![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/932b4a0d9a724297f3cf636e23330ff1.jpg)
先日、otto!さん用に、一人掛け用の低めのソファがないかなと、
色々と探していた時に見つけたHAREMさんのソファ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/c31ba27c058391acd1edd4ac689c9a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/9699edbfe7494cb769573c822f49d87b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/00fb167bce02dffd0839d169bc4c2b43.jpg)
気になった3つのローソファ。
我が家のソファも座面まで330㎜程の低めのソファなのですが、
ここまで低くはなく、ソファを背もたれにラグマットに
座っていることが大半。
「たたみの国ニッポン」を痛感致します。
そんな濃い日本人気質の方に、ぜひおススメしたくて。
我が家も、10年前に知っていたならば、
こちらのソファを選んでいたはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/fe81ef39f51a46da1573d969a6ad61a3.jpg)
私は、このTSUMIKI SOFAシリーズがいいかなと。
主人は、一番最初のFLO-FLOシリーズが好きとのコト。
濃い日本人気質に抗うようにソファに座ろうとする私。
VS
完璧なまでにソファで横になろうとする日本人気質に素直な主人。
他にも色々と素敵なローソファがあるので、
ローソファをご検討中の方は、ご参考にぜひどうぞ。
※建築に携わっている身としまして、すごく素敵!と思ったものを、
何の因果関係もなく、純粋に紹介しているだけでございます。
しかも、個人の好みのみによる偏った「素敵」を。(笑)
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/