/af28d3ffa5220a600ff9352d46cd34f8.jpg)
朝から、チュンチュンとにぎやかに鳴いています。
庭の木蓮の枝に、小鳥の餌を妻が置いていたら何羽も食べに来ていました。
これは4月の雀です。リビングから窓越しに300mmのレンズで撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/d9c55973af144e080a84271bdffeab06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/44b72e9cba1b89eeb8c3c2ddc6431c22.jpg)
以下の写真は、屋上で飛行機を撮っていた時に、
斜め後ろの家の屋根の上にあるテレビアンテナの支えのところで、
交尾をしているところです。
丸いものがテレビのケーブルです。
鳥類図鑑によれば、4月から8月が、繁殖期だそうです。
ほんの10秒ほどの間に、3回交尾していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/262f140a09e95949d5c1bb3fd6108263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/6b923a12c00e3e35309a6bf720f1321c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/a107ad6bc9e1448cd1d423588bc1a8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/cf10cfc25f8c0f3b70ec1119edea0a59.jpg)
雌が「もう行っちゃうのー」と叫んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/af28d3ffa5220a600ff9352d46cd34f8.jpg)