
豊島美術館。内藤礼さん(アート)+ 西沢立衛さん(建築)
私は、いつもの様に、まずは建築物を楽しみに。
ところが、これは、アートと建築で、ぴたりとひとつの作品になっていました。
作品として、どちらがなくても、どちらかが違うものでもダメで、
そこに、周辺の音や風がまざりながら。
あの場所に行って、体感して、
鑑賞するアートではなく、感じるためのアートという印象でした。
素晴らしく居心地よく、いつまでも、作品の中で居られます。
時間の感覚なんか、完全になくなります。
こんなものをつくってしまうって、
本当に、人間の想像力は、すごいです。


最近、「あれ?事務所ヒマ?」って思われている様なのですが(笑)
いえいえ、ちゃんと相変わらずバタバタにぎやかにやっております。
いえいえ、言い訳をしている訳でもなく、
恰好をつけている訳でもございません。
ほんの少し、誤解を解こうかと尽力しております。(笑)
ちゃんと働いておりますよ、と。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/