今日は、夕飯に、懐かしの(私だけでしょうか?)
チーズフィンガーとアメリカンドッグをつくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/c55f74ac968861055aacf4e6789992bb.jpg)
チーズフィンガーは、ホットケーキミックスで包み。
アメリカンドックは、薄力粉・グラニュー糖・ベーキングパウダー等で
作った生地で包みました。
色にかなりの違いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
にしても、チーズフィンガーといい、
アメリカンドックといい、名前の由来はいったいどこにあるのでしょう。
少し、気になりました。
今、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
日本×ウズベキスタン戦。前半終了。
なかなか、むずむずした前半で、どきどきですね。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/