goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

扇風機。

2017-08-08 | 日々のこと





毎日暑い日がつづきますね。





さて先日の続き、扇風機のお話。

この間、我が家の扇風機1台が壊れてしまい。
新しい扇風機を買いに行ってきました。

きっと、なかなか気に入るものがなく、決まらないのだろうな…
という主人の心配をよそに、
意外とソッコーで決められたこの1台。

余分な色が入っていないこの見た目に、まずいいなとなり。
そして、今人気のサーキュレータータイプで、DCモーター。

この「DC」=直流。
そういえば、理科の時間に習いましたよね。「DC」・「AC」。

他にもたくさん機能も優れていて。
とそんな機能性は二の次だった私、結果、そうだったのですねといった感じ。(笑)






色味が少ないことも然ることながら、
このクビのすっきり感や、スイッチ類の並びのすっきり感が決めて。

2段式に延びるクビの部分がこんなにシンプルなモノって意外と少なくて、
妙に角丸な凸になっていたりと。

売り場の中で、シンプル感が一番でした。
メーカーは、sirocaさん。
あまり家電に興味の薄い私は、初めてお聞きするお名前。
サイトで調べてみると、HPは結構、こだわりが書かれておりました。

という事で、案外あっさり我が家に仲間入りを果たしたのでした。

本当は、もう10個くらいこの扇風機の好きな所を言えるのですが、
かなり、偏ったオイオイなお話になるので、このあたりで失礼いたします。

もう十分だとは思いますが。(笑)


もうすぐ大人のみなさまも夏休みですね。
熱中症にお気をつけて夏休み楽しんで下さいませ。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
弊所は、8/11(金)- 8/16(水)の間夏休みとさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする