家具図。
2012-09-26 | 建築

今日1日の成果。家具図1枚・・・。
やはり、CADでの作図は、時間がかかります。
手描きの様に、いい意味でのごまかしがききません。
全ての寸法を押さえていかないと、描けない上に、
各箇所の寸法を検討したり、納まりを考えていたら、なかなか前に進みません。

本当は、今日日中で、洗面台の造作家具の図面も描く予定だったのですが、
どうやら、こちらは、夜の作業になりそうです。
それでも、キッチンの収納棚とかは、やはり、お施主さまの入れたいものが、
きちんと納まってしまう図面ができると、気分もすっきりします。

当初は、既製品の予定だったのですが、現場が進むにつれ、
やはり、他の造作家具と合わせたいとのご要望を頂き、
細かな打合せをして、作図に至っております。
あとは、予算的にクリアできるか!です。
そろそろ、夜ごはんの支度もしなくては!ですので、今日は、このへんで。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/